プロが教えるわが家の防犯対策術!

カラオケに1週間後に行くことになったのですが特段音痴ということもありませんが上手というほどのレベルでもありません。でもなぜかカラオケとなるとなぜか行きたくない・歌いたくない状態になってしまいます。
たぶんカラオケが上手になると行きたくなるのでは!?と思い皆さんから上達する方法を教えていただけないでしょうか?
期間は1週間以内です。どうかよろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

自分の場合ですが



一週間というスパンだとちょっとご希望に沿わないですが
長い目でみていただいて・・・

自分の好きな歌手をとにかく歌いこみます
当然、歌手の選定は自分(声、音程等)に無理のない人を選びます。

初めはモノマネでOKです。
マネをしているうちにその歌手の歌い方、テクニックなど身に付きます。
車の中等、合わせて歌ってみて自分の声とオーディオから流れる声が重なった頃が
モノマネ卒業の一つの目安と思っていただいていいと思います。
その後は自分なりにその歌を歌える様になればいつも間にか上達しているはず。

あと、簡単に上手く聞かせるテクですが
抑揚をつかうことですね
バラード等、ここで聞かせるってところで気持ち入れて歌ったり
いわゆる強弱を使うことにより歌に色が出ます。
聞く側も、ただ歌っているのを聞くより
そっちの方が聴こうという気持ちになります。

いろいろ述べさせていただきましたが
上達には歌いこむ事が必要かと自分は考えます。

少しでも参考になれば嬉しいです。
一週間後のカラオケ頑張ってください!
    • good
    • 0

上達法というよりはあきらめに近いですが。



1.自分の歌いたい曲、聴かせたい歌とうまく歌える曲は違います。

2.聴く人にインパクトを与えるのは必ずしも上手い歌とは限りません。

3.最近の歌は難しいです。20年ぐらい前のアイドルの曲とか、GSの曲が歌いやすいし、知ってる人が多いので盛り上がります。

4.上記を考慮して、自分の十八番(オハコ)を気持ちよく歌って周りの人に「あれを歌って」と言われれば次に行きたい、歌いたいと思うようになれます。

私は「湖の伝説」、「さらば恋人」、「学園天国」等を歌っています。本当に歌いたいのは「くるり」とかですけど。
    • good
    • 0

私はカラオケ好きです。


でも歌が上手いわけではありません。
むしろ下手の横好きです。

私は、カラオケを楽しむことと、
歌が上手いことは決してイコールとは思いません。
ただ、好きな曲を思いっきり声を出して歌えることが楽しいから
カラオケをやってるだけです。

とにかく、自分なりの楽しみ方を見つけることです。
「最近の歌はよく知らないから、見てるだけだけど、いい?」とでも言って、
見学オンリーでカラオケに行くのも大いにありなのではないでしょうか。

逆に、最近はやりのヒトカラ(一人カラオケ)という手もありです。
どんなにヘタクソでも、どんなにマイナーな歌を歌っても、
誰も見てないから恥ずかしくありませんよ。
(店に入る時がちょっと恥ずかしいかもしれませんが)
ヒトカラである程度自信をつけてから、友達etc.とのカラオケに行くのもいいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事