
食器洗い乾燥機の購入を考えています。たくさんあって迷っていたのですが、色々と調べた結果、2段に分かれて、とにかく食器を収納しやすそうなTOTOが気に入りました。
EUD500http://www.toto.co.jp/products/kitchen/k00019/in …
EUD510
http://www.toto.co.jp/products/kitchen/k00012/in …どちらにしようか非常に悩んでいます。
ざっと公式ページで見比べた結果、お皿を洗える枚数と漂白・ハイパーコースが新たに加わったようです。
■違いは上記3点だけでしょうか??
無いより有るに越したことはないと思うのですが、新しい物と古い物では値段の差がそれなりにあるので、迷ってます^^;
当方は大人2人、子供2歳児一人の三人家族です。
今後子供は増える予定です。
そこで、TOTOを使っておられる方にお聞きしたいのですが、洗浄面や使い心地などはいかかでしょうか?
■当方はあまり漂白コースは使わないと思っているんですが、、、実際はどうでしょう??(漂白したいものだけを手作業で漂白した後、食器洗い乾燥機で洗えばいいと思うのですが、、、^^;漂白コースの便利な使い方などありますでしょうか?)
■ハイパーコースというのはどんな時に使いますか?
グルグルアタックだけでは落ちない汚れってあるんでしょうか?(口紅は拭いてから洗えばいいと思うし、こびりついた汚れも先に付け置きなどしておけば通常のコースグルグルアタック??で落ちるような気もしますが、、実際どんな感じでしょうか)
■また、お皿が500は52点、510は62点入るようになったみたいですが、
違いは、上かごと下かごとの間の位置に、マルチラックが追加されたことだけでしょうか??
マルチラックは、やはり、あったほうが、便利なのでしょうか??^^;100均のカゴを使って、自分で付け足すことは無理でしょうかね笑
どちらを使っておられる方でも構いません、使いにくい点や良かった点など小さなことでも教えて頂ける助かります!!
どうか宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
500を使用しています。
購入時、質問者様と同様のことで悩み、結果500にしました。
全てを食洗機に求めないことで心が決まりました。
実際、漂白コースがなくとも不便はありません。
こびりつきは事前にある程度落とします。
最後まで悩んだマルチラックですが(笑)、洗うお皿が大きいとない方が便利だとさえ思います。
割り切ってしまえば、不満はないですね。
確かに新しい機種の方が機能的には惹かれます。
値段が許すなら510を買われて下さい(笑)
唯一の不満?は、フタの閉まりが甘いことがあります。
まぁ、これは音で教えてくれますので閉め直せばまったく問題ありません。
No.1
- 回答日時:
おはよう御座います。
当方、510を使用中です。
ナショからの変え買えですが、すばらしく良いものと思います。
(全てにおいて)
但し、TOTOは量販から撤退してしまいましたので、購入をどうするか悩むところかと思います。
ウチは昨年の11月頃にギリギリで購入しました。その後、取り扱っていた所が軒並み値上がりし、知らず知らずの間に、見かけなくなってきました。
現在では、少数ですが扱っているところもありますが、かなり高めだと思います。
お安く(3万円台)購入できるのであれば、最後のチャンスかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キッチンハイターを水で薄めた...
-
道着への色移り
-
AirPods Proのイヤーチップを綺...
-
ベージュの衣類を白くしたい
-
酸素系漂白剤と中性洗剤は併用...
-
黒いスーツに、精子のシミが薄...
-
バイトの制服をクリーニングし...
-
ワッペンの綺麗な剥がし方
-
プラスチックはキッチンハイタ...
-
旦那のパンツのシミ
-
ゴボウでできたシミ
-
スーツの下のワイシャツ。 購入...
-
良い揚げ色なのに苦いフライ。...
-
【ユポ紙】選挙用紙はユポ紙で...
-
食洗機のホースのカビ
-
シワ加工シャツのシワをとりたい
-
シワ加工の洋服について
-
ビールをこぼした喪服のクリー...
-
布製のソファにウンチ。消臭方...
-
ニットの裾の丸まりをとるには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベージュの衣類を白くしたい
-
きなり生地をもっと白く!
-
AirPods Proのイヤーチップを綺...
-
キッチンハイターを水で薄めた...
-
道着への色移り
-
①香料•漂白済み トイレットペー...
-
ステンレスボールで漂白したい。
-
白Tシャツの黄ばみはどうやって...
-
漬物
-
重曹と酸素系漂白剤を混ぜるの...
-
さすがにスタンスミスを全て漂...
-
ポリエステル100%のものを...
-
黄ばんだ白いスーツ
-
テーブルのふきんって、ハイタ...
-
酸素系漂白剤と中性洗剤は併用...
-
ビールをこぼした喪服のクリー...
-
【ユポ紙】選挙用紙はユポ紙で...
-
ワッペンの綺麗な剥がし方
-
スーツの下のワイシャツ。 購入...
-
バイトの制服をクリーニングし...
おすすめ情報