

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
関連付けはそのままでアイコンだけを変更する方法です。
適当なフォルダを開いて、メニューバーから「ツール」―「フォルダオプション」。
フォルダオプションが起動したら、「ファイルの種類」タブを開く。
ファイルの種類で「MP3」を選択して「詳細設定」をクリック。
(「元に戻す」がある場合はそれをクリックしてから)
「アイコンの変更」をクリック。
「参照」をクリックして「*.exe」の実行ファイルを指定する。
iTunesの場合は\Program Files\iTunes\iTunes.exeを指定するとiTunesが持っている複数のアイコンが表示されます。
Windows Media Playerなら\Program Files\Windows Media Player\wmplayer.exe
表示されたアイコンの一覧から選択する。
各アプリケーションソフトはそれぞれ複数のアイコンを持っていますので、どのアイコンでも使用することができます。MP3ファイルにワードのアイコンを指定することもできます。
関連付けがそのままならアイコンが変更されても再生されるソフトは変わりません。
この方法で希望のアイコンを探してみてください。
No.2
- 回答日時:
>元のシンプルなmp3ファイルアイコンに戻したい
もとのアイコンがどのようなものだったのかわかりませんが、多分WMPに関連付けされていたものと思います。
#mp3をダブルクリックして起動するのはWMPでした?
関連付けはmp3ファイルを右クリックして「プログラムから開く」を選択し、WMPを選択すればアイコンも変わります。このとき「この種類のファイルを開くときは、選択したプログラムをいつも使う」にチェックを忘れずに!
もしくは、WMPで再度mp3にチェックを入れるですね。
mp3が他のプレーヤーに関連付けされていた場合も同様の手順で変更できます。
この回答への補足
元のアイコンはiTunesのアイコンと似たような感じで出来ていたのでiTunesの関連だったんだと思います。
プログラムから開くでiTunesを選択してもアイコンは変わらないです。
また、mp3ファイルだけでなく
http://www.114090.org/~will5968/make/3g2mp3.html
こちらのサイト(この問題とは関係ない事について説明しているのですが、参考画像です)の4番目に出ているようなアイコンも全てiTunesのアイコンに変わってしまいました。
No.1
- 回答日時:
普段かどうかはわかりませんが、
WMPのアイコンに戻したいのであれば、
MP3ファイルをクリック→プログラム:と書いてあるところの右側にある変更ボタンをクリック→使用するプラグラムをWMPにし、OKを押す。
これで改善されると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) iPhone 5 2022/06/21 18:44
- iPad iPadの「ファイル」に保存してあるmp3ファイルを「ミュージック」に移したい 5 2022/06/28 12:50
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
- 音楽・動画 音楽データ(MP3)をダウンロードし、iPhoneのファイルに保存、jet audio というアプリ 1 2023/04/06 22:16
- ノートパソコン PCが異常に遅い 12 2023/04/05 14:01
- その他(AV機器・カメラ) FireTVstickで音楽ファイルが表示されません 1 2023/04/27 20:17
- Android(アンドロイド) dミュージックについて 1 2022/06/06 18:50
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー itunes 音楽再生時の音飛び 4 2022/11/30 17:24
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 音楽プレイヤーを探しています 3 2023/06/03 18:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GOM PLAYERをインストールする...
-
イラストレーターがファイル形...
-
スターリンの編集禁止が外せません
-
Beckyが急に起動しなくなりました
-
Photoshopでファイルが開けない
-
jet audio playerでmp3の関連ず...
-
元のWMPのアイコンに戻せないで...
-
ビューアのhamana使用中の方 ...
-
Google Earthのfly toについて
-
ソフトの起動をOpenOffice優先...
-
社内LANが当方の端末のみ遅い
-
★TeraPad(テラパッド)がプログ...
-
IEのリンクでEXCELファイルを開...
-
accessがファイルから直接開けない
-
アプリケーションがテキストで...
-
Accessで「ツール」メニューを...
-
音楽ファイルのアイコンが変わ...
-
FoxitReaderを日本語バージョン...
-
キングソフトに代えて、パワポ...
-
I-DEAS
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
原神を起動したらmhyprot3とい...
-
GOM PLAYERをインストールする...
-
nProtectの解除方法
-
FoxitReaderを日本語バージョン...
-
Photoshopでファイルが開けない
-
スターリンの編集禁止が外せません
-
Windows Media Playerで全画面
-
音楽ファイルのアイコンが変わ...
-
一太郎のエラー
-
Adobe InDesign CS2 が突然英語...
-
XnViewをアンインストールできない
-
秀丸でbat fileを開く方法
-
プログラムから開くが出てこない
-
PDFファイルがPhotoshop El で...
-
JWW CADでお聞きします
-
Accessで「ツール」メニューを...
-
GomPlayerについて
-
アプリケーションがテキストで...
-
ソフトの起動をOpenOffice優先...
-
jpgファイルをウェブアートデザ...
おすすめ情報