アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

http://jp.techcrunch.com/2016/05/17/20160510plea …
 この記事が全く鈍感です。
私はMSXの時代にベーシックを勉強したことがありますが、あのときの技術は何にも成っていません。
 ただし勉強になったことは、図形を書くにはサイン、コサインがわかっていないといけないと言うことです。
 その当時に実際にロゴを使った実践はありました。その結果はジャンケンとか、競馬のようなゲームを作っておもしろかったで終わりです。
 おもしろいのなら、実際にスポーツとかした方が良いし、想像力を育てるのなら文学、図工、です。
 論理を教えるのは数学です。
プログラムは高校までしっかり物理・数学を勉強して。大学の情報工学部で勉強するべきだと思います。
 微分積分も分からない子にプログラムを教えることに何の意義があるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • どうもお騒がせして済みません。
    コンピュータのカテで質問しましたので。最低でも自分でプログラムを書いて、何かの仕事をしている人のご意見が聞きたかったのですが、ごらん通り、プログラムは数学が発展したモノであることすらない。勉強なんかしなくてもpcさえ上手く使えれば成功者になれる。そんな、妄想を持っている人がいっぱいいることにびっくりしました。エクセルがどれだすごいソフトなのか使ったこともないのでしょうね。
     学校にも行っていない子も多いようです。教育を語るのならせめて学校に行って勉強してからに
    して欲しいと思います。
     これからはどんどんブロックします。

      補足日時:2016/05/30 17:49
  • 囲碁のプログラムが最近話題になりました。
    このプログラムに言語を教えるだけでは歯が立たないでしょう。囲碁だって、パソコンの向こう側では我々の想像できないような数学とか論理学が描かれているはずです。
     それを理解できない人間がそんなソフトを触ったら、すぐに止まる事になります。
     そんな事実を教えるのが教育というモノだと思います。

      補足日時:2016/05/31 22:41
  • 例えば詐欺ですけど
    FXを自動的に取引して、確実に儲かるソフトが売ってあります。
     まともに経済学とか商法を勉強した人はあるわけないだろうと思いますが、バカがそんなソフトがあって200万も出せばすぐに買えて、来年には1億ぐらい儲かっていると思うのです。
     そんなことはないですよ。仕事すると言うことは基本的にお百姓さんのように畑を耕して種をまいて、雑草を取って、肥料をやって、収穫をして、市場に出してやっとキュウリ1本が50円ぐらいになることなのです。って教えることなのです。それが分からない人が今ニートで存在しているのです。
     商売も難しいですが基本的には遠くのどこかから良い物を探し出して、運んできて地元の店に売ることが商売です。
     その高級なのがデパートで安売りなのがデスカウントスーパーです。
     それを自動的にしてくれるプログラムがあれば苦労しませんが、今のところないと思います。

      補足日時:2016/06/01 20:43
  • 小学校にプログラムを広める方法が一つだけあります。
    文科省が小学生でも理解可能な日本語の言語を作ればいいのです。
    当然それを英語に置き換えるだけで世界に通用します。
     文科省が責任を持っているけど、誰でも自由に使って良いですよとなれば、世界中の人がその言語を勉強します。文部省唱歌みたいなモノです。
     当然日本で発売されるPCにはそれがインストールされているし、学校のサイトでも自由にダウンロード出来る。
     当然東大とか、NECとか富士通とか日本中のパソコン屋から頭脳を貸してもらうと良い。
    そうなると、毎年作文コンクールとか、絵のコンクールがあるようにプログラムのコンクールが出来る。当然何万行も書いたら困るので、何行という制限をつける。
     これで小学生が自由研究でプログラムを作って発表するようになる。
     そこまでするのなら大賛成です。
     先生たちも自作のプログラムを子どもに使わせることが出来る

      補足日時:2016/06/02 20:35
  • どの学問でもそうですが、教科として教えるとなるとその教科書を文科省が作ります。
    例外はゆとり教育です。国語も算数も英語も明治の時代から教科書を作って現在の教科書があります。
     じゃあプログラムを教える時に、その日本語の言語ぐらいは文科省で用意するべきです。

      補足日時:2016/06/03 21:35

A 回答 (58件中1~10件)

