
最近大塚愛のベストアルバム「愛amBEST」(CDとDVD付き)を購入しました。CDの方ですが、avex trax社なのでコピーガード(コピーコントロール)CDかと思いましたが、それを示すマークはありませんでした。おそるおそるパソコンにセットしたら、Windows Media Playerで問題無く(?)聴くことができました。ただ、13曲しか収録されていないのにトラック数は99表示され、トラック14~98までは各5秒の無音状態、トラック99は1分22秒シークレットトラックと表記。説明書(歌詞カード)を見ると「アーティストの意向により、track.14~track.98までは無音となっております。尚、track.99はボーナストラック扱いの為、タイトル及び歌詞の掲載はありません。ご了承ください。」と記載されていました。
ここで、質問(2つ)です。
1.avex trax社がコピーガードをやめた(?)理由や背景・事情など、ご存じであれば教えて下さい。
2.トラック数が99作成されている本当の理由・目的など、何かご存じであれば教えて下さい。
※上記2つの質問で、どちらか1つのみの回答でも構いません。
※ここでは特定のCDに関しての質問ですが、著作権保護、不正コピー防止技術など、昨今の時代の流れや事情によって何か変化していることに関係しているのであれば、あわせて回答していただくと、尚、ありがたいです。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1.については、
エイベックスは2004年に「CCCD運用弾力化」を発表しています。
「完全撤廃」を発表したわけではありませんが。
以下参照。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1016868.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%94% …
2.については、完全に「アーティストの意図」でそうしているだけです。
隠しトラックがあることも、またその隠し曲までの間に無音のトラック14~98があることも、
大塚愛本人がそうしたいから、意識的にそうしているだけのことです。
CCCD云々とは全く関係のない話です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9A%A0%E3%81%97% …
ありがとうございました。
2002年頃にコピーガード導入されて以来、CDの購入やレンタルをほとんどしていなかったので、疎くなっていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BTSについて。 ファンの方は不...
-
ライブの前にかかる歌
-
YouTuber主催の婚活バーで話し...
-
寺尾聡の ルビーの指輪 が大...
-
カーペンターズの「Close to yo...
-
オセロの...
-
石井達也さんは何故「てっぺい...
-
オレンジレンジのYAMATOは顔小...
-
鉄拳パラパラ 探しています。
-
peachyって何処行っちゃったん...
-
教えて〜 この写真を見た感じの...
-
相川七瀬のようなアーティスト
-
kpopアイドルって、彼女いない...
-
深い緑のカタカナの言い方を教...
-
iTunesのミュージックでアーテ...
-
ORANGERANGEのKA...
-
竹内まりや と 山下達郎 夫婦て...
-
電気店です。 エアコン取り付け...
-
元、旧ジャニーズ(新社名はスマ...
-
オレンジレンジの「papa」という曲
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歌詞に「花びら」がある曲と言...
-
BTSについて。 ファンの方は不...
-
YouTuber主催の婚活バーで話し...
-
ライブの前にかかる歌
-
一青窈のハナミズキみたいな曲...
-
カーペンターズの「Close to yo...
-
オレンジレンジのYAMATOは顔小...
-
ORANGERANGEのKA...
-
iTunesのミュージックでアーテ...
-
KPOPアーティストで今人気が高...
-
日本の音楽アーティストがアメ...
-
オレンジレンジのメンバー
-
K-POPって何で男性から人気がな...
-
誰が作曲している?
-
最近の高校生や若者に人気のあ...
-
歌手の印税は、サポートメンバ...
-
HIPHOPのイーストサイドとウエ...
-
教えて〜 この写真を見た感じの...
-
なぜキャンディーズはミニスカ...
-
歌手について
おすすめ情報