
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
調べてみました
第二電電と京セラが主体となってDDIセルラーグループができた。
DDIセルラーは名古屋と東京圏では勢力がなくトヨタ自動車主体のIDO(日本移動通信)のほうが勢力があった。
一応全国区のDDIセルラーグループとIDOが合併してブランド名auに一本化後、KDDIとIDOとDIIが合併してKDDIが誕生
この時点で残ったDIIセルラー系地方会社は、沖縄セルラーを除いて合併au株式会社となりKDDIの傘下になる。
要するに東京名古屋ではauの前身はIDO,それ以外はセルラーということになりますね。
No.7
- 回答日時:
結論から言うと、IDOもセルラーもauの前身です。
最初に電電公社~NTTドコモ以外への1社に周波数割り当てが決まった時、新規参入に名乗りを上げたトヨタと第二電電(DDI)がそれぞれ関東東海とそれ以外を住み分ける形で決着しました。
そして誕生したのが、トヨタを親会社とするIDOと、DDI&地方電力会社を大株主とするDDIセルラーです。
その後、一冊の本が書けそうな紆余曲折があって、DDIとIDO、それに沖縄電力が手放さなかった沖縄セルラー電話を除くセルラーグループは最終的にKDDIという一つの会社となり、沖縄セルラー電話と共同で現在のauブランドとなりました。
No.4
- 回答日時:
ブランド名の前身はIDOです。
セルラーはTU-KAになってからKDDIに吸収合併されてますので、セルラーもauの前身であるといっても間違いではないですね。ちなみにauはブランド名で会社の名前はKDDIです。
KDDIは、DIIとKDDが合併してできた会社でIDOを吸収してます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ショートメールにて、気になる...
-
今日、auでピクセル8に機種変更...
-
auメールアプリの削除したのを...
-
auデータお預かりアプリはWEBで...
-
au電話料金について。 相手から...
-
スタービーチで利用できるフリ...
-
スマホの、auとKDDIって同じ会...
-
auは何で沖縄セルラーなんですか?
-
auとDoCoMoどちらがオススメ?
-
vodaからauへ 何が変わる?
-
auからメールがきましたが本物...
-
海外への電話の仕方
-
ikedadaisaku(池田大作)を一文...
-
auの「ezweb」
-
絵文字が表示されない?
-
au(KDDI)携帯電話の過去の発信...
-
LINE、大人だが、子供使用登録...
-
auのGoogle pixel 6 を新しく買...
-
auウイルスブロックはどこまで...
-
auの料金支払いについてです、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
au電話料金について。 相手から...
-
auデータお預かりアプリはWEBで...
-
着信履歴の受話器マークと「!...
-
今日、auでピクセル8に機種変更...
-
ショートメールにて、気になる...
-
スマートフォンの位置情報って...
-
auのGoogle pixel 6 を新しく買...
-
アイホン初期化
-
auのiPhoneのSIMロック解除につ...
-
スマホの、auとKDDIって同じ会...
-
メアド変更 顔文字
-
auメールアプリの削除したのを...
-
au IDにログイン何故か出来ませ...
-
au(KDDI)携帯電話の過去の発信...
-
ikedadaisaku(池田大作)を一文...
-
auにて名義変更と機種変更、同...
-
教えてください。これは、詐欺...
-
kkdiのポイント
-
ezweb.ne.jpとはauのメアドです...
-
auユーザーです。157は無料通話...
おすすめ情報