アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

例えばソニー(http://www.sony.co.jp/)
サイトで使われているような、カーソルを合わせる位置に
よって違うムービーが再生される仕組みってどのように
作成すれば良いのでしょう?

それぞれのムービークリップを別々のレイヤーに
配置しておいて、その表示/非表示を切り替える?
そのためにはどんなScriptを使えばよい?

見当違いかもしれませんが、現状はこんな仮定をたてています。
Flashの「レッスン」と「チュートリアル」を一通り終了したレベルの者なのですが、
いまいち実現方法がつかめていません。

どなたかお教えください。

あるいは作成方法を教えてくれるサイト等があったら
ご紹介ください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

こんにちわ。


うーん、なかなかここでは説明しにくいですが、
説明してみます。わかんなかったらごめんなさい。

まず、仮に設定してみます。
表示するムービーが2つ。ロールオーバー用のボタンが2つ。
最初の画面に配置してあるとします。
ムービーのインスタンス名はそれぞれ"movie1","movie2"とし、
プロパティーでアルファーを0にしておきましょう。
そして、それぞれのムービーの1フレーム目にstop();を記述しましょう。

ボタンの名前は必要ないですが、
説明のためそれぞれ"button1","button2"とします。

ボタンのアクションには以下のように記述しましょう。
"button1"のアクション

on(rollOver,dragOver) {
setProperty("movie1",_alpha,100);
movie1.gotoAndPlay(2);
}
on(rollOut,dragOut) {
setProperty("movie1",_alpha,0);
movie1.gotoAndStop(1);
}

"button2"のアクション

on(rollOver,dragOver) {
setProperty("movie2",_alpha,100);
movie2.gotoAndPlay(2);
}

on(rollOut,dragOut) {
setProperty("movie2",_alpha,0);
movie2.gotoAndStop(1);
}

とまあこんなかんじでしょうか?
いちどおためしあれ。

ただ、いま頭で考えただけなので、おおきな勘違いがあるかもしれません。
動かなかったら、いろいろやってみてください。

ではでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
なるほど、いろいろな方法があるのですね。
たいへん参考になりました。

お礼日時:2002/06/14 15:46

こんばんわ,RedCycloneです.



Flashの実現方法は数限りなくありますので,
其の中の1つの方法を紹介します.

ファイル->新規作成で新しいファイルを用意し,
下記の素材を適当に作成しておきます.

(1) 必要な数のボタン
(2) ボタンに対応したムービークリップ

押したボタンによって違うMCが再生されるだけであれば,
他の方の仰るとおり,gotoAndStop()関数を使用して簡単に実現できます.

下記のようにタイムラインを作成します.

レイヤ名 1・・・
     ┌──┬──┬──┬──┬──┬
ラベル  |A |B |C |D |E |・・・
     ├──┴──┴──┴──┴──┴
スクリプト|a              ・・・
     ├───────────────
ボタン  |●              ・・・
     ├──┬──┬──┬──┬──┬
MC   |  |● |● |● |● |・・・
     └──┴──┴──┴──┴──┴

レイヤを4つにしてそれぞれ適当に名前を付けます.
スクリプトの1フレーム目に下記アクションを記述します.

stop();

MCのラベルB,C,D・・・には,
ボタンに対応したMCをそれぞれ配置し,
適当なインスタンス名を付けます.
(ここではラベルBに配置したMCから順に,mc1, mc2, mc3, ・・・)

ボタンの1フレーム目には,
用意した全てのボタンを適当に配置し,
各ボタンに下記アクションを記述します.

例)mc1に対応するボタンのアクション

on( rollOver ){
 gotoAndStop("B");
}

これでマウスの上にカーソルを乗せると,
所望のMCが再生します.

また,ソニーのサイトを実現しようとすると紹介した構造では無理で,
movieClip.swapDepths()メソッドを使用して,
MCの重なり具合を調整してやります.

(a) 下記のようにタイムラインを作成します.

レイヤ名 1・・・
     ┌──┬──┬
ラベル  |A |
     ├──┴──┴
スクリプト|a     
     ├──────
ボタン  |●     
     ├──┬──┬
MC   |●
     └──┴──┴

(b) スクリプト,ボタンレイヤに関しては同じです.

(c) MCにはボタンに対応したMCをゴチャゴチャと全部配置して,
インスタンス名をつけます.
作業しづらければレイヤを増やし,
各レイヤに1個ずつMCを配置してもOKです.

(d) 各ボタンには下記アクションを記述します.

例)mc1に対応するボタンのアクション

on( rollOver ){
 mc1.swapDepths(0);
}

swapDepths()メソッドを使用してMCの深度を変更しています.

簡単に説明したので処理抜けが多々あるかと思いますが,
ご参考まで.
図が醜くて申し訳ありません,
メモ帳にでもコピーしてフォントを変えてご覧下さい.
    • good
    • 0

ボタンインスタンスに設定して


on (rollOver) {
gotoAndPlay(フレーム番号);
}
あたりではないかな・・・?
    • good
    • 0

こんにちは



初心者の方は、市販の参考書が一番だと思います。

参考書を攻略すれば、あとは、この場のような質問サイトで
テキストでの専門的なフラッシュ用語だけのアドバイスを
理解できるようになるでしょう。

一般のサイトだと、すごい初歩(チュートリアル程度)か、すごい高度な
テクニック(外国のサイトなど)かが多いです。
    • good
    • 0

ちょっと詳しく見てないのですが、


動画をつけたボタンを作成すればいいんじゃないでしょうか?
flashでは、ボタンがアクティブになったときに
ムービーを流すことができますよ。

オススメです。
http://www.vivos.jp/flash/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!