
こんにちは。質問お願い致します。
ホームページビルダー7でTOPページをイメージマップで作ったところ、
領域枠クリックでリンク先には飛ぶのですが、
オンマウスしてもカーソルが変わってくれません。
(リンク先だと認識してくれません?)
リンク先がjavaの小窓を指定しているから
カーソルが変わらないんでしょうか?
タグは<AREA href="javascript:subWin1();" shape="rect" coords="561,27,615,53">になっています。
何か付け足すタグなどありますでしょうか?
カーソルが変わってくれないので、リンクが貼ってあることもわかりづらくて困っています。
お力お貸しください。どうぞよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>リンク先がjavaの小窓を指定しているからカーソルが変わらないんでしょうか?
通常は関係ないでしょう。↓
http://www.setuyaku-city.net/biruda/link/hpl8.html
<img style="cursor:default;">など別のところでカーソルを指定している可能性はないですか。↓
http://www.tohoho-web.com/css/reference.htm#cursor
この回答への補足
タグをしっかり調べてみたところ
<STYLE TYPE=text/css>
<!--body{cursor:crosshair;}-->
<!--A:hover{cursor:e-resize;}-->
</STYLE>
を抜いたら無事カーソルが変わってくれました!!
(でもマップ上は手の形になってしまうのですが・・・
他は矢印にしてるのですが、これは仕方ないのですかね)
でも解決しました!どうもありがとうございました♪
早速の回答ありがとうございます。
そうですか、小窓だからは関係ないのですね。
(ちなみに小窓ではなく通常ファイルを指定しても
やはりカーソルは変わりませんでした・・・)
カーソルの指定ですか。。。タグは
<style type="text/css">
<!--
a:link {text-decoration:none;color:#b0a782;}
a:hover {border-bottom-style:dashed;border-width:1px;color:#c4bda1;}
-->
</STYLE>
になっていて、マップ画像以外のリンクではちゃんと
反応されるのですが・・・マップ上だけ反応しません・泣
もう少し調べてみます。ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
JavaとJavaScriptの違いを覚えましょう。
http://e-words.jp/w/Java.html
http://e-words.jp/w/JavaScript.html
とりあえず何が問題かは知りませんが、CSSで対処できると思いますよ。
area { cursor:pointer; }
この回答への補足
タグをしっかり調べてみたところ
<STYLE TYPE=text/css>
<!--body{cursor:crosshair;}-->
<!--A:hover{cursor:e-resize;}-->
</STYLE>
を抜いたら無事カーソルが変わってくれました!!
(でもマップ上は手の形になってしまうのですが・・・
他は矢印にしてるのですが仕方ないのですかね)
でも解決しました!どうもありがとうございました♪
回答ありがとうございます。
JavaとJavaScriptの違いはわかってないかもしれません・汗
CSSで対処できるのですか・・・うーん。
それもよくわかっていません・泣
カーソルに対してのタグは以下↓になっていますが。。。
もう少し調べてみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBA 画面上のカーソルに文字数字を入力するコードを教えて下さい 1 2022/10/30 10:31
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- InternetExplorer(IE) Edge でマウスの真ん中のボタン(ミドルボタン)を押すと、スクロールするのを無効にしたい 2 2023/06/11 05:05
- Windows 8 動画の再生とタイトルの変更方法を教えてください。 3 2022/08/01 14:51
- マウス・キーボード テンキーの設定がおかしくなっています。 5 2023/08/09 15:35
- iPhone(アイフォーン) スマホ文字消しにくい 3 2023/07/27 15:23
- Word(ワード) リンクが作動しない 7 2022/12/23 14:15
- Chrome(クローム) PCから郵便IDでポインターが矢印のままログインできない 1 2022/03/25 16:44
- Google Maps yahooマップで文字の入力が出来ず、フリーズしてしまう。 1 2023/07/04 19:51
- HTML・CSS リンクバナーのHTMLタグ。画像を変えたり、設置位置を変えるとバナー貼付け側はどう見える? 2 2023/02/01 12:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スターウォーズバトルフロントⅡ...
-
カーソルが引っ掛かる
-
ノートパソコンの指でさわる部...
-
タッチパッドが無効になりませ...
-
一太郎でカーソルを次の行の先...
-
文字入力の途中で、突然カーソ...
-
Apple Magic Mouse がMac mini ...
-
Excel2007 テキストボックス内...
-
カーソルの加工
-
ペンタブレットの操作について
-
突然マウスの操作が逆になって...
-
【化学・加水分解】加水分解し...
-
在宅勤務時に、会社で支給され...
-
パソコンのマウス・・
-
マウスの裏が赤く光らなくなっ...
-
マウスの右クリックコピーが突...
-
USB2.0と3.0について
-
入社2年目の下っ端がマイマウ...
-
エクセル2016上でマウスをレー...
-
1台のPCに2つのBluetoothマウス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンの指でさわる部...
-
十字カーソルの輪郭が見えない
-
photoshopで謎のマーク
-
スターウォーズバトルフロントⅡ...
-
ノートパソコンがマウスもタッ...
-
エクセルのセルをドラッグしな...
-
Wordのカーソルの位置について
-
キーボードを押しながらタッチ...
-
Wordのページが飛ぶ
-
セルを示す四角のカーソル色の...
-
テキストボックス内でのカーソ...
-
logicoolの「DPI感度レベル」っ...
-
Excelで、カーソルの移動が異常...
-
「.cur」のアイコン表示について
-
文字入力の途中で、突然カーソ...
-
マウスのカーソルは飛ぶ事があ...
-
文字を打つと飛ぶ!
-
ワードでカーソルがページの外...
-
ノートパソコンの画面の矢印が...
-
スクロールでビープ音が鳴るよ...
おすすめ情報