
下記コードでアーカイブで表示しているのですが、アコーディオンが閉じません。
月を非表示にしてアコーディオンを閉じるためにはどうすればよいでしょうか?
jQueryは参考サイトと同じものを実装しております。
※参考サイト
https://cosybench.com/customize-wp-archives-look/
※表示されているhtml
<div class="month-archive">
<h4 class="monthly-archive-title"></h4>
<ul class="archive-list"><li class="year current acv_open">2022<ul class="month-archive-list"><li><a href="http://www.gsdfgsdgs.cfbx.jp/2022/5">2022年5月</a>(6)</li><li><a href="http://www.gsdfgsdgs.cfbx.jp/2022/6">2022年6月</a>(4)</li></ul></li></ul> </div>
※PHPコード
<div class="month-archive">
<h4 class="monthly-archive-title"></h4>
<?php
/* 年月別アーカイブリストを取得する */
$sql = "
SELECT
YEAR (post.post_date) AS y,
MONTH (post.post_date) AS m,
count(*) AS c
FROM
wp_posts AS post
INNER JOIN wp_postmeta AS meta
ON post.id = meta.post_id
WHERE
meta.meta_key = 'single_rss_feed1'
AND post.post_type = 'post'
AND post.post_status = 'publish'
GROUP BY
y,
m
";
$query = $wpdb->prepare($sql);
$ym_items = $wpdb->get_results($query);
/* 年月別配列を作成 */
$ym_array = [];
foreach ($ym_items as $item) {
$ym_array[$item->y][$item->m] = $item->c;
}
$this_year = (string) idate('Y'); // 現在の年を、4桁の文字列で取得
$out = '<ul class="archive-list">';
foreach ($ym_array as $y => $y_items) {
if ($y === $this_year) { // 今年だったら
$out .= '<li class="year acv_open current">'.$y;
} else { // それ以外の年の場合
$out .= '<li class="year current acv_open">'.$y;
}
$out .= '<ul class="month-archive-list">';
foreach ($y_items as $m => $c) {
$url = home_url("{$y}/{$m}");
$out .= "<li><a href=\"{$url}\">{$y}年{$m}月</a>({$c})</li>";
}
$out .= '</ul>'; // 閉じる <ul class="month-archive-list">
}
$out .= '</li>'; // 閉じる <li class="year">
$out .= '</ul>'; // 閉じる <ul class="archive-list">
// HTMLの出力
echo $out;
?>
</div>
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No2です。
>原因が分かりました。~~
貴方にしかわからない情報になっています。
読む方にとっては、さっぱりわかりません。
>何が考えられますでしょうか?
直接の原因はNo2。
その他のありがちな原因は、No1に列挙してあります。
ひとつずつ確認すれば、解決するものと想像します。
No.2
- 回答日時:
No1です。
初期表示のご質問なら、多分これが原因。
>if ($y === $this_year) { // 今年だったら
>$out .= '<li class="year acv_open current">'.$y;
>} else { // それ以外の年の場合
>$out .= '<li class="year current acv_open">'.$y;
>}
原因が分かりました。
直読みすると初めは効かなかったのですが、wordpressの初期読み込みを無効にして、自分で読み込んだ後にarchive.phpのパス取得処理を変更したところ読み込めるようになりました。
get_stylesheet_directory_uri→get_template_directory_uri
パスはcssで通っていたのを参考に変更して、コードも一時簡易的なものに変更して検証いたしました。
同一ページ内のscript干渉も調査しましたが問題なさそうです。
原因となるコードは特定できたのですが、肝心の原因が分かりません。
何が考えられますでしょうか?
No.1
- 回答日時:
こんばんは
>アコーディオンが閉じません。
よくわかりませんけれど、まったく動作しないのか、あるいは初期表示だけ全部表示された状態になってしまうということでしょうか?
その状態で、年をクリックした場合に、開閉動作はしますか?
初期表示だけの問題であるなら、
・CSSが正しく読み込めていない
・HTMLの構成、クラスが正しく設定できていない
などが考えられます。
(:before、:after等を気にしなければ、初期表示の状態をスクリプトで設定することも可能です)
開閉動作が機能しないのであれば、
・jQuery(本体)を読み込んでいない
・スクリプトが正しく読み込めていない
・HTMLの構成、クラスが正しく設定できていない
などが考えられます。
まずは、出力されたHTMLがサンプルサイトと同様の構成になっているかを確認してみてください。
(特に、クラス名の設定に関して)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP style.cssのjQuery条件付きcssが機能しない 4 2022/07/17 18:27
- PHP SQLとPHPの連結方法がわからないのでアドバイスお願い致します 1 2022/07/12 12:16
- PHP PHPの構文で間違えが分からない 5 2022/07/11 16:38
- PHP ランキングを表示する際の画像の大きさを固定することは可能でしょうか? <?php if ( has_ 1 2022/07/21 14:55
- Perl RSSにdiv,ul classを付けたいのですがどのようにつけるのかわからないです 2 2022/03/28 01:53
- その他(IT・Webサービス) html cssについて 3 2023/05/13 12:48
- HTML・CSS ヘッダーの画像にメインエリアがかぶってしまいます 1 2022/11/28 14:06
- HTML・CSS FC2カートのテンプレートでの商品表示について 1 2023/03/02 18:05
- HTML・CSS アコーディオンメニューが思うように動作しません。 1 2023/08/20 16:48
- HTML・CSS CSS のみのタブ切り替えについて 1 2023/01/11 16:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アコーディオンPHPが上手くいか...
-
POSTを使わずに値を渡す方法
-
サーバ上でGETはできるがPOSTが...
-
PHPでURLにジャンプするには?
-
検索時の選択内容を保持する方法
-
PHPの初心者です。現在チェック...
-
都道府県選択
-
JavaScript変数をPHPへ渡す
-
複数のセレクトボックスを1つに...
-
PHPの質問:フォームから受け取...
-
複数 selectフォームから今回on...
-
CodeIgniter/set_value()
-
大量のcheckboxにcheckedを入れる
-
fputcsv()で1レコード1行になる...
-
「"」(ダブルクォーテーション)...
-
cookieでチェックボックスの状...
-
phpで分からないエラーが出てし...
-
VBA で、スペースを含むファイ...
-
自作ブログのPing送信について
-
同ページへの通信
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
laravelを利用してコントロール...
-
サーバ上でGETはできるがPOSTが...
-
POSTの値を配列として受け取っ...
-
プログラムの複製(VB.net)
-
POSTを使わずに値を渡す方法
-
海外郵便 宛名国名のスペル教えて
-
【smarty】予約変数に可変変数
-
アコーディオンPHPが上手くいか...
-
php sprintfの中で、ifのような...
-
大鏡「若き日の道長」の訳
-
変数の値が取得できません。< >...
-
ブックマークレットで他ドメイ...
-
wordpressでのパーマリンクの表...
-
jQuery Ajaxで送信先ドキュメン...
-
PHPから他のcgiにpostしたいの...
-
SQLとPHPの連結方法がわからな...
-
pythonのhttp.serverでpostされ...
-
高高兴兴は高兴と何が違います...
-
RSSと投稿記事を交互に表示させ...
-
複数 selectフォームから今回on...
おすすめ情報