
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ご自分がお持ちの動画ファイルをネットを通じてご友人に見せたいということでいいんでしょうか?
アップローダーといって自分が持っているファイルをネット上にアップロード出来るサイトが沢山あります。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A2 …
こういった所にアップロードして、URLを掲示板に書き込めばいいのではないでしょうか。
アップローダーによっては、ダウンロードの際にパスワードを請求出来るようにできますので、不特定多数に見られたくない場合は、設定すればいいかと。
もしくは、YOUTUBEなどの動画配信サイトに投稿するとか。(ただし不特定多数に見られてしまう可能性があります)
http://www.youtube.com/
No.3
- 回答日時:
>ウィンドウズメディアプレイヤーにある映像です。
あるとはどういう意味でしょうか?
wmvファイル?
>例えばよく掲示板に「http://*****」とかアドレスが張られていますよね?
言葉は正しく覚えましょう。
それはアドレスではなくてURLです。
>そのように貼り付けるためにはアドレスが必要ですよね?
何を貼り付けるのでしょうか?
>それを出すにはどうしたらいいのかなーと。
それとは?
>分かりやすく言うとこの映像を他の人に見せてあげたいんです。
ご自分で何がしたいのかちゃんと説明ができていないようです。
掲示板と言われても他の人にはどこのどんな掲示板なのかわかりません。
手元にファイルがあるのであれば相手にメールで送ればいいんじゃないですか?
何故掲示板を使わないといけないのかがわかりません。
それかファイル預かりサービスなどを利用してみてはいかがでしょうか?
宅ファイル
http://www.filesend.to/
やYahoo!ブリーフケースなどいかがでしょう?
No.2
- 回答日時:
ファイルに保存、はディスクに保存?
メディアプレイヤー、は動画ファイル?ですかね。
アドレスみたいなもの?はちょっとわかりません。
動画がアップロード可能な掲示板サイトにアクセスすればできます。
「動画 掲示板」でググってください。
No.1
- 回答日時:
掲示板とは?
貼る?ファイルは「動画ファイル」?「メディアプレイヤー」(アプリ??)?
アドレスみたいなものとは?
自分にしか判らないような言葉をたくさん使っているようなので補足して出直した方がいいかと。
この回答への補足
回答ありがとうございます。すいません説明不足で。
ウィンドウズメディアプレイヤーにある映像です。
例えばよく掲示板に「http://*****」とかアドレスが張られていますよね?
そのように貼り付けるためにはアドレスが必要ですよね?
それを出すにはどうしたらいいのかなーと。
分かりやすく言うとこの映像を他の人に見せてあげたいんです。
でもどうやって見せればいいのか分からないんですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 2ちゃんねるの歴史 からして 認証システム は必要ですか? 1 2022/10/09 05:39
- 企画・マーケティング 皆さん、おはようございます♪ 看板を掲示する際についてのご質問です。 看板を掲示する際に注意すること 1 2023/01/28 01:12
- スピーカー・コンポ・ステレオ お店を経営しております。お店の入り口付近の壁に掲示物を貼っていますが、その近くにBluetoothス 3 2023/08/16 19:15
- Ameba(アメーバブログ) 動画をmp4形式でパソコンに保存していますがコレをAmebaブログに掲載できますか? すみませんパソ 3 2022/09/29 14:00
- MySQL 「掲示板のログイン画面」はPHP~MySQLに「データベース認証のシステム」方式です。 1 2022/09/27 05:00
- Windows 8 QTTabBarが無反応になる 2 2023/04/07 14:17
- PHP 掲示板を資料を参考にして開発中ですが、画像がアップされません? 1 2022/11/21 06:44
- PHP ログインした掲示板ですが、直接開かないような設計するには? 2 2022/10/29 16:30
- その他(住宅・住まい) 隣の壁からたまにドリルで削るような音がします。 今年に入ってから隣の壁からたまに時間帯問わずドリルで 5 2022/08/09 07:19
- SSL・HTTPS 掲示板サイトへの書き込みができない件(ブラウザソフトを変えてもできない) 2 2022/11/20 10:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
ゲーム荒野行動のチャージセン...
-
チョコザップからもらったスマ...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
HUAWEI Band 7の通知がiPhone15...
-
VAIOについて_No.2
-
PS5の冷却ファンを掃除したいの...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
iPad airやスマホの全内容(デー...
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
-
機器の表示について
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
この単三形状に似た(長さが長...
-
今日は諦めて寝ますが 進まない...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
ウォークマン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VAIOについて_No.2
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
Amazonプライムビデオをスマホ...
-
どうやって捨てればいいですか...
-
夏に彼氏が海外旅行に1人で1週...
-
ウォークマン
-
計算機について 機種によって機...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
スマホが普及してから鈍感な人...
-
Garmin フォアランナー235のペ...
-
この明細って、スマホのお支払...
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
esimは取り扱い難しいですか?
-
機器の表示について
-
マイクロソフトワードの 代わり...
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
Spotifyのフリープランを利用し...
おすすめ情報