
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
[ANo.2この回答への補足]に対するコメント、
[シートの保護]が掛けられているとプルダウンメニューが表示されないけど・・・
アテズッポウだけど、[ヘルプ]→[アプリケーションの自動修復]を実行してみたら如何かと。
それでも駄目なら、Excel を終了した状態で、*.xlb ファイルを削除(あるいは何処かに待避)後 Excel を再起動してみたら如何かと。
別の新規シートにデータをコピーしたところ、問題が起きなくなりました。
元のファイルが破損していたのかもしれません。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
[ANo.1この回答への補足]に対するコメント、
》 初めは▼ボタンをクリックして…フィルタリングは出来るのですが、その後▼ボタン
》 をクリックしても無反応で(プルダウンが表示されない)…
仰ってることが事実なら、それを全く経験したことがない私には不可思議な現象で、アドバイスできることはありません。
上の「その後」の前に、他の列でも▼ボタンをクリックして別の条件でフィルタリングしているというようなこと、つまり、複数の列でフィルタを掛けているのではないですか?
「その後▼ボタンをクリックしてもプルダウンが表示されない」とのことだけど、実はプルダウン・メニューは表示されるけど他の項目が表示されない、ということなのでは?
(すべて)
(トップ店)
(オプション)
(空白セル)
(空白以外のセル)
本当にプルダウン・メニューが全く表示されないのなら、私も“お手上げ”です。
この回答への補足
私もEXCELの前々バージョンからオートフィルタ機能は多々使用してきましたが、初めての経験です。EXCELを開いて、初めのプルダウンボタンのクリックでなるときもあれば、
しばらく順調なときもあります。フィルタを2重にかけるなど重複する作業はしていません。
今朝も発生したのは、EXCELを起動後、初めの作業でオートフィルタを設定したところ、もうプルダウンが表示されない状態でした(クリックしても無反応、各セルへの数値入力はできる)。
その後、オートフィルタが解除できたので、改めて設定すると今度はプルダウンが表示されフィルタリングができるようになりました。
ファイル自体は25列200行くらいの量ですが、オートフィルタをかける前に「並替え」をして内容を整えました。
不安定な状況につながっているとすれば思い当たるのはそのくらいです。
「本当にプルダウン・メニューが全く表示されない。」状態で全くお"手上げ"です。
No.1
- 回答日時:
「ボタン」とは何のことですか?[オートフィルタ]を設定した行上の各セルの右端にある矢印(▼)のことですか?
》 ボタンをクリックするとフィルタリングされ・・・
▼ボタンをクリックしただけでは「フィルタリング」はされないと思います。▼ボタンをクリックしてプルダウンされるリストから項目を選択するのでは?(Excel2003 を持っていないので、Excel2002 の場合です)
》 その後ボタンを押しても反応しなくなりました。
▼ボタンをクリックしてもリストがプルダウン表示されない、と仰っているのですか?もう少し、具体的な説明が欲しいところです。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。詳しい状況は↓
初めは▼ボタンをクリックしてプルダウンされるリストから項目を選択してフィルタリングは出来るのですが、その後▼ボタンをクリックしても無反応で(プルダウンが表示されない)オートフィルタについては何も出来なくなります(オートフィルタの解除も出来ず、フィルタリングされたまま)。フリーズしている訳ではないので、その他の文字入力などは出来ます。
こんな状態で困っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- au(KDDI) 特定の画面を見るとスマホが固まります ご覧頂き有難うございます。 特定のページを見るとスマホが固まり 1 2023/08/21 19:29
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロで対象ごとにシート分けしてその内容をセルに書き込みたい 9 2022/08/24 13:23
- Excel(エクセル) Excel2010 VBAが特定動作で実行出来なくなる 7 2022/12/29 14:26
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- その他(Microsoft Office) Office(Windows版,Word/Excel/PowerPoint等)にログインできません 4 2022/07/24 15:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセル
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
エクセルの循環参照、?
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
派遣会社とかハローワークとか...
-
マクロ・VBAで、当該ファイルの...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オプションボタンの取り消し方
-
Excel2007 終了時の動作について
-
EXCEL2003 オートフィルタ機能...
-
OUTLOOKを最小化すると終了する。
-
EXCEL2007で「検索」と書かれた...
-
【キーボード】母音しか打てない…
-
エクセルで英数大文字のみの入...
-
Windows10。背面にあるウィンド...
-
Excel:長い文字列が途中で切れる
-
認証コードが入力できない(同...
-
マンション名のローマ数字入力...
-
excel 図形に入れたテキストや...
-
タスクバーを常に最前面に表示...
-
動画全画面再生してもタスクバ...
-
Excelで数値を右詰めでセルに一...
-
左向きにエクセルで作成され申...
-
エクセルマクロ セルをクリック...
-
最大値のあるセルの行番号のみ...
-
最大化したウインドウの最下部...
-
エクセルで隣のセルに一月プラ...
おすすめ情報