
Logicool Wireless Mouse M185RDを購入したのですが、裏面のSWをONにしてもLEDが
点灯しません。不良かと思っていじっている間に動作していることがわかりました。
メーカーのCSCに聞いたところ最近(弊社)のものは赤色に発光しないのが多いとのことでしたが、
一目でON状態が判断できないモノを本当に売るのかな?と疑問です、どなたか使っている方いま
したら情報ください。電池寿命は12ヶ月と長く、動作もスムーズで使い勝手は非常にいいのですが、発光が見えないのはちょっと頂けません。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私のロジクールマウスもレーザー式で、やはり光は見えません。
見えないのは何故かというと、赤い光よりももっと波長の短い光を使っているので、可視光の範囲をはずれているからです。
でも、その短い波長によって、普通の赤LEDのマウスよりも高速の読み取りをし、精度の高い、微妙な動きも読み取ってくれる物となっています。
光が見えないのは、不良品なのではなく、高性能だからです。
何も心配することはありません。
このマウスM185はロジクールの安いモデルですのでレーザー式ではない様に思います。発光が無色で赤より波長が短いとなると紫外線タイプのLEDを使っているのでしょうか?それほど一般的ではないので値段が高そうですが、確かにポインターの安定性は使用中の別の赤色のものよりずっと良いです。(波長が長い無色の赤外線LEDはリモコン等に大量に使われている)ユーザーフレンドリーより性能重視ということですね、情報ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
持ち主が「裏面にスイッチがある」って言ってるのに理解できない○○な人がいますね。
実際にM185の裏面には電源スイッチがありますので無視してよろしい。
それはさておき、光らないのは「そういうものだ」と割り切るしかありません。
いちおう電池切れインジケータがありますので、電池切れが近くなれば判りますが、
スイッチをONにしてもマウスカーソルが動かなければ電池切れを疑いましょう。
私はレーザーマウスを愛用してるので裏面は光りません。
まったく気にしたこともありませんでした。
不可視光のマウスがあることを知りませんでした、レーザーマウスは無色なんですね!マウスのように常にONしているものは消し忘れ防止(可視光にする、自動OFF機能を付ける)をするのがユーザーフレンドリーだと信じて疑わない石頭ですので。現在、赤色発光で自動OFF機能付きのマウスを使っています、リモコンなどは瞬間にONするだけですので無色でもいいのですが。情報ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
LEDを使用したマウスは赤色以外に青色なんてのも以前はありました。
2000年にはこんなマウスが世の中を賑わせました。
ブルーライトヨコハマウス
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/2000 …
LEDの明りが眩しい、目に付くなどの理由もあり現在ではより新しいレーザーなど目に見えない波長を使うものがあります。
赤よりは波長の短い青色の発光ダイオードを使うことで、性能が良くなるとの記事を見ましたが、青色LED使用で布面でも使えるような文面でしたが、以前からあったんですね、情報ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 水槽照明の買い替えを検討中の初心者です。コスパが良いものがあれば教えてください! 1 2022/09/16 17:34
- 環境・エネルギー資源 停車中の自動車のヘッドライト点灯 23 2023/03/01 10:14
- 照明・ライト 蛍光灯の取り付け 8 2023/06/14 07:08
- スポーツサイクル ロードバイクを先月購入し別売りのヘッドライドを付けたのですが段差を通る度落ちてしまい、1ヶ月で5回も 2 2023/06/06 14:49
- 照明・ライト 蛍光灯の照明 <丸型スリム蛍光ランプFHC> ホタルック有名ですがなぜ省エネなのですか 1 2023/01/05 17:31
- 車検・修理・メンテナンス 使用してないナンバー灯やバックランプはそのままでも車検に通りますか? 3 2022/07/23 11:45
- 電気・ガス・水道 電気工事に詳しい方 5 2022/07/28 12:47
- 照明・ライト 枕元灯がなかったので、電池式デスクライトを使いました。 意外に明るくて、点けたまま寝てしまうときもあ 1 2022/03/27 01:28
- 照明・ライト 直管蛍光灯照明器具の蛍光灯を取り付けるところに、そのまま取り付けることができる直管タイプのLED灯が 4 2023/04/29 21:00
- メガネ・コンタクト・視力矯正 視力回復 3 2022/06/22 20:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロジクールの光マウス、赤色に...
-
無線マウスの電池消耗が早すぎる
-
エレコムワイヤレスマウス電池...
-
マウスの移動方向がおかしい
-
マウスを水洗いしてもいいので...
-
マウスの電池を交換したいので...
-
なぜマウスやキーボードは充電...
-
マウスの電池切れ
-
Bluetooth 製品 電池消耗
-
ワイヤレスマウス(Bluetooth)...
-
bluetooth マウスについて
-
エクセル2016上でマウスをレー...
-
マウスをコンコンして使う人
-
突然マウスの操作が逆になって...
-
マウスポインタが「車両通行止...
-
光るマウスのLEDを消したい!
-
マウスの右クリックコピーが突...
-
マウスの裏が赤く光らなくなっ...
-
入社2年目の下っ端がマイマウ...
-
1台のPCに2つのBluetoothマウス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロジクールの光マウス、赤色に...
-
無線マウスの電池消耗が早すぎる
-
PCの画面が勝手に上下します。
-
マウスを水洗いしてもいいので...
-
ワイヤレスマウスの電池がすぐ...
-
なぜマウスやキーボードは充電...
-
ワイヤレスマウス 電池式と充電...
-
Bluetooth 製品 電池消耗
-
マウスの電池を交換したいので...
-
マウスの電池消耗について
-
エネループとアルカリ乾電池
-
ワイヤレスマウス(Bluetooth)...
-
パソコンのマウスですが、最近2...
-
エレコム Bluetoothマウスの動...
-
ワイヤレスマウスって、そんな...
-
Bluetoothマウスについて
-
マウスの点灯について
-
bluetooth マウスについて
-
PCのマウス移動が一息着くよう...
-
マウスがおかしい
おすすめ情報