
パソコンで声を録音すると息の音が入ってしまうのですが、しゃべり方がいけないのでしょうか?それともマイクがいけないのでしょうか?
何か解決策は無いでしょうか?よろしくお願いします。
ちなみにマイクはこれにそっくりなものです。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_389744 …
それに加えてもう一つ質問なのですが、録音するときにかなり口をマイクに近づけないと声が大きく録音できないのですが、これは仕方のないことなのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ウィンドスクリーン(風よけ)がないので、何かかわりになるようなもので
息がマイクに当たらないようにすれば良いかとおもいます。
何か適当な枠にストッキングでもかぶせれば即席のウィンドスクリーンが作れます。
楽器屋さんにいけば2000~3000円ほどで売っています。
マイクの入力レベルについては、ボリュームコントロールで調整もできます。
録音をメインの用途で使うならば、それ用のマイクを用意するのがいいかもしれません。
口を自分から近づけるのが大変ならば、発想を逆転して、ヘッドセットタイプのマイク使ってみるのはいかがでしょうか。
なるほど、テレビで見る歌やアニメの録音でマイクの前に網があるのはそういうことだったのですか。知りませんでした。勉強になりました。
音声チャットなどの用途ではなく録音するために購入したので、それようのものがあるのであれば購入も検討したいと思います。
回答ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
■息の音の入らないマイクの位置は「あご」にマイクを向けることです。
■【録音レベルの調整】
1.スタート→「コントロールパネル」→「サウンドとオーディオデバイス
2. 録音の項目にある[音量]ボタンをクリック
3.レベルを調整
※余計なお世話かもしれませんが,もしWindowsXPに標準のレコーダーを使っておられるようでしたら,下記のようなソフトを使うとよいですよ。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se2971 …
あごの位置でやってみました。これはかなりいい感じですね。ありがとうございます。
ソフトは一応編集ソフトを使ってますので大丈夫です^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- ビデオカード・サウンドカード windows11のパソコンへ適切な音量でマイクを接続する方法を教えてください 5 2023/02/08 20:29
- その他(動画サービス) OBSのデスクトップ音声でSwitchの音録音する時マイクで音声録音しても別にデスクトップ音声にマイ 1 2023/05/12 15:21
- 楽器・演奏 外付けマイク録音一辺倒PCM WAV録音レコーダー選び(内蔵マイクは一切使わないのでその性能は無視) 3 2023/07/12 12:22
- スピーカー・コンポ・ステレオ Windows10にアップル(iPhone)のマイク付きイヤホンで音声入力できますか? 7 2022/08/04 17:02
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) イヤホン端子の、マイクシールドと、ダイナミックマイク、スマホ(Android)を繋げたら、ダイナミッ 1 2023/02/11 17:01
- グループウェア Teamsの音声を OneNoteで録音したいが自分の声が入らない 2 2022/06/27 09:19
- 楽器・演奏 cubaseの録音方法について相談させてください。 私は、アコギの弾き語りを録音する際に、 ギターの 1 2023/08/20 07:40
- 楽器・演奏 cubaseの録音方法について相談させてください。 私は、アコギの弾き語りを録音する際に、 ギターの 1 2023/08/20 06:03
- その他(動画サービス) OBSの音声トラックは分けただけで動画の音、マイクの音声 別々の録画、録音できますか できない場合や 1 2023/04/04 18:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイクで音を取り、イヤホンで...
-
スマホからボイスレコーダーに...
-
講演会を録音
-
パソコンで声を録音すると息の...
-
合唱コンクールをうまく録音したい
-
ステレオとバイノーラルの違い...
-
快活クラブのテレビの音量調節...
-
インターフェースを通すと左か...
-
Amazon Prime Videoの音量が通...
-
Windows11のシステム通知音が小...
-
質問です! スマートフォンを充...
-
ポータブルCDとスピーカーの...
-
マイク端子とイヤホン端子、ラ...
-
ワイヤレスイヤホンをPCにBluet...
-
アラームとYouTubeの音量が連動...
-
イヤホンをカットした状態で使...
-
テレビの最大音量を固定できま...
-
Windows11 システム通知音がも...
-
スピーカーを鳴らすのが怖いで...
-
PCとプリメインアンプどちらで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
斉藤さんでYouTubeに晒すと脅さ...
-
スマホからボイスレコーダーに...
-
音声を録音する際のクチャクチャ音
-
PCのマイクとステレオミキサー...
-
マイクの推奨インピーダンス
-
再生・録音が出来る場合の、録...
-
マイクで音を取り、イヤホンで...
-
教えてください
-
マイクで録音した時左右のレベ...
-
パソコンで声を録音すると息の...
-
ECM-719の性能について。及び、...
-
ニコニコ動画の歌ってみたに使...
-
パソコンで音の編集 どんなソ...
-
口笛を綺麗に録音したいです
-
デジタル録音機器
-
会議などの録音
-
CDラジカセで声の録音をしたい!
-
キーボードを用いてPCで録音 ch...
-
レコーダーMDウォークマンで...
-
ピアノの録音がとても難しいです
おすすめ情報