
いつもお世話になっております。
「 盗作 」( パクリ ) を問題にしたい訳ではなく、“ 好奇心 ” に勝てずに、この質問を立ち上げた訳でございますが、
全体の曲調が、またはイントロとか曲の一部分でも似てるなあ (“ 似てる ” というより 「 似た様に聴こえる 」 といったほうが正確でしょうか ) ・ ・ と私が思った事がある曲は、( 文中敬称略 )
☆『 LOVEマシーン 』( モー娘 ) → 『 ヴィーナス 』( バナナラマ )
☆『 恋のダンスサイト 』( モー娘 ) → 『 ジンギスカン 』
☆『 I Wish 』( モー娘 ) → 『 イエスタディ・ワンスモア 』( カーペンターズ )
☆『 チュッ!夏パ~ティ 』( 三人祭 ) → 『 V・A・C・A・T・I・O・N 』
☆『 黄色いお空でBOOM BOOM BOOM 』( 黄色5 ) → 『 ブギ・ワンダーランド 』
☆『 溢れちゃう…BE IN LOVE 』( 後藤真希 ) → 『 Addicted To You 』( 宇多田ヒカル )
☆『 RELAX 』( ブラックビスケッツ ) → 『 SHAKE 』( SMAP )
☆『 歌謡曲 』( とんねるず ) → 『 チャコの海岸物語 』( サザンオールスターズ )
と、「 “ モー娘 ”系 」 に多いと思うのは、気のせいでしょうか ・ ・ ・ ?
( 過去の質問にも、議題にのぼっていたのを拝見いたしましたが )
今度また “ シャッフル・ユニット ” で曲が出るそうですが、今度の曲の中にも、“ 類似曲 ” が、あるのでしょうかねえ ・ ・ ・ ?
皆様の中にも、「 この曲は、あの曲に似てるんじゃないの? 」 と思われた曲が、ございましたら、ご紹介よろしくお願いいたします。
No.20
- 回答日時:
こんにちは!再登場です(^^)
ラグフェアーの「恋のマイレージ」が大ヒットしていますが、これを聞いていると、ビーチボーイズの「サーフィンUSA」が重なります。
(たぶん、元歌としているとは思うのですが)
夏だから、まっいいか(?)ということで・・・
この回答への補足
この場を借りまして、御回答されました皆様方には、あらためまして感謝いたします。
どなた様にポイントを入れようか、ひじょうに悩んだのですが・・ポイントの付かなかった方々には、誠に申し訳ございません・・今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。 (2002・7・12 PM7:58)
度々ありがとうございます。
『 恋のマイレージ 』 は、何かの曲に似てるなあ・・と思ってたのですが、この曲でしたか(サザンの昔の曲にも似てる気がしますが)。
No.19
- 回答日時:
・ポルノグラフィティのアポロ
「ぼっくらーのうーまれてくーるーずっとずっとっまーえにはもう!」
・TMレボリューションの
「こっいのーなーかーにーあーるーしっかくーはーしーたごころー」
が似ていると思うのですが両者とも題名が良くわかりません…。
それと、以前「このアルバム(邦楽)とこのアルバム(洋楽)聞いてみて」と言われ、似ているの域を越えていたのにはかなりショックでした。ジャパニーズロックがどうのとか言ってただけにひとしおでした。ヒップホップとかはサンプリング!リスペクト!っていってるのでなんとなく理解は出来るきがしますけど…。質問の回答から離れましたね。すみません。
深夜にもかかわらず、ご紹介、誠にありがとうございます。
>両者とも題名が良くわかりません…。
と、“両者とも”とかかれていらっしゃいますが、
ポルノグラフィティのほうは、『 アポロ 』と、しっかり書いていらっしゃるじゃあ~りませんか(^_^)
T.M.Revolutionの曲のタイトルは『蒼い霹靂(へきれき)』ですね・・・。
No.17
- 回答日時:
昨日、友人とドライブに行って、その車内で聴いて思ったのですが、長渕剛の「巡恋歌」と「GOOD-BYE青春」は似てるな、と感じました。
友人も同調しました。もう1つ、松田聖子の「青い珊瑚礁」と「風は秋色」も似てると思ったのですが・・・。深夜にもかかわらず、度々ありがとうございます。
長渕剛氏の歌では、チャゲアスの『万里の河』にも似てる曲が、あった記憶があるのですが・・・。
>松田聖子の「青い珊瑚礁」と「風は秋色」
2ndシングルと3rdシングルですね・・同じ人が作曲したのかな・・・?
