
Windows XP Professional SP2
nVIDIA GeForce 7600 GT
この環境でパソコンを使用しています。
Windowsの画面プロパティを参照すると画面の解像度の最小値は800*600になっています。
ただ、ドライバから直接操作すると320*200まで下げられることを確認しました。
今回、フルスクリーンで動作するソフトを起動させたのですが、画面の左上について、右と下に無効領域のある画面が出力されました。
あくまで推測なのですが、位置の関係と出力の解像度から640*480で作成され、Windowsでその解像度にできず、不具合が起きていると推測しています。
Windowsの画面のプロパティでも、ドライバから解像度を限界を超えて変更した場合、変更後の解像度を最小値としているため、Windowsの設定で最小値は設定できるように思うのですが、レジストリキーも見つからず困っています。
このあたりの制限の解除方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただきたく思います。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
解除できない。
理由はPCではなく画面側にある。
320x240は通常ビデオ出力(要するにTV)でなければ機能しない。
最近のPC用画面では640x480よりも下の解像度の信号を受ける事ができないので無理矢理PC側で出力しようとしても返って危険になるだけ。
この危険というのは画面の破壊やグラフィック制御部分の破壊を含む。
(簡単に言うと画面がボンッって状況ね)
No.1
- 回答日時:
解像度を「上げたい」というのはよく耳にしますが、逆に「下げたい」のですか?
解像度を下げる理由が「ソフトを表示させたい」からかどうかはわかりませんが、通常であればフルスクリーンで「640*480」表示の場合でも自動的にその設定値まで落ちるはずです。
わざわざWindowsより設定を変更しなくてもそのまま使えないのでしょうか?
もしソフトの問題なら設定やオプションから変更できると思いますが・・・
この回答への補足
解像度を「上げたい」というのはよく耳にしますが、逆に「下げたい」のですか?
>そうです。
わざわざWindowsより設定を変更しなくてもそのまま使えないのでしょうか?
>そのまま起動させると画面の右と下に黒いエリアが出現します。
さすがに、1280*1024をデフォルトで使っているので、これ以上は2枚差しが必要になるため、これ以上の解像度は望まないのですが、
逆に下げられなくて困っているのです。
私も、下がるだろうと思っていたのですが、どうも不具合が起こるようで。
ソフト側でそれ以上の解像度やWindowモードのないものですので、今はドライバ操作で解像度を強制的に落としているのですが、Windowsの画面のプロパティが800*600までしかないのが原因かと推測しているのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- ビデオカード・サウンドカード OBSの録画について より高画質にする方法はありますでしょうか 2 2022/03/28 13:02
- Windows 7 Windows画面表示について 3 2023/04/23 11:50
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- モニター・ディスプレイ パソコンの解像度がおかしくなりました。助けてください;; 6 2023/05/16 22:58
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードの設定を落として使う場合の、モニター文字のぼやけについて 2 2022/08/22 22:41
- USTREAM 映像・動画編集にお詳しい方、教えて下さい。 2 2023/03/05 07:22
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
- 一眼レフカメラ 「Imaging Edge」を手動起動せず、ARWファイルを最高画質JPEGへ変換する方法は? 2 2022/08/05 11:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モンハンワイルズについて質問...
-
パソコン画面左右が縮まった ...
-
モニタの解像度について
-
古いモニターを新しいPCで使う...
-
解像度が変更できません!
-
PCゲームがフルスクリーンでプ...
-
画面文字がおかしいのです・・。
-
パソコンディスプレイに「Out O...
-
液晶テレビ:20インチより14イ...
-
AVIに変換したところ・・・・・
-
モニタを換えたら16色の640×480...
-
フィルムスキャナーの使い方
-
解像度を下げてもぼやけないよ...
-
液晶ディスプレー電源ON時に異変
-
パソコンの画面の文字や画像が...
-
パソコン画面をテレビで見ると...
-
ディスプレイの解像度を…
-
パソコン画面の左が 1cm 位 空...
-
画面の解像度を変更したいので...
-
DVD再生
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン画面左右が縮まった ...
-
PCゲームがフルスクリーンでプ...
-
画面解像度の最高以上の解像度...
-
モンハンワイルズについて質問...
-
モニターの画面が縦長になる
-
XPとワイドモニターが合わない
-
エクセル1ピクセルは何ミリ?
-
パソコンの画面の左右端が黒く...
-
windows11の画面の設定について
-
ノートPCの画面を閉じると解像...
-
パソコンの「画面の解像度」の...
-
PCをテレビ出力すると画面の端...
-
ビットマップ画像が劣化?減色...
-
XPで起動のたびに解像度がリセ...
-
iTunesの文字を大きくしたい
-
PCユーザーの一般的な壁紙のサ...
-
再インストールしたら画面が全...
-
ゲーム画面を大きく表示するに...
-
解像度を変えた後再起動すると...
-
ノートパソコン(windows 10)の...
おすすめ情報