
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
D:ワンセグには外部アンテナ(外付け)が必要。
SH:画面が一番大きい。FMトランスミッター付き。
机上などに置いてみる場合は最も見やすい。
動作が若干鈍いようです。
P:ワンセグ受信感度が一番良い。
ワンセグの外部出力が可能。録画データをパソコンでも見られる。
詳細は価格comのクチコミ情報を参考にしてみてはいかがですか?
http://kakaku.com/keitai/
No.2
- 回答日時:
no1の方と多少かぶってしまいますが、
D:TV用内蔵メモリ512MB搭載(約2時間40分録画可能)
ただしアンテナが外付け+アンテナをマイク部分にさすので、
電車の中などでイヤホンをしながらTVを見ることは不可能っぽい
SH:画面が3.0インチで綺麗。でも起動が遅い。
TV機能云々よりもSH自体が反応が鈍いような気がしますが。
P:感度がとてもよい。ちょっとごついけど案外軽い。電池が長持ち(連続5時間再生)
わたしが触ってみて思ったのではこんな感じでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワイヤレスイヤホンが他人のス...
-
怪しい電話
-
Bluetoothの中継器ってあるので...
-
PCにある動画ファイルをスマホ...
-
車のカーナビってBluetoothでス...
-
他の人が自分の聞いてる音楽を...
-
皆さんは、テザリングを何故し...
-
富士通のノートパソコンを使っ...
-
よBluetoothイヤホンをしながら...
-
iPhoneをBluetoothスピーカーと...
-
ワイヤレスイヤホンがペアリン...
-
携帯電話にマイナカードリーダ...
-
未経験ながらITのお仕事をして...
-
Bluetoothイヤホンが駅前エスカ...
-
ChromeOS Flexはスマホのテザリ...
-
PS5コントローラー イヤホン接...
-
pixel7aを使っています。 LINE...
-
SONY BDZ-DVDレコーダーにスマ...
-
ハンズフリー通話ができない
-
迷惑電話
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pc用テレビチューナー について...
-
ワンセグ受信感度を良くする方法
-
PSPのワンセグチューナーはなぜ...
-
ワンセグ対応ポータブルTVの...
-
PSPのワンセグチューナーはなぜ...
-
ニンテンドーDSのワンセグチュ...
-
ワンセグが写らないのはなぜ?
-
ワンセグ(地デジ)をノートP...
-
PCのワンセグチューナー、受信...
-
iPhoneでワンセグ&フルセグ(チ...
-
フルセグTVをワンセグアンテ...
-
ちょいテレと携帯の受信感度は...
-
ワンセグのアンテナについて?
-
PHSの受信感度を改善する方法
-
PC用ワンセグTVのアンテナの受...
-
CATVとUHFアンテナ端子のワンセ...
-
PSPの外付けワンセグチューナー...
-
携帯電話のワンセグ感度を上げ...
-
SDカードに録画した番組データ...
-
ワンセグの記録保存したファイ...
おすすめ情報