
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ルーラー上でダブルクリックすると、余白の設定ができるということですが、ドラッグ操作でも余白の設定ができます。
添付図の赤丸部分をドラッグすると余白の設定ができます。ダブルクリックすると、[ページ設定]ダイアログボックスが表示されるのは、横書きのときは、ルーラーの上半分です。横書きのとき、下半分でダブルクリックすると、ダブルクリックした部分にインデントマーカーが表示されて、[タブとリーダー]ダイアログボックスが表示されますので、お気をつけください。縦書きのときは、ルーラーのどこでダブルクリックしても、[ページ設定]ダイアログボックスが表示されますので、安心してください。
図の青丸はインデントマーカーで、ドラッグすると、左インデント、右インデント、ぶら下げインデント、字下げインデントが設定できます。しかし、これまでの回答どおり、縦書きのときは、[書式]ー[段落]をクリックして段落ダイアログボックスを表示させて設定してください。
タブ設定をするときは、[段落]ダイアログボックスの[タブ設定]ボタンをクリックする方法と、[書式]ー[タブとリーダー]をクリックする方法があります。

No.5
- 回答日時:
ルーラーって動くのかって思って試しちゃいました(^^;
ルーラー上でできること
余白の設定、タブの設定、インデント、字下げ、ぶら下げ
だと思います。
余白は ファイル-ページ設定-|余白|
(ルーラー上でダブルクリックでもできる)
タブの設定は 書式-タブとリーダー
インデント系は 書式-段落
でできます。
No.4
- 回答日時:
NO.1です。
ルーラーとスクロールバーを間違えました。
Wordで縦書きにしたときは、ルーラーは表示されるだけで使えません。
横書きのときに設定しておいて縦書きにするか、書式メニューの段落で設定するかどちらかになります。
どうもすいませんでした。
No.3
- 回答日時:
#2です。
追加情報で先ほどの2003はルーラー操作がありませんでした。
こちらの方が参考になりましょう。2007ですが。
90度回転させた文書で編集後、縦書きにするという手法です。
http://sharp-usersnet.jp/disp.asp?cno=2&tbno=0&d …
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) word縦書き文書の分数が縦にならない 2 2023/01/07 13:27
- Word(ワード) ワードで横書きを縦書きにする方法とは? 2 2023/08/20 23:22
- ノートパソコン 縦向きの ワード を横向きに回転させたい 2 2022/07/02 20:38
- その他(Microsoft Office) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/01/21 16:01
- 高校 高校からの作文 今日高校から入学にあたっての 作文の宿題が出ました。 ですが書き方が分かりません。 2 2022/03/29 17:59
- フリーソフト 文書を書く無料のフリーソフトでおすすめのものを教えてください 7 2022/07/30 09:35
- Word(ワード) ワードで縦書きだったものが、Googleドライブにすると横書きになるのはどうしたら常に縦書きになりま 3 2023/08/21 09:02
- その他(教育・科学・学問) なぜ、日本語の縦書きは右から? 6 2022/06/13 12:54
- Word(ワード) 最高裁判所から通達がある Wordの書式設定。所謂 裁判所に提出するすべての書類のことです。 A4縦 2 2022/12/23 15:00
- Word(ワード) Word2013 縦書き上下二段の表、改行を続けると次ページに情報が表示されるようにしたい 3 2022/06/16 09:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Word で、ひとつの行...
-
WORDで脚本を書くときに
-
wordで行の真ん中に罫線を引く...
-
Wordの画面の左上にある不思議...
-
ワード入力で数字の一桁が揃わない
-
Wordの差し込み印刷で、データ...
-
ワード縦書き文書のルーラーを...
-
ワードの表に対するマクロ
-
ワードで縦書き文書にタブを設...
-
Word:一部だけ右寄せ
-
word 表内で日付の桁の揃え方
-
word。複数行の頭をタブで揃えたい
-
表内、縦位置の中央揃えがど~...
-
EXCELで高さ0で隠れた行の素早...
-
テプラ(SR510)で一行の文字サ...
-
Wordで文字のサイズを大きくす...
-
【Word】改行について!【2013】
-
エクセルの改行時、2行目の頭...
-
パワーポイントで箇条書きの際...
-
WORDで見出しを設定すると空白...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordの差し込み印刷で、データ...
-
wordで行の真ん中に罫線を引く...
-
word 表内で日付の桁の揃え方
-
Wordの画面の左上にある不思議...
-
WORDで脚本を書くときに
-
ワードで縦書き文書にタブを設...
-
ワード、縦の不ぞろいの解消法
-
Microsoft Word で、ひとつの行...
-
ワード入力で数字の一桁が揃わない
-
ワードで日付欄の固定する方法。
-
ワード縦書き文書のルーラーを...
-
Word:一部だけ右寄せ
-
word。複数行の頭をタブで揃えたい
-
ワード 文字列を揃えたい。
-
図を挿入すると周りの文字の間...
-
文の途中はインデントで修正で...
-
ワードで上下の電話番号の文字...
-
WORDで行の先頭を揃えるには
-
DreamweaverでHTMLをタブ揃えで...
-
ワードの表に対するマクロ
おすすめ情報