アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「記」の次に入力する箇条書きで、頭を揃えて中央揃えにしたいのですが、タブで設定するしかないのですか?ルーラーの使い方がよくわからないので箇条書きがガタガタになってしまいます。何とか初心者の私にもわかるように誰か教えて下さい。お願いします。

A 回答 (4件)

インデントを使えばよいですね。


タブでも間違えではないです。

多分Wordでしょうが、ルーラーを使うなら砂時計みたいなもの(インデントマーカー)の下部分(台の部分)をドラッグすればできます。
頭を揃えたい部分を範囲指定してからドラッグしてください。
これは、URLの上の説明を見てください。

もしくは、ツールバーのインデントボタンを使いましょう。→のついているボタンです。

参考URL:http://www.epark.co.jp/pcriyou/word4/page1.htm
    • good
    • 0

Wordですよね。


てっとり早い方法を。
箇条書きの部分はテキストボックスにしてしまいます。
テキストボックスは、書式設定で枠線なしに設定し、中央に配置します。
 ※テキストボックスを右クリック
 「テキストボックスの書式設定」を選択。
 「色と線」タグを選び、線の色を線なしにする。
 「レイアウト」タグを選び、「水平方向の配置」で中央揃えを選ぶ
次に、テキストボックス内で、左詰めにして、箇条書きを書けば、
お望みのものができると思います。
    • good
    • 0

ルーラーの揃え方は、ルーラーの一番左端にある「L」マークの種類を選んで調整します。


そこを何度かクリックすると、左揃えタブ、縦棒タブ、小数点タブ、右揃えタブにマークが変わっていきます。
今回は左揃えで充分ですので、「L」マークのままで、箇条書きの段落全てを選択し、ルーラー上の任意の場所にカーソルをクリックしてみて下さい。
ルーラー上に「L」マークが現れ、その位置に先頭が揃いますよね。

ただ揃え方は、インデント、タブ、スペース、そしてルーラーと、いろんな組み合わせでやりやすいようにやるのが一番です。
後で、他の人がメンテナンスでもしない限り、chibibutaさんの好きなやり方でやってみて下さい。
    • good
    • 0

大体出ちゃっているようですが,もうひとつ方法があります。


表を使う方法です。
センター指定してから,表を挿入し,適当に編集してください。
作業の最後に罫線を消してしまえば出来上がりです。

まぁ,こう言う方法もあるよと言うことで・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!