No.16
- 回答日時:
yumesawaさん、こんにちは。
W杯もとうとう明日で終わりですね。決勝戦も楽しみです。
疲れたけど、本当に楽しかった、このひとつき。
今日は3位決定戦ですか…あの真っ赤に染まったスタンドから響き渡る
大韓民国応援大合唱も、今日でしばらく聞き納めとなるのですね…。
…というわけで本題。
◆韓国サポーターの皆様による「て~はんっみんっぐっ!」
↓
◆モー娘。の曲名は忘れた「ほ~ほらっゆっこうっぜっ!」
が、わたくしの頭の中でひっついて離れません。
似てるっていうか…このリズムは共に行進曲に通ずるものですね。
なかなか勇ましく、応援に適したよいリズムだとおもいます。
そして、娘。の「ほらゆこうぜ!」という歌詞のほうも、
実はスポーツの応援にとても良いかもしれない、と感じます。
「にっぽん!ちゃちゃちゃっ!」に少し抵抗のあるひとたち(わたくし含む)
も、これからは「ほ~ほらっゆっこうっぜっ!」に変えてみるというのも、
いいかもしれません…
なんてことを思う、2002年の初夏でした。
質問の答え以外の部分が長くてすみません。
ではまた。
>モー娘。の曲名は忘れた「ほ~ほらっゆっこうっぜっ!」
この曲は、『ザ☆ピ~ス』ですね・・確かに似てますね・・・。
貴重な御意見、誠にありがとうございます。
No.15
- 回答日時:
こんばんは!
No.14のお礼欄に対して回答させて頂きます♪
『ジンギスカン』…Geighis Khan(ジンギスカン)
→http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005H …
『 V・A・C・I・T・I・O・N』…CONNIE FRANCIS(コニー・フランシス)
最近観月ありさ(朝倉いずみ)さんもカバーしていましたね♪
→http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000067 …
『ブギー・ワンダーランド』…EARTH WIND&FIRE(アースウインド&ファイア)
→http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G …
No.11の御回答・ DA PUMPの曲は『Com'on!Be My Girl!』ですね♪
→http://www.avexnet.or.jp/dapump/disco/AVCT-30021 …
似た曲ですが…後藤真希さんの『溢れちゃう…BE IN LOVE』が、ジェシカ・シンプソンの
『Irresistible』に似ている(と云うかほぼ…)と云う話を聞いたことがあります。
承諾済なんでしょうか…!?(試聴は参考URL上段です)
またモー娘。関連ですが(^^;)参考URLに以前回答させて頂いた
質問を貼っておきます。(参考URL下段)御参考までに~!
参考URL:http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/S …
この回答への補足
そういえば『 愛のばかやろう 』は工藤静香さんの『 恋一夜 』に雰囲気が似てると思いましたし、『 手を握って歩きたい 』は、今井美樹さんの『 瞳がほほえむから 』をアップテンポにした曲だなあ・・と、いま思いましたね・・・。
補足日時:2002/07/09 22:52深夜にもかかわらず貴重な御意見、誠にありがとうございます。
そうそう、すっかり忘れてしまってました・・コニー・フランシス嬢でしたね・・・。
そういえば私の尊敬するアーティストさんも、オーディションでコニー・フランシス嬢の曲を歌ったと聞いた記憶がありますね・・・。
『ジンギスカン』って、「ジンギスカン」というアーティストの曲だったのですか・・・。
「アースウインド&ファイア」というのは、聞いた記憶がある様な無い様な・・・。
>後藤真希さんの『溢れちゃう…BE IN LOVE』が、ジェシカ・シンプソンの
『Irresistible』に似ている・・・・・・
早速視聴いたしました・・サビの部分が、確かに似ていますね・・・。
No.14
- 回答日時:
こんにちは!
