
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ルーラー上でダブルクリックすると、余白の設定ができるということですが、ドラッグ操作でも余白の設定ができます。
添付図の赤丸部分をドラッグすると余白の設定ができます。ダブルクリックすると、[ページ設定]ダイアログボックスが表示されるのは、横書きのときは、ルーラーの上半分です。横書きのとき、下半分でダブルクリックすると、ダブルクリックした部分にインデントマーカーが表示されて、[タブとリーダー]ダイアログボックスが表示されますので、お気をつけください。縦書きのときは、ルーラーのどこでダブルクリックしても、[ページ設定]ダイアログボックスが表示されますので、安心してください。
図の青丸はインデントマーカーで、ドラッグすると、左インデント、右インデント、ぶら下げインデント、字下げインデントが設定できます。しかし、これまでの回答どおり、縦書きのときは、[書式]ー[段落]をクリックして段落ダイアログボックスを表示させて設定してください。
タブ設定をするときは、[段落]ダイアログボックスの[タブ設定]ボタンをクリックする方法と、[書式]ー[タブとリーダー]をクリックする方法があります。

No.5
- 回答日時:
ルーラーって動くのかって思って試しちゃいました(^^;
ルーラー上でできること
余白の設定、タブの設定、インデント、字下げ、ぶら下げ
だと思います。
余白は ファイル-ページ設定-|余白|
(ルーラー上でダブルクリックでもできる)
タブの設定は 書式-タブとリーダー
インデント系は 書式-段落
でできます。
No.4
- 回答日時:
NO.1です。
ルーラーとスクロールバーを間違えました。
Wordで縦書きにしたときは、ルーラーは表示されるだけで使えません。
横書きのときに設定しておいて縦書きにするか、書式メニューの段落で設定するかどちらかになります。
どうもすいませんでした。
No.3
- 回答日時:
#2です。
追加情報で先ほどの2003はルーラー操作がありませんでした。
こちらの方が参考になりましょう。2007ですが。
90度回転させた文書で編集後、縦書きにするという手法です。
http://sharp-usersnet.jp/disp.asp?cno=2&tbno=0&d …
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) word縦書き文書の分数が縦にならない 2 2023/01/07 13:27
- Word(ワード) ワードで横書きを縦書きにする方法とは? 2 2023/08/20 23:22
- ノートパソコン 縦向きの ワード を横向きに回転させたい 2 2022/07/02 20:38
- その他(Microsoft Office) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/01/21 16:01
- 高校 高校からの作文 今日高校から入学にあたっての 作文の宿題が出ました。 ですが書き方が分かりません。 2 2022/03/29 17:59
- フリーソフト 文書を書く無料のフリーソフトでおすすめのものを教えてください 7 2022/07/30 09:35
- Word(ワード) ワードで縦書きだったものが、Googleドライブにすると横書きになるのはどうしたら常に縦書きになりま 3 2023/08/21 09:02
- その他(教育・科学・学問) なぜ、日本語の縦書きは右から? 6 2022/06/13 12:54
- Word(ワード) 最高裁判所から通達がある Wordの書式設定。所謂 裁判所に提出するすべての書類のことです。 A4縦 2 2022/12/23 15:00
- Word(ワード) Word2013 縦書き上下二段の表、改行を続けると次ページに情報が表示されるようにしたい 3 2022/06/16 09:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
ワード、ルーラー操作ができない
Windows Vista・XP
-
ワードのルーラーを動かせません
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
word 表内で日付の桁の揃え方
-
wordで行の真ん中に罫線を引く...
-
Microsoft Word で、ひとつの行...
-
Wordの差し込み印刷で、データ...
-
ワード、縦の不ぞろいの解消法
-
Wordの画面の左上にある不思議...
-
word。複数行の頭をタブで揃えたい
-
ワード入力で数字の一桁が揃わない
-
ワードで上下の電話番号の文字...
-
図を挿入すると周りの文字の間...
-
ワードのスペースの囲み線
-
ワードで日付欄の固定する方法。
-
1文の中で中央揃えと右揃えを設定
-
WORDで脚本を書くときに
-
Word:一部だけ右寄せ
-
ワード縦書き文書のルーラーを...
-
【Word】改行について!【2013】
-
表内、縦位置の中央揃えがど~...
-
エクセルの改行時、2行目の頭...
-
パワーポイントで箇条書きの際...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wordで行の真ん中に罫線を引く...
-
Wordの画面の左上にある不思議...
-
Wordの差し込み印刷で、データ...
-
word 表内で日付の桁の揃え方
-
WORDで脚本を書くときに
-
ワード、縦の不ぞろいの解消法
-
Word:一部だけ右寄せ
-
ワードで日付欄の固定する方法。
-
ワード入力で数字の一桁が揃わない
-
Microsoft Word で、ひとつの行...
-
word。複数行の頭をタブで揃えたい
-
ワードで縦書き文書にタブを設...
-
ワード縦書き文書のルーラーを...
-
ワード 文字列を揃えたい。
-
文の途中はインデントで修正で...
-
ワードで上下の電話番号の文字...
-
ワードパッド文字を揃えたいけ...
-
一太郎は行頭を揃えやすいのですが
-
図を挿入すると周りの文字の間...
-
wordでなにをしても文字がずれ...
おすすめ情報