
Wiiを持ち運びしたいと考えています。
移動方法は徒歩及び電車限定、移動時間は3時間ぐらいです。
宅配便での郵送・車での移動・タクシーなどは無しです
普段、荷物は小型のキャスター付きのキャリーケースに入れています。ローラーが付いていてゴロゴロ引っ張るやつです。
Wii本体とアダプター等全部持っていきます。
女の私にとっては、手提げカバンに入れて手に持っていくにはちょっと重いかと思うので、出来ればキャリーケースに入れて持って行きたいのですが、段差や足にぶつけたりなんだりとそれなりに振動や衝撃が加わると思います。
キャリーケースでの持ち運びでは壊れてしまうでしょうか。重いのを我慢して手で持っていくか…。こんな方法ありますよ、などのご意見お待ちしています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
かなり頑丈な製品ですので、神経質になる事はありません。
100円ショップの緩衝材を使う、ちょっと厚手のバッグに入れるくらいでも大丈夫です。
なんでしたら、本体を布で包み、丸めた新聞紙と一緒に入れるのもいいでしょう。
運ぶ時には、中のディスクは抜いておいてください。
アダプタやWiiリモコン等は別に入れておくといいでしょう。
任天堂は、壊れにくい製品を作る事を第一に考えています。
前にゲームキューブの耐久テストの動画を見たことがありますが、
2階から落としても動作していました。
これしきの事で故障するような、ヤワな物ではないでしょう。
回答ありがとうございます。
買ったばかりなのでついつい心配になってしましました(^ー^;)
ディスクは抜いたほうがいいのですね。リモコンも別に入れることにします。
ゲームキューブ、そんなに頑丈だったとは…Wiiも大丈夫そうですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS2 起動画面が出ない
-
wiiをプロジェクターで…
-
wii を久しぶりに遊ぼうと思い...
-
たまごっちの寝る時間(睡眠時...
-
細菌撲滅を早く出す方法(もっ...
-
wiiリモコンの反応を速くしたい
-
DSで「何も差さっていません...
-
wiiリモコンが故障した
-
ニンテンドーDSでポケモンルビ...
-
PS5を買う予定なんですが、PS4...
-
日本製のWiiはイギリスで使...
-
日本で購入した3DSは海外でも使...
-
wiiリモコン紛失の対処法
-
Wii リモコンの電源ランプが点...
-
昔、dsのR4というマジコンが流...
-
Wiiリモコンの位置調整は無い?
-
wiiリモコンの操作ができない
-
最近できたLINEのたまごっちの...
-
ベルメゾンで再入荷なしの商品...
-
PS VitaとPSPの今後...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS2の39000RCって何...
-
PS3の長時間使用について
-
PSPの廃棄について
-
psvita のゲームソフトは、他の...
-
PS2 起動画面が出ない
-
食洗機の故障✳︎急いでます
-
ニンテンドーswitchについてで...
-
モンハンライズ:サンブレイクに...
-
今更だけど任天堂スイッチを買...
-
中古のPSPの購入を考えています...
-
android4.2からandroid4.4にバ...
-
PSVITAについて。
-
モンハンワールドってなんで中...
-
ACアダプターが赤茶色になって...
-
3DSのSDカードについて
-
ノートパソコンについて
-
RPG-7のダミー弾頭が外れません!
-
NBA2KとNBAライブについて
-
(ドラクエをやるには) ps4とps5...
-
ドリームキャストの型番
おすすめ情報