
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
出る時間、走るスピード、繁忙期か閑散期かで答えが変わってきますが・・・
普通の人なら、やはり、大阪南港から志布志までフェリーに乗るのが一番早いです。12時間40分
これに勝とうと思えば、
大阪→山陽道・九州道で都城インター 870キロほど
そこから志布志まで40キロ 1時間くらい
フェリーに勝とうと思えば、高速を平均80キロくらいで走れば、高速だけで11時間弱ですから、一応は勝てる計算ではあります。110キロ巡航の1回休憩くらいだったら、たぶん高速の方が勝つのではないでしょうか。
なお、四国→九州のフェリーを使ったら、高速経由には時間的には勝てませんが、疲労を考えたら、やはり
大阪→瀬戸大橋→大洲インターまで高速、八幡浜港まで走る(八幡浜着は、23時くらいになるようにする)
↓のフェリーで、休憩も兼ねて臼杵まで乗る
http://www.uwajimaunyu.co.jp/price/index.html
あとは、早朝から爆走すれば志布志までは3時間半くらいでは行くでしょう。(捕まりたくないなら志布志まで4時間ちょっとを推奨)
↑この方法は、別府か臼杵を深夜・早朝から走り出すパターンでないと、御利益ありません。国道で前が詰まります。
もしくは、
大阪→徳山東まで高速
↓のフェリーで国東半島まで
http://www.suonada.co.jp/
あとは、早朝夜間に志布志まで宮崎経由で
No.1
- 回答日時:
飛行機+レンタカーでは?
大阪からなら「宮崎」までフェリーも在りますけど…
http://www.fune.co.jp/J-index/Z-teiki/JZ-B/JZ-B- …
高速の時間は↓
http://www.nexco.ne.jp/
九州内の一般道は↓
http://map.qsr.mlit.go.jp/kroad/pc/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第二京阪料金について
-
名阪国道をつかわず
-
関西弁で そうなんだ ってなん...
-
関西には小籔千豊や千原せいじ...
-
大阪府堺市に「と畜場」はあり...
-
大阪北部から南部へ引っ越すと...
-
生まれも育ちも大阪です。普通...
-
兵庫県尼崎市って 「大阪」と称...
-
関西の方は吉本新喜劇のギャグ...
-
大阪から竹野浜への高速ルート...
-
JR回数券の買い方
-
大阪の天満で飲みデートってあ...
-
JR大阪駅からの関空・紀州路...
-
新潟から山形に一般道で
-
JR西日本で大阪の近場エリア...
-
コスモスクエア駅のコインロッ...
-
大阪の人はは韓国人と性格が似...
-
西宮から車で100キロ圏内範...
-
新神戸駅での送迎駐車(平日昼間...
-
住吉バイパスとは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大阪北部から南部へ引っ越すと...
-
方言、言い回しについて
-
大阪市内で、大阪色が薄く、よ...
-
大阪から志摩へ高速道使わない...
-
大阪市内から、淡路島へ、車で...
-
関西弁で そうなんだ ってなん...
-
万博公園近くの宿泊
-
大阪はなぜ、どこも汚いのか?
-
大阪府堺市に「と畜場」はあり...
-
生まれも育ちも大阪です。普通...
-
西宮から車で100キロ圏内範...
-
谷町6丁目駅→心斎橋まで分かり...
-
コスモスクエア駅のコインロッ...
-
中学生です。彼氏と2人きりにな...
-
なんばグランド花月に幼児
-
阪神高速に詳しい方、教えて下さい
-
大阪からこんぴらさんまでの車...
-
西宮→伊勢神宮まで
-
兵庫県西宮市って「ほぼ大阪」...
-
高速道か一般道を使うかの選択
おすすめ情報