昔からPCの勉強をされていたのに、途中で止めてしまわれてのが残念です。


私も学生時代はアセンブラ、フォートランを学びました。
使っているプログラム言語は、BASIC, c言語、C++, Java と変化しています。
プログラム言語は変わっても、アルゴリズムは変わりません。

pcを使ったプログラミングの現状もだいぶ変わっています。
そんなに絶望的ではありません。(MSにとっては危機的な状況でしょう。)

コンパイラですが、日本語でプログラミングできるものも,すでに開発されていたと思います。
また、コンパイラを作る道具である、コンパイラコンパイラは無料で使えます。
LL(1)文法が使えるものを公開しています。これを使えば、日本語のコンパイラも作れると思います。
確かに、msのコンパイラは高価ですが、
今は無料のコンパイラでJavaやc++が使えるものがあります。
今は、pc用のソフトは開発しても利用者がほとんどいないので、
スマホ用のアプリをJavaで開発している人が多いと思います。

数学の勉強は教員になってから本格的に開始しました。
なるべく新しい数学の話題で面白い話は無いのか?
と思いながら探してみました。
超準解析は、とても不思議な数学でしたので生徒に話してみたら生徒も不思議そうな顔で聞いていました。

受験が一段落したあとは、
ペアノの自然数の構成について生徒に話したりしていました。
平行線の問題(ユークリッド幾何学と非ユークリッド幾何学の対比)や
相対性理論の話題も生徒は面白そうに聞いていました。
コーヘンの連続体仮説や無限の話も受けました。
論理も古典的な2値論理(真と偽)と多値論理や量子論理学の比較も不思議そうな顔をして聞いていました。
このような生徒の反応のおかげで、勉強を継続できました。
でも、私が一番興味を持って勉強していた風車の超低周波音の話をしたら全員が寝てしまいました。
特許をとって900万円の赤字だという話のときは生徒はうれしそうでした。

大切なのは、継続することだとおもいます。
学問のふりをして金儲けの手伝いをする人も多いです。
そんな人をやっつけるには、相手以上の知識が必要です。
金にならなくても、学問を積み重ねれば、
学問のふりをして悪いことをするやつらを懲らしめることができます。
それを他人に期待しても無駄です。あなたがやらなくてはいけません。

もちろん、お金にならなくても、たとえ赤字でも私はやっています。
勉強をやめてしまう理由はたくさんあります。でも意地を張って頑張っています。
他の人は違う考えかもしれないが、
私は他人に学問の話をするときに、自分がいま勉強や研究を継続していないならば、
他人に対して学問に関する話をする資格が無いとおもっているからです。

そうそう、私は英語塾を1日で卒業したので天才かもしれません。
(ほんのちょっと騒いだら、明日から来るなと言われて英語塾を1日で卒業しました。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
日本語も言語作成に協力して下さい。
MSX-BASICはアメリカの連中がつぶしたのでしょう。そうしないよMAのCとかBASICとかが儲からないから。
あのときのリベンジを今するべきです。

お礼日時:2016/06/03 06:50

論理を教えるのは数学です。


ピタゴラスの定理は改めて証明を見て、何て論理的なのだと感動しました。
論理とはそういう事です。

論理も幾何学も時代によって変化します。解析学もそうです。
例えば、NON-STANDARD ANALYSIS Abreham Robinson
は、解析概論(高木貞治)の世界とは異なる数学の世界を見せてくれます。
いま読んでいる、”空間・時間・物質”(H.ワイル)の一般相対性理論の中では、
リーマン幾何学とテンソル解析が活躍します。自然の謎を解明する強力な論理が展開されます。
また、暗号の世界では、楕円曲線やガロワ理論が活躍します。(楕円曲線暗号のソフトも作りました。)
論理では、INTRODUCTION TO METAMATHEMATICS KLEENE
に、多値論理学の紹介などがあります。


