
とんでもない失敗をしてしまいました。しかも2度目。
バイトですが代行をさせていただいているので責任重大な仕事です。
存続にかかわることです。結果的には何もなかったのですが自分自身を追い込んでしまい、死にたいです。上司と奥様に合わせる顔がないと思い、このままではいけないので出勤前に謝罪に行こうと決心したのですが断られました。
最近3年振りに彼氏が出来て幸せだなと思ってました。(同じバイト先の2個シタ)
でも片隅で幸せすぎるのが怖いしこのまま死にたいとか、憂鬱、だるさ
もあり、鬱っぽい感じかな?と考えるようになってました。
今回のこのことは彼が気づき、板ばさみ?状態です。
死にたいと彼には相談できなく家に居るのも苦痛でホントに死にたい。
消えたいです。
バイト先は3年目で上司は1月に鬱になり、今は奥様が店をまもり、
わたしは周りで支えている一人でした。シフトも休みが月4日で任されていたし、信頼がお互いあり、愚痴もよく聞いていただけにかんたんには考えられず、
そして私は学生で今年留学を考えていました。
もう何にも考えられず、頭が真っ白です。
彼ともわかれたいし、
死にたいです。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
#2 pata77です。
その後、窃盗に入られたとか、そういう事が無ければ、防犯会社(加盟していればね)が見張ってくれるし、大丈夫ですよ。
そんな事言ったら、この先何度死ねばいいのですか?
学生さんでしょう?結果惨敗に終わったとしても、就職活動若しくは次の学校に行く為受験をしますよね。落とされる度、死にたくなるのですか?就職しても、例えば大事な客先から罹ってきた電話の受話器をうっかり落として切ってしまったとか、その度に死んでしまってはきりがありません。
落ち着いて、辺りを(心も、お店の中も)見回して、何も無い事を確認し、オーナーに謝罪する事。その際、こちらから辞めますなんて言ってはいけませんよ。それは、オーナー側が決める事です。
死ぬ前に、やる事があるはずです。
大丈夫だから。
行ってらっしゃい。
死にたいくらい重く考え過ぎていたのだと思いました。
やるべき事をしてきます。
pata77さんの回答で方向性が見えてきました。
死にたいと思っていた気持ちも薄れてきました。
親身になって回答していただきありがとうございます。
No.14
- 回答日時:
バイトで死にたいとは?
僕は仕事のミスで死にたいなんて考えたことがないです。
もちろん正社員ですが自分のミスはそれ以上に頑張って穴埋めするそれでいいと思います。
そもそもバイトに会社の存続にかかわることをさせる事態、経営者のミスです。
バイトは気楽にいっても誰にも非難なんてされませんよ。
一生働く会社でもないのでここは気楽に考えてください。
それに結果的には何もなかったのでしたら結果オーライでOKだよ。
あまり真面目すぎる性格みたいなのでちょっと考え方変えてみたらどうかな?
あ!失敗しちゃった。ま!いいか。なんて具合でね。
無責任かも知れませんがバイトでしかも学生なので許されるよ。
成功ばかりしている人はそこで成長がとまります。
失敗した人は失敗しただけ成長しますよ。
桜は寒さを経験しなければ花は咲きません。
人間も辛い経験をしなければ大きくなりません。
辛い経験を喜んで受け入れるくらいの気持ちを持ってください。
自分自身で追いツめていました:
今まで色んなバイトを高校の時からしてきて最近(この1年で)責任感もつき、自分の自信にもなりつつある、長くつづいたバイトだったからです。経営者の人柄もよく、こちらも大切にされ、それなりの時給もいただいていたし、夏に留学して『戻ってきたらまた働いてね』ともいわれていたんです。
かけがえのない仲間、そしてそこで最近私には勿体ない位の彼氏が出来た矢先の出来事で崖から一気におとされた自分への絶望感で一気に真っ白に。もがけばももがく程底に沈む様な気持ちに耐えられなくなってました::(謝らなけてばと思い行動したら奥様からは会いたくないと彼に聞き、一瞬で自分が嫌になりました)
でもやっと整理がついてきました。
この場をお借りして皆様本当に私の為に回答ありがとうございました。
一人で考え込まずココに書き込み相談してよかったです。孤独感、責任感、不安からくる死にたいの気持ちが冷静に思えてきました。
この先のことはまだどうなりかわかりませんが今日は誠心誠意謝罪してこようと思います!!結果も報告できればと思います。
No.12
- 回答日時:
大きな失敗をした時には、誰でも頭が真っ白にもなるし錯乱もします。
でも失敗したことは仕方のないこと。もう過ぎてしまったことなのでこれからの事を考えましょう。過ぎてしまったことをいくら考えても、どうしようもありません。
自分が本当に悪いと思ってるなら謝りに行って1度断られても2度、3度足を運んでみてください。
きっと上司の方や奥様は誠意をわかってくれます。
そしてまた同じ過ちがないように心がけてください。
それと「死にたい」と簡単に使うのはやめましょうよ。
死にたいと彼には相談ですって???
