
初心者です。
現在イラストレーターの10を使っています。OSはWindowsXPです。
先月まで、普通に使えていましたが、先日突然いままで
表示されていた文字列が一部表示されなくなりました。
その為、一度イラストレーターをアンインストールして、再度インストールしましたが、解決できません。
何かのサイトで、「WindowsUpdateやOfficeUpdateをすると、表示されなくなった」などの記事を目にしたのですが(詳しくは分かっていません。すみません)
確かに、最近OfficeUpdateはしました。そのでいでしょうか?
もし、そのせいなら、何をアンインストールすればよいのでしょうか?
また、もっと違った問題なのでしょうか?
ご存知の方!!教えてください。
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
表示できない文字は、MS明朝やMSゴシックだけということはありませんか?
だとすれば、以下が参考になるかも知れません。
的はずれでしたらゴメンナサイ。
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/jp_font/jis04/default.mspx
解決しました。ありがとうございました。
この方法で無事全ての文字が表示されました。
よく見てみれば、消えている部分はフォントが割り振られていない状態で、最初にmelonso-daさんのご指示通りフォントを変更したら文字が表示されて、その後、上記のマイクロソフトのWEBからインストールしたフォントをアンインストールしたら、無事全ての文字が表示されました。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
Winの場合、ソフトに専用のフォントが付属してくるものが多いですよね。
何かアンインストールした記憶がないでしょうか?もしもなくなっているとすると、確認方法は
文字メニューからフォントの検索・置き換えを表示
無いフォントは上の枠でしるしがついてるはずです。
上枠にその書類で使用中のフォントが表示されます。
置換するフォントをシステムに変えてリストから確認してみてください。
無いフォントは置き換えることで、指定されたフォントで表示されます。
上枠で変更もとフォント指定
下で置き換えたいフォントを指定
すべてを置換えボタンで置き換えられます。
試してみてください。^^;
システム的な問題で表示されないのだとしたらすいません、私にはわかりません。
フォントを変更したら表示しました!ありがとうございました。
どうやらやはり新しくインストールしたWindowsUpdateやOfficeUpdateのデータが悪さをしていたようでした。Voyager_02さんのご指摘どおり対応したら、ドンピシャでした。
No.1
- 回答日時:
レイヤーとこにはその文字列のレイヤーありますよね?
書式を変えてみても表示できませんか?
書式で表示できないのでしたらフォントを再び入れれば表示されそうですけど
レイヤーの順番とか色がかわってたとかはないでしょうし・・・
説明不足でごめんなさい
無事表示されました。
確かに文字列のレイヤーはあるのに、文字が表示されていませんでした。
よく見ると表示されていない部分はフォントが割り振られていませんでした。
なので、ご指導通りにフォントをしていしたら表示されました。
また、どうやらこれはやはり先日インストールしたWindowsUpdateのフォントが悪さをしていたようで、このフォントをアンインストールしたら、見事に復旧しました!!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) ワードプレスのプラグインであるAddQuicktagを使いたいが… 3 2022/04/18 15:03
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターについて 3 2023/02/18 16:16
- Windows 10 Win11で絵文字が一部表示されない 1 2023/08/02 19:46
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターが買えない 1 2022/08/25 13:23
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/04/21 08:59
- WordPress(ワードプレス) WordpressでYouTubeの埋め込みができない。 1 2022/10/26 01:08
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/02/10 11:41
- Excel(エクセル) Excel教えてください。 下記のことが出来るのは、マクロですか?条件付き書式でしょうか、、?知恵を 5 2022/11/12 09:33
- Windows 10 WINDOWSのライセンス認証ができない 7 2022/11/09 15:43
- Excel(エクセル) エクセルに代わる 表入力ツールについて 3 2022/12/21 21:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDF Xchange viewerの書体変更
-
文字が斜体になってしまうので...
-
ローマ字数字IIを正確に表示す...
-
半角の波線「~」の位置につい...
-
エクセルの数式バーのフォント...
-
スペース/タブが揃ったきれいな...
-
スプレッドシート→PDFダウンロ...
-
WORD で文字の下に・がついたア...
-
画像に文字を入れる際のフォン...
-
「℃」の入力方法について
-
「噌」の文字が異体字になって...
-
ローマ字で伸ばす音の入力の仕方
-
\の半角
-
「『「MS-Mincho』フォントを検...
-
pdfのフォントを変更する方法
-
ブラウザのフォント表示がいき...
-
らべる屋さんで数字入り縦書き...
-
漢字 「澤」という字
-
ワード2013で縦書き文章の句読...
-
このようなフォントの名前をな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDF Xchange viewerの書体変更
-
ローマ字数字IIを正確に表示す...
-
文字が斜体になってしまうので...
-
半角の波線「~」の位置につい...
-
スペース/タブが揃ったきれいな...
-
エクセルの数式バーのフォント...
-
「噌」の文字が異体字になって...
-
スプレッドシート→PDFダウンロ...
-
ゼロの中に斜線が入った文字の...
-
らべる屋さんで数字入り縦書き...
-
「℃」の入力方法について
-
WORD で文字の下に・がついたア...
-
ブラウザのフォント表示がいき...
-
エクセルの数字間隔
-
pdfのフォントを変更する方法
-
ウィキペディアの字体
-
画像に文字を入れる際のフォン...
-
ワード2013で縦書き文章の句読...
-
エクセルのシート見出しが小さ...
-
「『「MS-Mincho』フォントを検...
おすすめ情報