重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

原宿のニューバランスショップでM2001を試着し、あまりの履き心地の良さに衝撃を受けました。
今まで愛用していたM996よりも遥かにクッション性が高く安定感もあって、流石に最高級スニーカーだなと感銘を受けました。

そうなると「欲しい!」という物欲がムクムクと湧き上がってくるのですが、その一方で一体これをどう履きこなせばいいのかが全く掴めません。
見た目は多少洗練されてるとは言え、やはりハイテクシューズなだけあってボリューム感があり、さらには色も黒とグレーという地味目一辺倒、その上、メッシュ使いや靴底のデザインにそこはかとないハイテク臭が漂っていて、下手したらそれこそ「何も考えずに”楽だから”という理由でダンロップあたりのハイテクシューズを履いているダサいオッサン」と見られそうで躊躇しています(例え自分では拘って選んでいるつもりでも、そうは見られなかったとしたらそれは失敗でしょう)。
高い金を出して買うからにはそれなりに粋に履きこなしたいのですが、何かいいアイデアは無いでしょうか。

ちなみに自分は30代前半男、好きなファッション系統はトラッドカジュアル系(「Men's CLUB」みたいな感じ)、スポーツには殆ど縁遠い生活を送っています。
スポーツをやらない人間がトレーニングシューズのM2001を履きたいというのもおかしな話なんでしょうが・・・。

A 回答 (2件)

こんばんは、


New Balance M2001(BK) を所有しております。
2001のあの独特なデザイン、、、私も同感です。
あれで履き心地が悪ければダンロップと同じですものね、、、。
しかも あんなに高いのに、、、
しかし、あの履き心地良さがあるからこそ履きたいのですものね。

私はNBスニーカーを多々所有していますが、特に2001に関しては
いくつかの決まったパンツと合わるようにしてます。
・黒のパンツ(太め)
・ブーツカットジーンズ(他の物より太め)
そしてパンツの丈は長めの物を選び、靴が隠れるようなバランスに
しています。
「これは2001だ!」って見せたいですが、トータルバランスが
この靴に限ってスゴく悪い。なのでボリュームのあるパンツを合わせて
靴の存在をなるべく消しています。
見かけより履き心地ですからこの2001は!
なおこの靴、作りがスゴくしっかりしているので長い付き合いに
なると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リアルな意見ありがとうございます。

そう、見る人が見たら「お!ニューバランスの2001か!」って注目してくれるんですけど、普通の人はなかなかそうはいかないですよね。
そうなると、仰るように「太目のパンツで存在を隠しちゃう」か、自分が下で書いてるように「敢えてパンツをロールアップして、存在そのものをハズシとして使う」かのどちらかしか考えられません。
せめて色展開をもっと幅広くしてくれるといいんでしょうが。
ライトブラウンとかサンドスエードとかの色目だったら凄くカッコよくなりそうなのに・・・。
その辺は、セレクトショップの別注品に期待するしかないですかね。

お礼日時:2007/05/01 00:22

 NBは最高ですよね。

履き心地も最高です。とはいえ記述の通り一見わからない人には「ダサ」系と思われてしまうかも知れません。

 とはいえ、洗練されたデザインですので、ファッションに気を使っておられるようですので大丈夫かと思いますが・・・よっぽど裾が短かったりしない限りは。

 坂本龍一みたいに履きこなせるとかっこいいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ズボンの裾は短すぎるのは確かに良くないですね。
でも、最近はそういうのも流行りつつあるような感じですが。

一つ思ったのが、太めのチノパンにシャツ+ブレザーで、ズボンの裾を無造作に折り曲げて履いてM2001を合わせちゃうとか、結構いい感じかも知れません。
ラルフローレン的な感じで。

坂本教授並にサラリと履きこなせたらカッコいいですね。

お礼日時:2007/04/26 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!