うー、スルドイです。この質問!(苦笑)
昔誰だったか忘れたけれど、「歌謡曲はパクリ天国」というようなことを言っていたのを思い出さずにはいられない・・・
歌謡曲からJ-POPに流れが変わってもこの状況ですから。
ただ、「パクリ」って言葉は好きではないです。(個人的見解)
製作側としては「アイディア」を頂いた、ということになるとは思います。
渡辺美里さんの「恋したっていいじゃない」はテリー・デザリオ「Overnight Success」に似ていると思います。(イントロが似ている)
吉田拓郎さんの「春だったね」に良く似たボブ・ディランの曲があります(タイトルは忘れしてしまいました。ゴメンナサイ。「ホフ・ディラン」ではありません。念のため)
石川秀美さんの「もっと接近しましょ」はシ-ラ・Eの「Gramorus Life」に似ています。
有名なところだと、佐野元春さんの「Young Bloods」が
スタイルカウンシルの「Shout to the Top」に良く似ているというのがありますね。
>☆『 RELAX 』( ブラックビスケッツ ) → 『 SHAKE 』( SMAP )
たぶん、この2曲の「元ネタ」(?)と思われる曲はTHE CHASEの「黒い炎」ではないかな?(この曲25年くらい前の洋楽の大ヒット曲です)
>「 “ モー娘 ”系 」 に多いと思うのは、気のせいでしょうか ・ ・ ・ ?
気のせい・・ではないです(断言?)つんく♂氏のネライと思われます。
ダンス☆マン編曲の曲は特に「類似曲」「オイシイ?フレーズ」が多いです。
(個人的にはダンス☆マン好きですが)
まだまだきっとたくさん「類似曲」出てくると予想されますね。
この回答への補足
>>「 “ モー娘 ”系 」 に多いと思うのは、気のせいでしょうか ・ ・ ・ ?
>気のせい・・ではないです(断言?)つんく♂氏のネライと思われます。
そういえば今度の「 ハッピー7 」の『 幸せビーム!好き好きビーム! 』の一部分が、『 学園天国 』の一部分にも似てる様な気がしますね・・・。
色々と御紹介、誠にありがとうございます。
ただ、御紹介くださった“洋楽”のほうの曲は、いずれも全く知らなくて申し訳ございません・・・。
それから私は、『 ヴィーナス 』( バナナラマ )と書きましたが、この曲って、「ショッキング・ブルー」というアーティストの曲だと以前の質問にも書かれてましたが・・・。
それから『 ジンギスカン 』『 V・A・C・A・T・I・O・N 』『 ブギ・ワンダーランド 』はアーティスト名が分からなかったので曲名だけ記しましたが、アーティスト名を御存知でございましたら教えてください。
(イメージ的に『 ジンギスカン 』は「モンゴル800」の曲かな・・とも思っちゃったりします・・ま、時代が違いますが・・・)
No.13
- 回答日時:
NO.12の方に続いてHR・HM(ハードロック・ヘビィメタルの略です)系の回答を。
T.M.Revolutionの「WILD RUSH」とGUNS N' ROSESの「WELCOME TO THE JUNGLE」が似ています。
私は、お気に入りのアーティストがパクっている場合は「リスペクトしているんだ!」と思い込み、どうでもいいアーティストの場合は「パクリだ!」と言います(笑。
ご紹介、誠にありがとうございます。
どちらの曲も、知っています・・と申しましても、「GUNS N' ROSES」の曲は、『WELCOME TO THE JUNGLE』しか知らないんですよ・・なぜなら、“プロレスラーの入場テーマ曲”で使用された事のある曲なので・・・(;^^)
今、両方の曲を頭の中でイメージしてるのですが、確かに何となく似ている様な・・・。
あっ、それから、
>HR・HM(ハードロック・ヘビィメタルの略です)
も、教えてくださいまして、ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
HR・HMも多いですよ。
古いんですが、シブガキ隊の「ぞっこんラブ」のイントロはナイトレンジャーの「Don't Tell Me You Love Me」そのものです。
おおっ!カヴァーか?と思い、その後唖然とした思い出があります(苦笑)
モー娘も多いですが、ELTもけっこう凄いですね。
「All Along」なんかもギターソロがオジーオズボーンの「Goodbye to Romance」のコピー???かと思いました。
固いこと言うようですが、あれ?これ何か似てるという程度であれば、きっとファンだったんだろうで許されると思うのですが、そのまんま持ち込むのはどうかと思います。
