重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

最近ここの親切な住人さんのお陰もあって自分の低スペックのパソコンに低スペックのグラボを載せることに成功しました!
バトルフィールド1942を快適にするつもりがなんとなんとBF2のデモ版を低設定にすれば結構快適に動くのです!中設定だとカクカクしてしまします。
ここんとこしょっちゅうやっていて製品版の購入を考えているのですが、色々調べているとデモ版より製品版の方が断然重いらしいのです・・。
デモ版が動いても製品版が動かないということはあるのでしょうか?
詳しい方いらっしゃったら教えてください!
簡単なスペックです↓
CPU:PEN4 2.8
メモリ:512(製品版購入前には1GBにします)
VGA:GEFORCE6200

よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

要するに、Battle Field 2 をプレイしてみたい、ということでしょうか?



ご質問のスペックでも、「起動」することはできます。
そして、ゲーム内の Video 設定を全て「低」などにして、
解像度も粗くすれば、プレイすることもできると思います。
ただし、それをしても、決してスムーズな動作は期待しない方が良いです。

Battle Field 2 は、今ある3Dゲームの中で、最も重いゲームのひとつです。
ゲーム内の Video 設定を全て「高」にしても、快適な動作を望むなら、
グラボには GeForce7900GS 以上を、メインメモリーには 2GB を搭載して下さい。
メインメモリーが 1GB では、グラボのみを高スペックの機種に交換しても、
全体的に鈍い動作になります。

CPU は Intel ならば Core2Duo を、AMD ならば Athlon64×2 を搭載して下さい。
その二種ならば、それぞれ下位のグレードの CPU で構いません。

別な言い方をするなら、CPU は現状のままだとしても、
メインメモリーを計 2GB にして、グラボを GeForce7900GS と同等品にすれば、
快適な動作を得られるはずです。

ただし、電源ユニットの出力が 300W 程度と脆弱であるのなら、
高スペックのグラボでは出力不足となりますので、
最低でも 400W 以上の電源ユニットに交換する必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

もう自分のパソコンではこのグラボが限界なので低設定で我慢します!
詳しい説明ありがとうございます!とてもわかりやすいです!

ではデモ版と製品版の重さの違いはあまりないということでいいですか?

お礼日時:2007/05/19 23:40

> デモ版と製品版の重さの違いはあまりないということでいいですか?



Battle Field 2 に限らず、ほとんどのゲームでは、体験版よりも製品版の方がずっと重いです。
どんどんアップデートを重ねますので、体験版の時代と同じではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>Battle Field 2 に限らず、ほとんどのゲームでは、体験版よりも製品版の方がずっと重いです。
どんどんアップデートを重ねますので、体験版の時代と同じではありません。

やはりそうなんですね!大変参考になりました!ありがとうございます!

お礼日時:2007/05/20 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!