
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一度 .emf(.tmp)ファイルの削除を試してみてください。
http://www2.eiyo.shikoku-u.ac.jp/eiyokun/eiyotei …
以前 6,000個以上溜まっていたPCで同じような現象がありました。
================================================================
「Tempフォルダ」内を見てみてください。
Tempフォルダの場所: C:\WINDOWS\TEMP
起動中のプログラムを全て終了して、Tempフォルダ内のファイルとフォルダを全て選択して削除します。
注意1:Tempフォルダを削除しちゃダメです。
注意2:本来Tempフォルダ内は何も入っていません。
注意3:削除した際に、メッセージが出て削除できないファイルやフォルダは、無理に消さなくてもいいです。
★Tempフォルダ内の削除について★
「*.emf」が溜まると、起動するのに時間がかかる事になります。
「*.emf」はマクロなどを含むexcelを立ち上げる時に一時的に大量に作成されるファイルです。
正常に終了した場合には、全て自動で削除されますが、
強制終了などがあるとそのまま残ってしまい不具合の元になってしまいます。
TempフォルダはExcel以外でも使用しています。
Tempフォルダ内のファイルはコマメに削除して下さい。
No.2
- 回答日時:
ハードディスクのクリーンアップを実行する。
[スタート] → [すべてのプログラム] → [アクセサリ] → [システムツール] →[ディスククリーンアップ]を選択しクリック → 削除可能ファイルが検索される →[削除したいファイル]にチェックを入れる → 「これらの操作を実行しますか?」 →[OK] → [自動開始] ~ [終了]
[マイコンピュータ] → [Windows]を右クリック → [Windowsのプロパティ] →全般/ディスクのクリーンアップ]からも、不要なファイルを削除できます。
ハードディスクの最適化(デフラグ)を実行する
長期間の使用やプログラムの追加・削除等により断片化されたファイルを、規則正しく並び替えることにより、トラブルの防止と開始時間の短縮につながります。
[ディスクの最適化]処理時間は、長時間(60分以上)かかることがありますので、時間の余裕を見て実行してください。
1.デフラグの前に、スクリーンセイバーを外す。
コントロールパネル → 画面 → スクリーンセイバー → スクリーンセイバーの▼で [なし]を選んで[OK] で、スクリーンセイバーが外れます。
2.[マイコンピュータ] → [Windows]を右クリック → [プロパティ] → [ツール] → [最適化(デフラグ)] → [最適化する] → [開始] ~ [完了]
3.最適化の終了後、スクリーンセイバーを再設定する。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
【関数】【マクロ】売上X円以上...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
【マクロ 画像あり】Exact関数...
-
空白処理を空白に
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
excel
-
if関数の複数条件について
-
エクセルでフィルターした値を...
-
空白のはずがSUBTOTAL関数でカ...
-
【マクロ】エラー【#DIV/0!】が...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
オートフィルターの絞込みをし...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
【画像あり】【関数】指定した...
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
-
【関数】=EXACT(a1,b1) a1とb1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「このファイルを削除すると危...
-
CドライブのWINDOWSフ...
-
Excelファイルを開くのにいつも...
-
macのストレージ 削除している...
-
OEのメールが削除できません。
-
デスクトップ画面のアイコンが...
-
処理終了後に実行したmdbファイ...
-
Dドライブのファイルが削除され...
-
肥大化したOEのpop3.logファイ...
-
切り取りと削除の違い
-
データー削除で(Tempファイル)
-
何度削除してもまた戻るのはなぜ?
-
system volume infomationが突...
-
IEで動画サイトを見ていると、...
-
PCのHDの空きを増やすために,O...
-
Cドライブが原因不明の容量不足...
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
パソコンの設定でGoodGameエン...
-
更新していないのにフォルダの...
-
フォルダ内のファイルを外に出す
おすすめ情報