仮にも同じプロなのですから。
>HR・HMも多いですよ。
その「HR・HM」というのが分からないのですが・・・。
>シブガキ隊の「ぞっこんラブ」のイントロはナイトレンジャーの「Don't Tell Me You Love Me」そのものです。
『Don't Tell Me You Love Me』という曲は知らなくて申し訳ございませんが、「シブがき隊」の『ゾッコン命(LOVE)』のイントロは聴き覚えがありますので、想像はつきますね・・・。
ELTといえば、デビューシングルの『Feel My Heart』も、当時はじめて聴いた時、何かの曲に似てると思ったのですがねえ・・・(;^^)
深夜にもかかわらず貴重な御意見、誠にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 邦楽 思い出せない歌のタイトル/歌詞について 質問が埋もれてしまったので二度目失礼します 学生時代(かなり 1 2022/04/08 23:21
- 邦楽 あなたが、この世で一番好きな歌はなんですか? 5 2022/07/15 12:21
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) いつでもどこでも心が救われるほど、好きな歌を教えてください。 3 2022/07/15 12:35
- 邦楽 いつでもどこでも心が救われるほど、好きな歌を教えてください。 3 2022/07/21 12:01
- その他(行事・イベント) 今度、演奏会で「風になりたい」の曲紹介をしなければならないのですが、原稿の最後の言葉が見つからず、、 5 2022/12/09 23:27
- 洋楽 日本のポップスは大体洋楽のパクリが多いのでしょうか?なんか昔から日本のアイドルやニューミュージックを 6 2022/03/26 03:19
- その他(芸能人・有名人) ピンクレディーについて教えてください。 6 2022/08/23 09:17
- ラジオ この音楽って、カテゴリーは何になるのでしょうか? 1 2023/06/23 03:41
- 邦楽 店の有線で流れてた曲なのですが何の曲か思い出せません タイトルの通りなのですが、 ①かなり明るくリズ 2 2023/07/16 17:45
- 邦楽 ウィスキーがお好きでしょ♪に似た曲ありますか? 8 2022/07/15 22:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たぶん洋楽なんですが、 ららら...
-
曲名がわかりません。
-
曲名が思い出せません
-
洋楽です。 たんたんたんたらー...
-
てーてっててれっててってって...
-
好きな人に自分の好きな曲を教...
-
歌詞の中に「言葉にできない」...
-
「たたたたたったたったたたた...
-
この洋楽を教えていただきたい...
-
教えてください 洋楽で、洋画?...
-
最近の曲だと思うのですが、洋...
-
洋楽で、えーお、えーお、と言...
-
曲のタイトルが分かりません! ...
-
サザンの曲名について
-
『今夜はブギーバック』に似た曲
-
この曲のタイトルがわかりません
-
洋楽でサビが らーららららー...
-
ナーナーナナナー、で始まる女...
-
曲の途中でぐわっぐわっぐわっ...
-
「 この曲 」 は、「 あの曲 」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
曲名が思い出せません
-
たぶん洋楽なんですが、 ららら...
-
洋楽です。 たんたんたんたらー...
-
曲のタイトルが分かりません! ...
-
てーてっててれっててってって...
-
曲名がわかりません。
-
好きな人に自分の好きな曲を教...
-
曲の途中でぐわっぐわっぐわっ...
-
洋楽でサビが らーららららー...
-
洋楽で、えーお、えーお、と言...
-
「たたたたたったたったたたた...
-
サザンの曲名について
-
教えてください 洋楽で、洋画?...
-
この洋楽を教えていただきたい...
-
女性の名前がタイトルでお好き...
-
女性の喘ぎ声が入ってる曲
-
歌詞の中に「言葉にできない」...
-
昔の洋楽で、男性の高い声「あ...
-
たららら、たららら、たららん...
-
なぜFMラジオって、AM違って良...
おすすめ情報