60歳の頭脳では理解不能です

何歳になっても、毎日勉強すれば新しい論理学も学べるし、2+3=5の証明も出来るようになります。
確かに、私には複雑な数式が入ったプログラムは無理ですが、
上記の文献にあるような簡単な式ならば理解できます。
楕円曲線暗号では整数論、Waveletのプログラムではフーリエ変換なども使っています。
Z=f(x、y)の関数については、解析概論を高校生に教えていたので偏微分なら出来ます。
また、論理的な証明としては(ハルモスの測度論)
If λ and μ are totally σ-finite measures such that μ<<λ and if ν is a totally σ-finite signed measure
such that ν<<μ, then
(dν/dλ)=(dν/dμ)(dμ/dλ) [λ]
程度なら簡単なので出来ます。(ハルモスの証明は間違っています。)
残念ながら、囲碁のプログラムに関しては入門書である
Mathematical GO chilling Gets the Last Point
しか読んだことはありません。

年をとると理解するのに時間がかかります。
でも楽しく学ぶことが必要だと思います。楽しく読める簡単な本で、少し勉強になる本として
The Design of Rijndael (AES - The Advanced Encryption Standard)
をお勧めします。

現代の時代的な要請を考えながら、教育の内容と方法について共に考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1+1=2
の証明が何なのかを知らないのでしょうね。
貴方は天才だから誰も教えなくても、いろんな数学の問題が解けて、プログラムの言語もすぐに理解して、何億も稼いだかもしれないが、普通の高校生は数2でギブアップして数3は勉強しないのです。勉強するのは国立理系を受験するような子ばかりです。
 だから、大学生のほとんどは微分積分の意味を知らないのです。
 私には勉強する暇なんかありません。ココにもあそこにも、教育を金に換えようという連中がたくさんいます。

 英語の塾もそうです。受験産業もそうです。そして今度はプログラムです。
文科省がAと言う言語を購入したら、自宅でそのプログラムを書きたい時は自宅のパソコン用に買うことになります。
 昔、学校にパソコンが導入された頃、PC9801が学校で使われているパソコンと認定されて売れました。コマーシャルもそんなCMを打っていました。
私はそんな時代からパソコンをしていますし、県内で公式の研究授業で初めてパソコンを使ったのも私です。そのソフトはMSXーBASICで自分で書きました。でもその時の遺産は何も残っていません。言語が変わったからです。
プログラム言語なんてそんなものなのです。日本語なら明治の文学でも読めますが、あと10年もしたら新しい言語に変わっているのです。
 教育を破壊するような野望を持っているニートもたくさんいます。

お礼日時:2016/06/02 18:57

論理を教えるのは数学です。


プログラムは高校までしっかり物理・数学を勉強して。大学の情報工学部で勉強するべきだと思います。
微分積分も分からない子にプログラムを教えることに何の意義があるのでしょうか?



私も幾つかプログラムを作ってみました。
1.PCやスマホの上で動く電子メールのソフト
2.AES暗号ソフト
3.Wavelet解析のソフト

1.については、微分積分は全く使いません。
2.では代数学の知識は必要ですが、微積分は役に立ちません。
  (AES暗号の本も間違いが沢山ありますが、指摘したのは7人しかいません。)
3.については、一応、微積分、ルベーグ積分、関数解析の知識は背景として必要ですが、
  プログラムでは、主に離散信号の扱いに関する知識(FFTなど)を使いました。

 勉強についてですが、私は高校生に数学を教えていましたが、
なるべく生徒が自分で勉強を開始するように指導して来ました。
たとえば、高校2年生に対しては、早く自分で教科書を読み終わった生徒に、
高校3年生の教科書を貸してあげていました。
 一人が勉強を開始して、高校2年のうちに3年の教科書を読み始めると、
他の生徒も競争しているかのように2年生の教科書を読み終えて3年の教科書を借りにきました。
 3年の教科書が終わってしまった生徒には、高木貞治の解析概論を読むように指導していました。
最初の生徒はかなり細かく面倒を見ますが、他の生徒の指導は最初の生徒に任せていました。
ときどき質問が来ると、生徒が正確に理解しているかということをチェックしていました。

もちろん、授業中は2年生には2年生の教科書の内容、3年生には3年生の教科書の内容を説明していました。
時間調整の雑談では、
”2+3 を計算せよ” はできますか? 
では、
”2+3=5 を証明せよ” は出来ますか?
証明できないのに、正しいとは何事ですか!
なんて話はしていました。

プログラムも数学も面白さを教えてやって、自分でどんどん先に進めるように
手助けしてやれば、生徒はものすごいスピードで成長します。
PCで遊んでいるかと思ったら、いつの間にか在庫管理のプログラムを製作し
社長さんから、新品のPCとプリンターをもらっていた生徒(高校生)もいました。

