dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルで会計処理(家計簿レベル)をしています。
数字を入力すると勝手な数字に変わってしまいます。セル設定を試みたのですがうまく行きません。(エクセルについては素人です。)
数字を入れると○.○○とか四捨五入した数字が出ます。お金の計算ですが・・・単位をきちんと表示できないと計算できないのでどう設定したらいいでしょうか?

A 回答 (3件)

ツール→オプションで編集タブの、「小数点位置を固定する」にチェックがされて、入力単位が「2」になっていると思われます。


「小数点位置を固定する」のチェックを外します。

これで、数値が割られることはないでしょう。


こうしておいて、セルの書式設定では、
セルの書式設定→表示形式タブで、
数値、小数点以下の桁数=0、桁区切り(,)を使用するにチェックをします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nisi6さんのお教え頂いたとおりにしましたら、希望道理になりました。
〉オプションで編集タブの、「小数点位置を固定する」にチェックがされて、入力単位が「2」になっている。が原因でした。
本当に助かりました。感謝します。

お礼日時:2007/04/30 13:26

横からスミマセン。



>エクセルで会計処理(家計簿レベル)をしています
と言うことであれば、

#1さんの回答にもあるように、セルを右クリック-[セルの書式設定]をクリックして[セルの書式設定]画面を表示し、[表示形式]タブで分類(C)を通貨あるいは数値にし、[小数点以下の桁数]の設定値を「0(ゼロ)」にするということでOKと思いますが・・

あるいは、数値にして「桁区切り(,)を使用する」にチェックをつけるとOKかと思いますが・・・


    • good
    • 0

小数点以下の表示設定が初期設定のままなのではないでしょうか?


セルを右クリック-[セルの書式設定]をクリックして[セルの書式設定]画面を表示し、
[表示形式]タブの[小数点以下の桁数]の設定値を確認してください。
多分2とか3になってませんか?
そこの数値を大きくすればとりあえず勝手に四捨五入されることはなくなると思います。

ただし上記の設定をすると小数点以下が0のセルまで小数点以下が表示されてしまう仕様になってしまうので、
[表示形式]タブの[分類]を標準にしておくことをお勧めします。

この回答への補足

おっしゃるとおりに試みましたが、やはり356は4になります。小数点以下の設定が0になっていましたので、4にまで上げました。更に表示形式タブを標準にしました。そしたら3.56と表示されました。
表示設定をどこか設定間違いをしているのでしょうか?1234と入れたら1,234となり、234と入れたらそのまま表示するように設定したいのですが・・・。もう一度教えて下さい。

補足日時:2007/04/30 10:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!