dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。

パワーポイントで作成した図を画像化もしくはそのままワードのドキュメントにドロップしたのですが、ワードだと画質が粗くなってパワーポイントのように綺麗に表示されません。
画像として保存した時点で粗くなってしまうみたいなのですが、どのようにしたらパワーポイントの画像をワードへ奇麗に移せるでしょうか?

解像度の問題かとも思い、大きめのサイズで図を作製した場合も保存したときに画質が悪くなってしまいます。

御助言、アドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

Wordに貼り付ける時、「編集」→「形式を選択して貼り付け」→「図(拡張メタファイル)」または「図(Windowsメタファイル)」または「MS Office 描画オブジェクト」を選択して「OK」を押してみてください。



もう1つの操作方法として、PPTのスライドを「名前を付けて保存」で、「ファイルの種類」をご希望の画像形式に指定して保存した後、Wordで「挿入」→「図」→「ファイルから」→保存した画像を指定して「挿入」を押してみてください。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
メタファイルという方法があったんですね!
おかげさまで綺麗に貼り付けることができました。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/01/12 15:07

画面のハードコピー(PrintScreen)をとって、そのままWordに貼り付けてもだめでしょうか。


ファイルサイズは大きくなりますが、画質は見たままの状態で貼り付けられると思いますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
無事に綺麗に貼り付けることができました。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/01/12 15:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A