プログラムでも、論理は学べます。プログラムが上手く動かない理由を整理し、改良するために
全体の仕組み、推論、判断の進め方、条件式の使い方、場合わけの方法などを考えることは
微積分の学習よりも効果があると思います。

高校での微積分は、論理の面から考えるとあまりにもいい加減です。
たとえば、実数の作り方、超準解析との比較など。

生徒の成長はすごいです。
将棋などは高校3年間で、6級から四段にまで成長します。これは大人には無理です。
プログラムや、数学に関しても、同程度のスピードで成長します。
教員が文部省の決めた指導範囲内で学習させようとすれば勉強はつまらなくなります。
面白さを見つけられるようにしてやることが大切だと思っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1+1=2の証明は大学で習った記憶があります、当時は理解できたら卒業できたのでしょうが60歳の頭脳では理解不能です。
 でもピタゴラスの定理は改めて証明を見て、何て論理的なのだと感動しました。
 論理とはそういう事です。
 囲碁のソフトがあります、フリーソフトですが、私はそのソフトに勝つことが出来ません。
 そのフリーソフトにだって、囲碁を数学的に解析した論理があるはずです。
 何の分野でもそうです。高校生ぐらいなら、プロ野球の選手に成れる人もいますし、ゴルフのプロになる人もいます。音楽家になる子もいます。オリンピックの選手もいます。
 当然すごいプログラマも出てくるでしょう。でもそれは絶対に教科ではありません。
 まあ微分積分が分からなくても何かのソフトは出来るかもしれませんが、貴女に何か複雑な数式が入ったプログラムは無理でしょう。
 クルマのボンネットはZ=f(x、y)の関数で表現されることをご存じでしょうか。当然f(x、y)の微分が出来ないことには下請け工場の機械すら動かせないのが現実です。
 今学校では、ウンドウス以外の金は全く使わないで勉強しています。
 大抵のことは、日本の有名な企業は子ども向けのサイトを持っています。都道府県も、大使館も持っています。
 ですから。社会に関しては金を払う必要も無く自由に勉強できます。
 国語も、数学も、フリーソフトでなくて、そのサイトで勉強できるサイトがいくらでもあるのです。
 どうもプログラム教育を勧めて、全ての学校のPC室にソフトを納入して何億も稼ごうと政治家を動かしている人がいるようだが、
 子どもから金をむしり取るようなマネは辞めてくれないだろうか?
 プログラムが必要と思う子は、学校にパソコンクラブを作ります。パソコンの塾もあります。自分で本を読んで勉強する子もいます。でも微分積分も分からない子にプログラムの論理とか押し込むのは止めて下さい。子どもがかわいそうです。
 一太郎がすごいとか、エクセルがすごいとか実際に理解しているのは、仕事で毎日それを利用して計算をしたり、文章を書いたりしている人たちです。 我々に世界最強の囲碁のソフトのどこがすごいのか理解できませんが、囲碁のプロが見ると1手1手すごい、まさかと言うことになります。

お礼日時:2016/06/02 15:30

中学校でN-Basicを学び、大学は情報学科で高性能計算・並列プログラミングをメインに学んだ者で、今はSEしてます。



techcrunchは私も目を通しています。
概ね同意ですが、題名の「頼むからプログラミングを学ばないでくれ」と「プログラミングが注目されたことにより、問題を理解することよりも、それを「正しい方法で」解決することに重きが置かれるようになった」は否定しておきます。

情報工学部だけがプログラミングを行うのではありません。
大学に在学していたのは10年以上前ですが、機械工学部・文学部の人も必要に応じてプログラミングを行っていましたし、共同研究なんかも行っていました。
最近だと「DNA用のプログラミング言語」がニュースになっていましたし、物理・数学が必要でないプログラミング言語はいくらでもあります。
 http://japanese.engadget.com/2016/04/05/dna-mit/

IT系の人材が足らなくて、中国人とか大量に雇っているのに、それでも足らない。今後、中国人すら不足すると予想されているのが現状です。
そういった場合、教育を小さいころから行い、裾野を広げて将来に備えるのは正解だと思います。
近い将来農業でも工場労働者でもどんな職業でも、より良い成果を追い求めたらコンピューター抜きでは考えられないとさえ言われているのに、公的機関でその教育を行わないのは問題ではないでしょうか。
このままいった場合、IT系の人材不足が原因で経済が停滞します。

DeNa自体は嫌いですが、佐賀県武雄市で行っていた教育の試みはブラッシュアップしていけば、良いものになると信じています。
 http://dot.asahi.com/dot/2014063000130.html
 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/70 …
ここでベースとなったScratchはNHKでも番組が始まったとのニュースがあったのは覚えています。
 http://www.nhk.or.jp/gijutsu/programming/origin/ …
言語を学ぶのではなく、ロジック・考え方を学ぶ。取っ掛かりとしてはいいんじゃないでしょうか。

カリキュラムに含まれる以上、教育の内容はそれなりに良いものができると信じていますが、気になるのは教師が決める生徒の評価基準です。
プログラミング能力と既存教科の成績との相関関係はないと聞いたことがあります。
成績が良くてもロジックを考慮することができない生徒もいるらしいですね。
評価基準が適切なものでなければ、親からのクレームもあるでしょうし、こればっかりは文部省が適切に設定していることを祈るのみです。
こればっかりは、教師に対して同情を禁じえません。

囲碁の話で「そんな事実を教えるのが教育というモノだと思います」とありますが、失敗を恐れていては技術は何も進歩しません。
たとえ止まったとしても、適切にリカバリができればサービスとして存続できますし、そういったものが買収されて大手サービスに実装された事例も多々あります。
諸外国でもプログラミング教育ははじまっています。
これに乗り遅れて失敗したら、先進国から脱落するだけの話です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

失敗して良いのは例えば野球です。エラーしても良いです。三振しても良いです。でもその原因を追及しないことには旨くならないでしょう?
 学校教育はすでに失敗しているのです。明治時代の18歳と今の18歳を比べたら数学も文学も英語も体育もほとんど全ての面で劣っています。
 私は34年の教師生活で、どんどん学力が落ちてきているのを目のあたりにしています。
 その原因は、教育の改革なのです。改革とは名ばかりで、教師でないどこかの政治家が教育の改革を騒いだから失敗したのです。
 その代表が皆さんも知っていろゆとり教育です。
 ゆとりと言う教育は
本来は子どもたちの好きなことを好きなだけさせようって計画だったのです。
 それも政治家とか文科省とかがあれはダメこれはダメとつぶしていったのです。
 もしもゆとり教育が本来の趣旨で行われいたら、パソコンが好きなことはパソコンをして本が好きな子は本を読んでいたのです。
 香川県の研究大会ではうどんが好きなのでうどん店の店長に手紙を出して、まとめた子もいました。
 イギリスの学生とネットで会話している子もいました。(小学校です)
 でもいまのゆとりはそうじゃなくて先生がいくつかのメニューを用意して数人のグループでまとめて、発表してです。
 リーダーになれる子は育ちますがそうでない子は何かを写すだけです。コピペのオンパレードです。
プログラムをきっと誰かが書いたプログラムをコピーして終わりという話に成ると思います。

お礼日時:2016/06/01 19:06

> 貴方のかけるプログラムなんてケータイゲームぐらいでしょう。


>そんなものに価値あるなんて事は日本の学校では教えません。

なぜそう喧嘩腰なのか理解できませんが
貴重な意見として参考にさせてもらいます
ありがとうございました。さようなら
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
プログラマーて人種がどんな人間かとつくづ分かりました。
 囲碁のソフトも、エクセル、も日本語の一太郎だってワードの方が良いというような人もいます。
 だからソフトの世界で日本が負けているのだとよく分かりました、
 結局人がモノを作るのだから、その人を育てなければ何も出来ないのがよく分かりました。
 アップルを作った二人は学校にあるコンピュータの端末でゲームを作って遊んでいたそうです。
 ですから大学に入る以前にコンピュータの知識をある程度持っていた。
 ビルゲイツも同じような事をしていたそうです。
 学校で教えると言うことは、その全く逆のことをすることになります。
 勝手に子どもに使わせればいいと言う考えは賛成で。電気屋なんかで、プログラムを作って遊ぶようなことをすれば、新たに人材を育てることも出来ますし、電気屋の売り上げ増にも繋がると思います。
 でも学校でやってはいけません。それだけは間違いありません。
 数学の意味も分からない人がこんなに多いことにびっくりしました。
 プログラムを組む前に
 ピタゴラスの定理の証明位は勉強して欲しいと思います。

お礼日時:2016/06/01 18:09

あら、まだつづいてるのね


なんか勘違いしている人が多いみたいなので・・・

そもそもここは議論の場所ではありません。
質問者は質問する権利があります。
回答者には回答する権利はありますが回答する義務はありません。
また回答者は質問者に補足を求める権利はありますが、
その質問に質問者が回答する義務はありません。
ここまでがセットです
それ以上のことを求め合うのは無駄です。やめましょう

で、#76さんが指摘しているとおり、回答に対して
自分の考え方にあわないから批判的な態度をとることは
質問者としてはあってはいけません。
同意だけがほしいのであればSNSで発言すべきでしょう。
気に入らない意見はスルー、悪質な嫌がらせにはブロックが妥当
(ほんとは反対意見も真摯に受け止めてほしいですが)

今回の問題はそもそもが質問者さんの質問を明確に定義しなかったことにあります
「微分積分も分からない子にプログラムを教えることに何の意義があるのでしょうか?」
では、単なる喧嘩を売っているようにしか見えません。
小中学校におけるプログラム教育の可否、またプログラム教育をする場合の
体制構築をどうするか?端的に聞けばよかっただけ。

後々その方向に誘導しようとされていますが、その補足の仕方も
いちいち突っかかっていて大人げないです

人間なんだから意見の合わないことなんてざらです。
「こいつとは話にならない」と思ったときには
「貴重な意見ありがとう、参考にします」とばっさり相手の意見を止めてしまえば
いいだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は熊本大学で、情報工学の連中と一緒に微分積分学を受けましたが、熊大はプログラムに関係のない授業をしていたのでしょうか?東大もそうなのですか?
 ややこしい数式があってこれをプログラムで計算して、何かの形にしてって話は普通あるでしょう?
その時にややこしい数式の中身が理解できない人間がプログラムを書くことは出来ません。
 一太郎もプログラムですが、その向こう側には、数学もあるでしょうが、それ以上の膨大な日本語という学問があります。
おかしな日本語を書いたら一太郎から叱られる位の日本語力は、一太郎は持っています。
(一太郎は知っていますよね?)
 貴方のかけるプログラムなんてケータイゲームぐらいでしょう。
そんなものに価値あるなんて事は日本の学校では教えません。

お礼日時:2016/06/01 16:51

さて、まだブロックされてないようなので少し書きます。



質問者と回答者のやりとりです。
比較的最近、かつ文章の少ないもので説明しましょう。
意訳します

質:先生たちはPC疎いのでできない。
回:先生じゃなくてもいい。
質:教員免許が無いとダメ。ALTはやってるけど。
回:じゃあALTみたいにすればいい。
質:給料が少ない(多分、ALTの外国人をイメージしているのでしょう)。
回:日本人が働けばいい。
質:あなたが働いたらいい

これを見ていかに不史実でいい加減なことを書いているかが分かるでしょう。

あなたはきちんと話し合いが出来ません。
公共の場、ましてやインターネットで話すべき人物ではありません。


大嫌いなプログラムが入っているコンピュータから決別してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まず教師ほどPCからとぴと頃にいる人はいません。1日PCに触らなくても仕事は出来ます。
ALt見たいに外部から人材を招聘しても、はっきり言って予算と時間の無駄です。
 そもそもプログラムって何かから分かっていません。エクセルもプログラムだしに、子どもに人気のゲームもプログラムです。
ゲームなら簡単に出いきますが、その先に学問がなけれな何にも成りません。
そんなことをするのは時間の無駄です。質問に貼っておいた、記事もそんなないようです。

お礼日時:2016/06/01 09:32

そういえば


囲碁も将棋もコンピュータに負けてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

囲碁が人間に勝てるほどに強くなるのは結構なことです。
じゃあ人間が今後囲碁をする必要がないのか?
プログラムかがある人間はしなくて良いとは思いません。
 人間が囲碁を考える時にそれを数値化できなければ成りません、。
 その計算はどうするのでしょうか?

