
No.6
- 回答日時:
私が使用している光学式マウス(白)も調子悪いです。
何かしている間、5分ごとに反応がなくなって、ケーブルを抜き差ししなければならない状態でした。
でも、システムの再インストールをしたら、なぜか調子が良くなりました。
それでもたまに反応が途切れることがありますが。
けれど、抜き差ししても反応がないのであれば、マウスが壊れたのかもしれないですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/06/19 01:05
ご回答有難うございました。
そうですか、結構壊れやすいものだったのですね・・・。
ご経験はとても参考になりました。
残念ですが、これはこれで一応コレクションとして持っていようと思います。
No.5
- 回答日時:
光学式は弱いですねー。
うちで使っている、ボール式のマウスは7年使用して壊れたので、現在2台目ですが、新マックにつけている光学式は早くも3台目です。(2年半のうちで)
光学式は、ひんぱんに買い換えないといけないことを意識したほうがいいみたいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/06/19 01:04
ご回答有難うございました。
そうですか、結構壊れやすいものだったのですね・・・。
ご経験はとても参考になりました。
残念ですが、これはこれで一応コレクションとして持っていようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
マウス(ポインタ)が縦方向に動...
-
5
マウスに寿命はありますか。
-
6
マウスを少しでも持ち上げると...
-
7
レーザーマウスは壊れやすい?
-
8
マウスカーソルが一瞬にして画...
-
9
エクセルで、変な矢印がでて、...
-
10
エクセルの表が勝手にスクロー...
-
11
Windows10でマウスが引っかかる...
-
12
マウスポインタが変になったん...
-
13
Macのスクロールについて
-
14
1台のPCに2つのBluetoothマウス...
-
15
マウスの電池の寿命は普通どれ...
-
16
光るマウスのLEDを消したい!
-
17
ワイヤレスキーボードが突然無...
-
18
音量バーが勝手に下がるなど挙...
-
19
光学不活性・・・
-
20
マウスポインタが「車両通行止...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter