
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
検索エンジンで表示されないって事ですか?
私もそうですが、HPのSEO対策って言葉をご存知でしょうか?
一流の技術者が、企業が、毎日その事でいかに検索エンジンで
上位に表示させるかを努力してます。
星の数ほどあるサイトの中から自分のサイトが少しでも上位に
表示されるように・・・
登録したからすぐに検索されると言う物ではありません。
どういうキーワードで検索されたいか?
その事に的を絞って、サイトを作りこみ、バックリンク(他の優良
サイトからリンクしてもらう)を集め、質の高いサイトを
作りこんでいく。
検索エンジンに評価してもらって表示してもらうには
簡単な事ではありませんよ。
SEO対策等でぐぐって見てください。
参考になるサイトがたくさんありますから。
No.1
- 回答日時:
1ヶ月あれば十分検索エンジンからも見られているはず。
ページの内容が薄いと検索エンジンに軽視されるので、検索してもなかなかひっかかりません。
・ページの中の文章を増やす(画像なんかいくらあっても無いのと同じなので。)ページの<title>タグとかもちゃんと書き込む。
・強いページからリンクしてもらう(ただのリンク集みたいなサイトは最近特に検索エンジンからの評価が低いようです。)。 友達のページからもリンクをもらう。
・ブログを開設して、そっちからリンクする。(ブログで毎日更新してると検索エンジンは一応よく見に来るようにはなる。)
みたいなところでしょうかね。
どんな方法にせよ、中身が充実していれば必ず検索されるようになります。
>ブロバイダーが、ケーブルテレビだからでしょうか?
providerのせいではまず無いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Win11のエクスプローラーで階層...
-
STEAM版BF4が起動しない
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
VOICEBOXが開けず音声合成エン...
-
powerAutomateの使用メモリにつ...
-
パソコン活用方法
-
google サーチコンソロールを設...
-
動画再生ソフトのおすすめあり...
-
webメールの表示について
-
iTunesを完全にアンインストー...
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
いきなりPDF ダウンロード方法
-
CubesoftPDFはAdobe Acrobat Re...
-
Outlookのエラー表示について
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
メーラThunderbirdについて
-
fastcopyについて
-
画像ファイルの並び替え
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
Kritaについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Object Moved This object may ...
-
作成したホームページを検索し...
-
個人でSEO対策するには?
-
ひとつの会社で複数のホームページ
-
検索順位を上げたい。
-
1年無職の彼氏 別れるべきですか?
-
API、OCX、DLLって何でしょう?
-
全豊田作業責任者
-
VBプログラムをEXCEL VBAに移植...
-
C言語のHP-UXからLinuxへのポ...
-
6~7割の正解で、なぜ合格?
-
Affinger6でトップページに記事...
-
VB.net エラーメッセージを英文...
-
相続支援コンサルタントとは?
-
個人HPにログイン機能付けられる?
-
機械工学専攻の院卒でSEになる...
-
コンピューターを作る仕事の人...
-
小中学校でプログラミングなん...
-
SNMPトラップ情報をC#.netで作...
-
大学で学んだ専門分野の勉強は...
おすすめ情報