
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
sheet1のa1セルにsheet2のb3セル内容を表示するにはa1セルに=sheet2!b3と書きます。
(別ブックのsheetの内容であれば=[別ブック名.xls]sheet名!b3)
もしくは、sheet2のb3内容をコピーして、sheet1のa1セルで右クリックして、形式を選択して貼り付けで、リンク貼り付けを選択しても同じです。
プライスカード用のシートで予め印刷用の枠を作成しておいて、上記の関数を貼り付けて行くのがもっとも単純な実現方法だと思いますが、
EXCELにはVBAという便利なものがありますので、必要であれば別途質問をあげてもらえばよいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelの「0」だけ非表示、小数...
-
Excelで複数シートの選択セルを...
-
エクセルで特定のセルの値を別...
-
Excelシートの保護時にデータの...
-
エクセルで1月0日と表示される!!
-
ExcelでTODAY関数を更新させな...
-
マクロ 新しいシートにデータ...
-
日付が未入力の際はゼロか、空...
-
エクセルで条件に一致したセル...
-
別シートのセルを絶対参照にする
-
INDIRECT(空白や()がある文字列...
-
エクセルで、加筆修正したセル...
-
エクセルで指定のセルのみ完全...
-
Excelでスクロールすると文字が...
-
複数シートの同じセル内容を1シ...
-
EXCELのハイパーリンクのセルを...
-
ハイパーリンク で『指定された...
-
エクセル ハイパーリンクで画像...
-
Rangeメソッドは失敗しました。...
-
EXCEL関数でシート名が変わる可...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelの「0」だけ非表示、小数...
-
Excelで複数シートの選択セルを...
-
Excelシートの保護時にデータの...
-
日付が未入力の際はゼロか、空...
-
エクセルで1月0日と表示される!!
-
エクセルで条件に一致したセル...
-
複数シートの同じセル内容を1シ...
-
ExcelでTODAY関数を更新させな...
-
別シートのセルを絶対参照にする
-
Excelでスクロールすると文字が...
-
EXCELのハイパーリンクのセルを...
-
エクセルで20万行あるシート...
-
エクセルで、加筆修正したセル...
-
エクセル ハイパーリンクで画像...
-
Rangeメソッドは失敗しました。...
-
マクロ 新しいシートにデータ...
-
(Excel)あるセルに文字を入力...
-
エクセルで複写のように自動入...
-
EXCEL関数でシート名が変わる可...
-
エクセルで指定のセルのみ完全...
おすすめ情報