

引越ししたきたため荷物を整理していました。
業者からレンタルしていたADSLのモデムです。
6年ほど前のもので、2年前にモデムのバージョンUPを行うために交換したもので、どうやら返却を忘れていたようです。
料金表には二重レンタル代金などは徴収されていなかったせいもあってすっかり忘れていました。
しかし、今返却の案内用紙をみると「返却されないときは、レンタル料をいただきます!」と書いてあります。
ここで質問です
●返却しても、ペナルティ料金をとられることはあるでしょうか?
●それだったら連絡せずにこのまま持っていた方がいいのでしょうか?
ちなみに現在は、プロバイダは同じですがNTTフレッツひかりにしてこのADSL業者とは解約しました。新しいほうのモデムはちゃんと返却しています。
本来はメーカーに電話するべきなのですが、2年分の請求をされると
500円×24ヶ月で12000円となかなかよいお値段になるので、とりあえずここでご質問させていただきました。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>6年ほど前のもので、2年前にモデムのバージョンUPを行うために交換したもので、どうやら返却を忘れていたようです
私はNT*回線を利用し、モデムはNT*からレンタルしていました。今回解約したところ2年経過しているのでモデムの返却は不要です、と言われました。
6年経過して請求がないと言うことは支払い不要なためと思われます。(督促されないまま、急に2年分一括請求と言うことはあり得ません)

No.2
- 回答日時:
レンタル料をとられるなら、とっくの昔にとられていると思いますけど。
そのプロバイダーと継続して契約しているなら、送り返せばいいと思います。
返却しない場合にレンタル料をいただく、と書いてあるので返却が遅れた場合とはかいてないですよね。
それでも心配なら匿名で問い合わせの電話してみたらどうでしょう?
>返却しない場合にレンタル料をいただく、と書いてあるので返却が遅れた場合とはかいてないですよね。
その通りですが遅れすぎていて実質的にはしない場合に想定されてしまうかなと心配になったためです。匿名の電話も考えましたが、あなた誰ですか?と問い詰められるのが怖くって・・・忘れていた私が悪いのですが。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モデム・ルーターをPC上で確認...
-
至急、モバイルルーターでのFAX...
-
モデムそのまま返しちゃったけ...
-
ADSLのネットワークの調子が悪...
-
yahoo bb開通?
-
CTI を自作したいです
-
http://ntt.setup/と入力しても...
-
公衆電話からの電話がつながり...
-
モデム返却時の個人情報消去と...
-
長いモジュラーケーブルを使っ...
-
他社のモデムは使えますか?
-
NTTのドアホン(玄関子機)を交...
-
ポートが開かないのはルーター...
-
ひかり電話とドアホンの関係
-
モデムのLANポートを増やしたい
-
ルーター、モデム、ターミナル...
-
モデム
-
ゲームをする時だけ回線が一瞬...
-
ブレーカーを意図的に落として...
-
電話線の2線式と4線式の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
http://ntt.setup/と入力しても...
-
ネットワーク使用率が0%になっ...
-
ダイヤルインとモデムダイヤル...
-
公衆電話からの電話がつながり...
-
パソコンからモデムを使って電...
-
複合機プリンタのFAXを使う場合...
-
フェライトコアの付ける位置
-
不要になったレンタルモデムは...
-
モデムは市販されていますか
-
フレームバースト」EXについて
-
モデムの熱
-
電話でNTTひかりの勧誘が頻...
-
電線工事が終わり、回線が新し...
-
クーラーが運転開始するとネッ...
-
ニフティ エントリーコース
-
モデムがカチカチ言うんです。
-
モデムを捨ててしまいました。。
-
いまさらなんですが・・・ NTT...
-
NTTのVH-100 4 e nってVDSLモデ...
-
電話とモデムのオプションでダ...
おすすめ情報