
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
BASIC認証とは、「ブラウザが認証ダイアログを出すことによって認証する手段の一つ」なので、
・BASIC認証を使う => ダイアログはブラウザ任せ
・自分で認証画面をデザインしたい => BASIC認証以外の認証
ということになります。
> サーバー側のログイン機能をBASIC認証で行いたいのです。
何らかの理由で、「サーバー側のログイン機能をBASIC認証で行わなければなりません」なら、ダイアログはブラウザ任せですね。
「行わなければなりません」じゃなくて「行いたいのです」とお書きの文字通り、貴方の気持ちだけの問題なら、気持ちを変えれば良いかと思います。
どうしても拘るなら、1つ手前に画面を作って、JavaScriptで仮想ブラウザ的な仕組みを作れば出来そうではあります。
No.3
- 回答日時:
無理そうです
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTTP/A …
> 通常、クライアントはユーザーにパスワードのプロンプトを表示し...
デザインしたい場合は、素直に PHP で認証処理を作りこんでください
No.2
- 回答日時:
>サーバー側のログイン機能をBASIC認証で行いたいのです。
プログラミング関係であれば、QiitaやZennでキーワード検索した方が、適切な記事を見つけられますよ。
https://qiita.com/suguru6213/items/ad84a0389f0c7 …
No.1
- 回答日時:
むしろポップアップしないものの方が一般的です。
form要素の中にアカウントとパスワードの入力用のテキストフィールドを作り、「ログイン」ボタンをクリックすることで、サーバー側のログイン機能にアクセスさせればいいだけです。
https://qiita.com/gts/items/d316154857f523a2bb50
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
SplFileObject を利用したとき...
-
PHP8を使うと、大量のWarningが...
-
セッション関数を使わずにファ...
-
composerをインストールしたい...
-
php 完了画面の送信メールのコ...
-
csvファイルについて教えて下さ...
-
PHPの変わった閉じタグの必要性...
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
marginの値でマイナス値を設定...
-
submitで思うようにページが遷...
-
HTML PHP ラジオボタンのイベント
-
php でqiitaのサイトにあったフ...
-
PHPの勉強してます。 配列のと...
-
BASIC認証のフォームをデザイン...
-
アップロードファイルを表示す...
-
複数のパソコンの中の1つのパソ...
-
返信機能のツリー構造の深さを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
セッション関数を使わずにファ...
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
SplFileObject を利用したとき...
-
composerをインストールしたい...
-
[php初心者]サイトを見てデータ...
-
php でqiitaのサイトにあったフ...
-
PHP8を使うと、大量のWarningが...
-
BASIC認証のフォームをデザイン...
-
phpでcookieがうまく保存されない
-
PHPの勉強してます。 配列のと...
-
phpに関わる所での、form actio...
-
【初心者】XAMPPのapacheの(恐...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
HTML PHP ラジオボタンのイベント
-
ワードプレスサイト PHP8.0.25...
-
PHPで画像の渡しが上手く行きま...
-
アップロードファイルを表示す...
-
複数のパソコンの中の1つのパソ...
おすすめ情報