死ぬことに相談はいりません。彼に迷惑になります。
こういう失敗などで「死にたい、死にたい」と口走る人はとても軽率な人間に思われますよ。
死にたいくらい苦しいことはこれから沢山あるはずです。それを乗り越えなくちゃいけないんですから、弱音を吐かずに乗り越えましょうね。
軽率に口走ってしまい、皆様にはご迷惑おかけしました。
しかし本当に自分が嫌で嫌で死ぬ方法まで考えたのは事実です。
今はだいぶ落ちつきました。
ありがとうございます。
No.11
- 回答日時:
バイトはバイトです。
管理の責任はありません。
ちなみに正社員であったとしても、ヒラ社員の責任は管理職の監督ミスです。
mau_mauさんが責任を取ったりする必要はこれっぽっちもありません。
気を落ち着けて、多少開き直ると良くなりますよ。
バイトのミスくらいで凹んでいると、この先色々あって生きていくのが辛くなります。
心にゆとりを持つようにして、冷静になってみてください。
No.9
- 回答日時:
オイオイ…、店のカギかけ忘れたって、
それは完全に経営者側の監督責任でしょ。
なんでバイトに戸締りさせんねん。
こういうのは社員が戸締りするのが当然なんですよ。
気にすることはありません。
モチロン、ミスしたことは謝るべきでしょうが、
店側の管理体制のお粗末さの方がダメダメです。
そんなんで死んでも何もなりませんよ。
サラッと謝ることは謝って、堂々としてればいいんです。
No.7
- 回答日時:
>仕事で失敗。
死にたいくらいまで追い詰めてますだれを追い詰めてるんでしょう? とりあえず追い詰めるのはやめてみたら?
学生の本分は勉強ですから、その範囲でバイトしましょう。バイトを頼むほうも、人生を曲げてまで責任をとってほしいとか思ってませんよ。
自分がいないとだめってのは往々にして勘違いです。正社員でさえそうですから、あんまり気にしないほうがいいですよ。
もちろん、ミスに対しては真摯に謝らねばなりませんが、あくまでバイトとしての範囲の中でです。管理者には管理者責任というのがありますので。
No.6
- 回答日時:
申し訳ないと思うなら死んではいけません。
その方がさらに迷惑をかけてしまいますよ。
バイトでもなんでも働いていた人間が自殺したらイメージは最悪です。
会社のことは、最終的な責任は社長がとるものです。
そして、社員の責任は社長が追及されます。
ですから、追及されない部分まで背負い込むことはありません。
同じ失敗をしない努力をすればよいのです。
今回は2度目とのことですが、ミスをしない対策をとりましたか?
それを考えてみましょう。
失敗はだれでもあります、人間ですから。
あとは、それをいかに防ぐ努力をしたかが大切です。
>バイトでもなんでも働いていた人間が自殺したらイメージは最悪です。
そうですね。特にチェーン店なので新聞ざたになったら多くの人に迷惑がかかってしまいますね::
冷静になってきました。
この先どうなるかわかりませんが今日は行こうと思います。
力がでてきました。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
わたしも失敗。
。。ありました。出版社だったので、本が出る出ないの大きな失敗です。
損害で言ったら、目の前のものだけで何千万でした。
その後の信頼などを考えると、億単位の失敗です。
20代前半の自分には大きなものでした。
このまま消えたい・・・何度も考えました。
死んでどうにかなるならそうしたいって。
結局、何とかなって周囲にもどうにか許してもらえました。
でも、しばらくは辛かったです。
出勤時、会社の近くになると動機や吐き気がして、出勤するのも一苦労でした。
もう5年くらい前の話です。
いま思うと笑い話(周囲の人には申し訳ないですが)です。
当時の上司や同期とも、時々飲みに行きますがそこでも笑い話です。
今は大きなことで、笑えないっておもうとおもいます。
しかし、いつか笑えるようになります。
どうか、死にたいなんて考えず、このピンチをどうにかチャンスにもっていくには?という方向で頭を抱えてみてください!
辞めてゆっくりするも良し!
時には逃げることも大切なことだってあります。
まずは冷静に、ひとつひとつのことを解決していきましょう!
Harley-1999さんのお話で少し楽になりました。大変だったのですね。
わたしだけじゃないのだと思いました。
この先そこのお店で働けるかは解りませんが
心は大分落ちついてきましたので、
22時に奥様の謝罪することが先ですね。
この先の事はその後に考えようかという気持ちにまでなれました!!
がんばってきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
至急!バイトを熱中症で休むの...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
バイト中のミスを隠してしまった
-
バイトと店長の恋愛ってやはり...
-
女性のズボンのチャック(社会の...
-
バイト先(バ先)にうざい人がい...
-
バイトから家まで3キロを歩くの...
-
バイトを一年で辞めるのは、早...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
大学生です。辛い
-
[バイト]当日にならないと出勤...
-
バイト先に苦手な人がいます。...
-
バイト先から診断書を求められ...
-
最近バイトのシフトが全然入れ...
-
大学生女です。 バイトの休みす...
-
頻繁に急に休むバイトについて
-
高校1年女です。バイトをしたい...
-
高1女 4ヶ月続いてたコンビニ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
大学生です。辛い
-
自分のバイト先にクレームを入...
-
バイト先から診断書を求められ...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
バイト先(バ先)にうざい人がい...
-
アルバイトで怒られました
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
バイトを一年で辞めるのは、早...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
至急!バイトを熱中症で休むの...
-
バイトの制服が入らない場合ど...
-
バイトで検便出したんですけど...
-
男性にお聞きします! 自分に彼...
-
初出勤前のバイトを辞退するこ...
-
最近バイトのシフトが全然入れ...
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
バイト中のミスを隠してしまった
おすすめ情報