
22歳です。今まで人前でほとんどメイクをしたことがありません。家で練習したり、飲み会で短時間だけして行ったことはあるんですが。理由は口紅をしたままの食事などが落ち着かないからです。特にデートでは(他のカップルがそうしているかどうかわかりませんが)車の中でもほっぺをさわられたりするし、いちゃいちゃ(すいません…)する時も顔に何かついている状態でさわられるのはどうしても落ち着かないんです(と思っています、想像で。)
ですがこの前女友達の話を聞いていて「もう年が年なんだからメイクくらいしないと恥ずかしいよ」と言われました。私自身も薄々そう思っていたし彼に聞いたら「ナチュラルメイクくらいしたほうがいいかもね」と言われ、真剣に考えるようになりました。
お化粧って私が思っているほど崩れないものですか? メイクを始めるタイミングを逃してしまったせいでよくわからなくなってしまいました。おろかな質問だったら申し訳ないのですが、以下のシチュエーションで皆さんがどうしているのか答えられる範囲で構わないので教えて下さい。
・食事、飲み物を飲む時(主に口紅)
・キス、顔を触られる、頬擦り、ほっぺを舐められる
・コンタクトの入れ外し
それとこんな私に適したナチュラルメイクのやり方も教えていただけるとすごく助かります。よろしくおねがいします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
メイクしなくても素肌がキレイなら、それに越した事はありません。
表情が豊かになったり、周りから好印象に見えたり、
自分に自信が持てるという理由でお化粧はしますが、
その必要がないなら、しなくてもよいと思います。
するなら、唇の乾燥を押さえる程度に薄い色のリップやグロス、
眉毛が薄かったり短いなら書き足して形を整える、
肌がテカるならパウダー等でおさえたり。
ちなみにデート中ですが、これは私がすでに30代で
恋愛慣れ・人生なれしているからというのもあるでしょうが、
触られたら「鱗粉つくよ!」と言ってみたり(笑)、
お食事の時は「あ~口紅おちちゃって、恥ずかしいねぇ」と自首し、
食事が一段落してから「お化粧治させて頂きますね」と席を立ったりします。
コンタクトレンズは、お化粧前に入れ、メイク落としたあとに外します。
素肌はよく綺麗と言われます。基本のメイクはしてると思ったとも言われたこともありますが、彼に言われたのをキッカケにメイクに挑戦してみたくなったと言うのが本音です。だからなるべく薄化粧で肌に負担はかけたくないですね。
薄い色つきリップはよさそうですね! 口紅よりずっと抵抗が少ないです。眉毛は眉尻のほうが毛が少ないので書いたほうがよさそうですね。生えている眉毛の長さは全体に短く切ったほうがいいのでしょうか?
「鱗粉がつくよ」は使えそうです(笑) スキンシップはとりたいけど自粛も必要といったところでしょうか。
参考になりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
22歳女性です。
参考になればいいのですが・・・>・食事、飲み物を飲む時(主に口紅)
落ちない口紅も売ってますが、取れてしまったら化粧室で軽く直してお店を出ます。
>・キス、顔を触られる、頬擦り、ほっぺを舐められる
口紅は落ちちゃいますね。一通り(?)終わってから直します。
よっぽどファンデーションをこってり厚塗りしなければ目立つ落ち方はしません。
>・コンタクトの入れ外し
基本的にメイク後につけ、洗顔前にはずす、です。
ナチュラルメイクに関しては、書くとものすごく長くなるので
ナチュラルメイク、方法とかやり方とかで検索サイトをご覧になるのがいいと思います。
あとはデパートの化粧品やさんで、ナチュラルメイクをしたいのですが、どうしたらいいかわからないと思い切って言ってみましょう。
すごく親切に教えてくれると思います。
気に入れば買えばいいし、テクニックだけ盗んで何も買わないのもアリです。
クリニークなんかお勧めですよ。
キスして口紅が落ちると相手の口が赤くなったりするんでしょうか(想像すると笑いが…(失礼)) ファンデーションは肌のことも考えて薄く塗るようにします。参考になりました。メイク方法、研究してみます。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私も20歳くらいから遅まきながらメイクをはじめました。
化粧の崩れはモノによります。ウォータープルーフタイプを使えば崩れには強いとは思いますが、肌が荒れそうな気がして(そう思ってるだけです)私は使っていません。値段も高いし。
また個人的に口紅が嫌いなので使っていません。リップとグロスのみです。
