プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

基本的な問題かもしれませんが、SQLのJOINの使い方が判らないので教えて下さい。
SQLで A表とB表とC表をINNER JOINした表に対して、
D表をOUTER JOINした結果に対して、E表をINNER JOINしたいのですが、
SQL文で書くことは可能でしょうか?
SELECT ((((cols FROM A INNER JOIN B ON --) INNER JOIN C ON --) OUTER JOIN D ON --) INNER JOIN E ON --)
と単純に書くとネスト数のオーバーなのかエラーが出ます。
後ろの部分だとサブクエリーに対してJOINすればよいかもしれませんが、主ファイルに当る部分の場合はサブクエリーに切り出す方法が判りません。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>SQL文で書くことは可能でしょうか?



具体的な結合方法が分からないのですが、可能ではないでしょうか?

>SELECT ((((cols FROM A INNER JOIN B ON --) INNER JOIN C ON --)
> OUTER JOIN D ON --) INNER JOIN E ON --)
>と単純に書くとネスト数のオーバーなのかエラーが出ます。

条件など、記述を丸ごと省略しないでください。これらは回答者が内容を判断する上での大切なヒントです。
単に「エラーが出る」ではなくて、どういうエラーなのか、内容を書いてください。
「SELECT ((((cols FROM A INNER JOIN B ~」の「cols」って、もしかして列名ですか?括弧の位置がおかしいですけど?

select ~ from ((A
inner join B on ~
inner join C on ~)
left join D on ~)
inner join E on ~

といった形式になるのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!