
WindowsXPでFirefox2.0.0.3を使用しております。
現状ではMP3をクリックするとダウンロードが始まり、ダウンロードが終了してからWMPが立ち上がり再生するというような形になっています。IEであれば、ダウンロードの終了を待たずにMP3再生が始まりますよね?
Firefoxでそれを実現するためにはどのようにしたらよいのでしょうか?
ちなみにツール→オプション→コンテンツ→ファイルタイプで見たところ、MP3はWMPに関連付けられています。しかしながら、WMVといったファイルについてはWindows Media Player Plug-in Dynamic Link Libraryのプラグインに関連付けられているんですが、MP3もこれに関連付ければ、そのようになるのでしょうか?
識者の方、ご回答よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
QuickTimePlayerプラグインをインストールするとできるようになります。
http://www.mozilla-japan.org/addons/firefox/plug …
↑こちらの「Apple QuickTime」のリンクからインストール可能。
実際にやったわけではありませんが、WindowsMediaPlayerプラグインでも再生できると思います。
プラグインなので、ブラウザの内部で開くことができます。
先ほどのアドレスの「Windows Media Player」のリンクです。
#1#2お二人へ
QuickTimeは絶対入れたくないのです。色々悪さするソフトで、勝手に関連付けなど変えてしまったりして一度、腹が立って以来入れていません。今まで、それで大して困ったことがなかったのです。
とりあえず、WindowsMediaPlayerのFirefoxプラグインでやってみたら最初はできなかったのですが、アンインストール→インストールを2回ぐらい繰り返したところ使えるようになりました!ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
自分の設定ではMP3はQuickTimeのpluginで開くようになっていますね。
未インストールなら入れるのがよろしいかと。
既にインストールしてある場合はQuickTimeのMIME設定でmp3にチェックを入れるとブラウザ上で再生されると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- 音楽・動画 音楽データ(MP3)をダウンロードし、iPhoneのファイルに保存、jet audio というアプリ 1 2023/04/06 22:16
- iPhone(アイフォーン) iPhone 5 2022/06/21 18:44
- YouTube Youtube Premiumの「ダウンロード」機能について Youtube Premiumで「ダウ 2 2022/08/26 23:43
- Excel(エクセル) パイパーリンク 1 2022/09/04 16:13
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 音楽プレイヤーを探しています 3 2023/06/03 18:55
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ノンストップのmp3を、自分の好きなところでトラック分けできるフリーソフトを探しています。 5 2022/05/06 09:55
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー メルカリで自作の音声データを販売したい 3 2022/11/06 23:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OperaでFlash
-
Firefoxクラッシュ頻発
-
バッチファイル内のコマンドプ...
-
YouTubeに横スクロールバーが出...
-
firefoxでプロファイルマネージ...
-
illustrator で、カラーマネジ...
-
Google Chrome で訪問済みのリ...
-
jpeg/sRGBをRGBに変換すること...
-
Firefoxが複数立ち上がるのを解...
-
ダウンロードの際、 このWEBサ...
-
サンダーバードメール移動しない
-
ユーザープロファイルを読み込...
-
chromeのボタンの位置
-
Firefox Portableが起動しない
-
Thunderbirdで添付ファイルが開...
-
firefoxで検索が文字化けします
-
サンダーバードでリンクURLと違...
-
iphoneでデュアルSimについて
-
Firefox アドオン をク...
-
(CMYK/8)と(CMYK/8#)の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Firefoxで動画が再生されません...
-
Firefoxのマウスジェスチャがお...
-
Ghostery インストールしました...
-
Firefox17での安全判定について
-
楽天RMSでFireFox3が動作不安定...
-
Firefox でのFlashサイトについて
-
アメーバピグが起動しない
-
Firefox 3がすでにコンピュータ...
-
Firefox、アドオンがインストー...
-
firefoxのインストール
-
adobe flash playerについて
-
ブラウザは持ち運び可能ですか...
-
firefoxの拡張機能はどこに?
-
firefoxのアドオン,foxfilterの...
-
これなんですか?
-
矢印キーで ブラウジング
-
OperaでFlash
-
いきなりPDFがインストールでき...
-
FireFoxアドインの再インストー...
-
ブラウザの常駐化!
おすすめ情報