食事が前提にあるときは、リップだけで済ませてます。
どうせ食ったら取れるし・・・。
ファンデについては慣れたので、スキンシップなど「ひっつけてやる」勢いでいます(笑)
コンタクトは入れてからメイクして下さい。
マスカラやアイメイクが崩れます。
色々気合いを入れた時期もありましたが、今は既婚ということもあり眉毛・マスカラ・アイライナー・ファンデ・リップグロスのみです。
メイクのやり方については、女性誌を見れば必ずといっていいくらい掲載されていますので見てみて下さい。
回答ありがとうございます。
そうなんですよね、ウォータープルーフは落ちにくいと聞きますが、私は普通の化粧品でも顔が痒くなりやすいので(メイクをしないのもそれが理由の一つです)強い化粧品は心配です。
スキンシップ、こっちが気にしなくても相手の顔がベタベタになったりしたら申し訳ないとか思うのは私だけでしょうかねえ。でもやっぱり彼女は綺麗なほうがいいですよね。まずは雑誌を買って研究したいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メイク 今日仕事場へ行くと、皆マスクを外していました。 上司に「マスク外していいんですか?」と聞くと「外して 2 2023/04/03 14:49
- 学校 女子高生の通学スタイル(?)について 高校一年生の女子です。制服に合う髪型や化粧、靴下の長さについて 2 2022/11/05 19:39
- その他(悩み相談・人生相談) 温泉入った後お化粧しますか? 今度遠出して、夏祭りに行く予定です。 赤ちゃんがいるので、早めの15時 3 2022/08/04 16:33
- メイク 20歳の女子大学生がメイクをしないのはどう思いますか? 中学校も高校も当然メイクは禁止でしたし土日も 2 2022/11/07 23:43
- メイク 全く変化のないメイクって必要だと思いますか? 2 2022/07/24 15:24
- メイク 私はメイクが下手くそなのか、今まで雑誌や動画、漫画等を見ながらメイクをしても濃くなったりオバサン化し 4 2023/01/13 10:51
- メイク 男性とご飯に行くんですが、メイクってしっかりした方がいいんですか?それともスッピンに近いナチュラルメ 2 2023/07/07 15:56
- その他(悩み相談・人生相談) あまりの顔の悪さに流石に辛いです。21女です。 昔から顔でいじめられたり、見ず知らずの通行人に顔のこ 7 2023/02/03 18:14
- メイク 化粧初心者がマスクメイクをする上で最低限揃えるべき道具は? 1 2022/08/24 23:38
- 結婚式・披露宴 ノーメイクの花嫁 6 2023/02/04 12:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャバ嬢っぽい子、見た目どん...
-
メイクとか、覚えたいけど。。。
-
顔に自信がない
-
メイクして貰って記念写真
-
教育実習時のメイクについて
-
準備の遅い友達にイラッとして...
-
女のスッピンて、殆どの男より...
-
すっぴんの彼女が毛穴酷かった...
-
プロのメイクさんに芸能人の○○...
-
まつげパーマをした高校生です...
-
親友に遠回しにブスと言われました
-
他人から聞こえるように悪口を...
-
メイクしたあと数時間昼寝した...
-
パーツがいいのにブサイクとい...
-
メイクが上手くなりたいです。 ...
-
男性とご飯に行くんですが、メ...
-
男性は化粧した姿から好きにな...
-
髪の毛が茶色 眉毛が黒って や...
-
さっきヤフーニュースを見てい...
-
メイクが濃い女性か薄い女性だ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャバ嬢っぽい子、見た目どん...
-
スポッチャへ行くんですけど体...
-
女優のシミの無い肌
-
普段からメイクしない君が薄化...
-
恋人の化粧
-
食品工場で今日からバイトなの...
-
ダサいおばさんがアナスイなんて…
-
中2女子です。私はコスメが好き...
-
化粧で人の顔ってそんなに変わ...
-
メイクを親に…
-
顔を怪我してもステージに立て...
-
中学生に合うメイクの仕方!!
-
職場の後輩に化粧してもらう良...
-
【ブラックマクドナルドでカラ...
-
メイクしたままデート、世の中...
-
私って可愛くなくておばさん顔...
-
コスプレについての質問(初心者...
-
初心者にメイクを教えてくれる...
-
メイクに興味がある30代の男性...
-
どうしたら変わりますか?
おすすめ情報