
Quintessential Media PlayerでmusicIDやったら後に
Winampのプレイリスト見たら文字化けしてしまいました。
タグ情報のIDを見てみたらID3v1は
正常に入力されているのに対してID3v2は文字化けしてました。
そこで、既にID3v1 Tag に入力されているタグ情報を
ID3v2 Tagにも変換してコピーしたいと思っています。
ID3v1 Tagのタグ情報をv2にも自動で
コピーしてくれるお勧めのツールは御座いますでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ID3Tagエディターはいかがでしょうか?
ファイルやフォルダをよみこんで、ID3v1からコピーを選ぶと、v2にコピーできます。
リンク先のページの下のほうにあります。
同じ方が作っているIDTagエディターEXも同様のことができます。(こちらのほうが一括変換に便利だと思いますが、開発中とのことです)
リンク先のページの上部のほうにあります。
参考URL:http://www.geocities.jp/marimo_sky/program.html

No.1
- 回答日時:
ryoryu2002様のおっしゃられている機能が搭載されているかは分かりませんが、
ひょっとすれば「SuperTagEditor」が使えるかも知れません。
参考までに。
・SuperTagEditor
http://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 携帯型ゲーム機 ポケモンSV改造判定 4 2023/06/04 01:29
- JavaScript javascriptのちょっとした動作不良(原因は突き止めたのですが) 1 2023/06/15 19:58
- JavaScript WordPressのコンタクトフォーム7にて送信者の位置情報を送らせたい 2 2022/09/14 23:28
- SQL Server ACCESSで表が作りたく、そのためのSQL文や設定方法を教えてください。 1 2022/08/15 12:28
- その他(セキュリティ) これは個人情報取扱に違反していますか? 5 2022/11/15 22:02
- YouTube YouTubeのコンテンツIDについて教えてください。 1 2022/05/18 08:13
- Skype スカイプのIDについておしえてください。 1 2023/04/13 08:52
- Chrome(クローム) 入力フォームの履歴を消したい 2 2023/06/29 13:02
- Safari(サファリ) 他人にログインしたメールアドレスやIDを知られていたら、Safariの検索履歴を見られる可能性はあり 2 2023/03/15 17:24
- SQL Server ACCESSで複数テーブルを結合して、リストを作る方法を教えてください。 2 2022/08/12 19:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
sylpheedのデータの移動
-
フォトショップのドロップシャドウ
-
二つ目のホームページのアドレ...
-
VLC Media Playerの設定を保存...
-
Photoshop でのクイックマスク...
-
PDF-XChange Viewerの文字コピー
-
他の方の質問履歴や回答履歴か...
-
firefox 右クリックでコピーや...
-
知恵袋を見ていたら、Googleド...
-
サイト上の画像や背景等を保存...
-
フォトショップでブラシで書い...
-
サファリでキーワード検索する...
-
「名前を付けてリンク先を保存」と「...
-
Googleドライブへの保存がWi-Fi...
-
チューブメイト見たいなユーチ...
-
掲示板のログ(保存)
-
エクスプローラでpsdを縮小表示
-
GoogleChromeの同期されたブッ...
-
firefoxからExcel等のデーター...
-
Googleやヤフーなどにログイン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
sylpheedのデータの移動
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
PDF-XChange Viewerの文字コピー
-
WebのページをそのままEメール...
-
Lotus Notes DBアイコンの場所
-
Operaブラウザ(PC)のブックマー...
-
ブラウザで右クリックをしても...
-
ハイパーリンクを一瞬でコピー...
-
Beckyのデータ移行 XPからWin8.1
-
カードを作りたい…「ラベル屋さ...
-
リンクが貼られているテキスト...
-
Photoshopで、長方形を複製して...
-
VLC Media Playerの設定を保存...
-
フォトショップ:レイヤーとレ...
-
PDF制作ソフトでコピー禁止がで...
-
【Photoshop】余白の透明部分も...
-
【秀丸】コピーペーストができ...
-
ブラウザ上からaltタグのテキス...
-
Chromeをアドオンごと別のパソ...
-
ジャストホーム カラフルプリ...
おすすめ情報