dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Word2013です。
ワードアートと図形の円を組み合わせ文字の一部を
画像のように白抜きにできませんか
ご存知の方教えてください。

「ワードアートと図形で文字の一部を白抜きに」の質問画像

A 回答 (4件)

#1です。


> 重なった部分だけ透明にする方法があるのでしょうか
グループ化してコピー→「図として貼付け」をしましたか?
これを行えばうまくいくはずです。
私はそれで行いました。
   
Wordは上手に使えば以下のような事さえできます。
http://www.h7.dion.ne.jp/~fufu/index.html
    • good
    • 1

No.2の回答者です。


私の回答した内容は理解されているのでしょうか?

私が示した方法は、トリミング位置を円の区切る部分での調整ができる
ので、バランスを取るのにお勧めする方法です。
透明にする方法よりも応用ができる方法だと思うのですが。
一度は試してみる価値はあるかと思います。

別の添付画像を用意しましたので参考にしてください。
「ワードアートと図形で文字の一部を白抜きに」の回答画像4
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御礼遅れて申し訳ありません。
教えていただいた方法でうまくできました
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。

お礼日時:2014/04/05 04:42

ワードアートでは無理ですが、図として用意できれば可能です。



作成例:
ワードアートを白と黒などの反転色で二つ用意する。
ワードアートを切り取り、形式を選択して貼り付けで PNG にする。
色を反転したものも同じようにする

反転してあるほうが選択されている状態で、リボンの[図ツール]タブで
[サイズ]にある[トリミング]をクリック。
選択してある図の外側にあるトリミングの目印で左側と下側を拡大して
広めにする。(トリミングは通常縮小するものだけど、拡大も可能)
http://www.wanichan.com/pc/word/2010/05/04.html
[トリミング]で[図形に合わせてトリミング]で[楕円]を指定。
http://www.wanichan.com/pc/word/2010/05/05.html
切り取る位置で円形にして、[トリミング]で[縦横比]を[ 1:1 ]に。

[図のスタイル]から[図の書式設定]で[塗りつぶし]で[色]を[黒]に。
別の図と重ねて同じ位置になるように修正する
「ワードアートと図形で文字の一部を白抜きに」の回答画像2
    • good
    • 0

これでよければ・・・


     
方法
ワードアート作成→コピー→図として貼付け
図形を作成し、上記のワードアートの上に重ねる。
図の透明度を50%程度にする。
(これでワードアートが透けて見える)
二つの図形をグループ化する→コピー→図として貼付け
重なって色が違う文字部分に透明色を設定する。
「ワードアートと図形で文字の一部を白抜きに」の回答画像1

この回答への補足

教えていただい方法でやってみたのですが
「重なって色が違う文字部分に透明色を設定する」
をすると重なった部分だけでなく文字の黒い部分が
全て透明になってしまってうまくいきません。
重なった部分だけ透明にする方法があるのでしょうか

補足日時:2014/04/03 05:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
早速試してみます。

お礼日時:2014/04/02 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!