お礼日時:2016/06/01 09:43

回答者の意見にきちんとした対応をして無いのではないですか?


小馬鹿にしているように見受けます。

回答者の意見が止まってます。全員をブロックしているのですか?
それでは、「質問」と「回答」の意味がありません。
私から見た感じですが、各々筋の通った意見を言われています。ブロックを解いてきちんとお話しなければいけないのでは?
それと相手の意見に対してかなりズレた意見をおっしゃっていると思います。
はっきり言ってきちんとした答えがひとつも見受けられませんでした。
複数の方がズレていると行っているのでお礼にかいた文章を読み返してみてはどうでしょう。

もし、相手の言い分も聞かず勝手に自分の意見を書き込むだけなら、日記帳にでも書けばいいのではないでしょうか?


さて正論を書いて反論できないでしょうから多分ブロックされるでしょう、なので少し書きます

やりとりを見ていましたが自己掲示欲も強いようです。
「新聞に〜」「今日の新聞に〜」など新聞に対して評価大きいでようですが、所詮地方の新聞です。
購読者も少なく投書する人数も少ないでしょうから、何の自慢にもなりません。
まして「もと教育者」「新聞が〜」はインターネット上では全く意味がありまえん。
このことは理解した方がいいでしょう

・「数学とプログラミングは別物」ということに対して反論を言っていません。はっきり言って逃げてます。見苦しいです。
・プログラマに微分積分はいらないという意見がありましたがそのとおりでしょう。
 プログラムに数式はほぼ皆無です。「お使いに行って商品を選んでお金を払っておつりを貰う」これも十分なプログラムです。
・時折お金の事を話していますが、ここはプログラムが必要かどうかの意見を交わしているところです。金銭で出来る出来ないは関係ありませんし、人員がいないというのも関係ありまえん。
・「俺のことが調べたければ熊本に来いよ。結構有名人物だよ。」など教育者として言葉遣いがいけません。
・そもそもこの質問は「小学生にプログラムは必要か?」が議題です「他の学問ができないと無理」というのはいささかズレた回答です。
・あなたはプログラムの知識についても不足しています。「オブジェクト指向」が分からなけらば現代のレベルに追いついていません。
・と言うか根本的に用語の使い方などおかしいです。「このプログラムに言語を教えるだけでは歯が立たないでしょう。」言語ではなくアルゴリズムです。


私の結論を申しますとプログラムについて知識の無い方がこのような質問をしてはいけないと思います。

もう少しダラダラ書きますか
「pcさえ上手く使えれば成功者になれる。そんな、妄想を持っている人」ではお伺いしますが、何をやれば確実に成功者になれるのでしょうか?教えてください。

「最低でも自分でプログラムを書いて、何かの仕事をしている人」私が見た限り発言内容から皆さんコンピュータ関係の仕事をしているように思います。

「エクセルがどれだすごいソフトなのか使ったこともないのでしょうね。」エクセルよりすごいソフトが有るだけです。あなたは時代遅れです。

「囲碁だって、パソコンの向こう側では我々の想像できないような数学とか論理学が描かれているはずです。」そうですか?今までの囲碁の棋譜を記録させればそれなりのものはできますよ。

「そんな事実を教えるのが教育というモノだと思います。」上記に書いた小馬鹿にした返答、自己掲示欲、知識のなさで「教育者」を名乗るのはどうかと思います。

では、ブロックしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもすみません。私が聞きたいのは、プリグラミング教育の必要論です、
算数の苦手な子どもたちが、どうやってプログラミングで算数のおもしろさに芽生えるのか?
 貴重な勉強時間を使って、PCをやっていて、大事な数学や英語や歴史の勉強がおろそかにならないのか?
 しかも、日本全国同じ言語をそろえるとなると大変な利権が発生するのだが、一番心配なのはそれがMSで、数年ごとに買い換える。新しいソフトの置き換えられることになるのでは無いかと言うことです。

お礼日時:2016/06/01 09:42

>専門的に勉強しても4~5年もかかることを小学校で


>勉強させることに何か意味かあるのでしょうか?

話が全くズレてますよ。

>微分積分も分からない子にプログラムを教えることに
>何の意義があるのでしょうか?

はどうなったんですか?

数学とプログラミングは別物ということは納得されたのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プログラムの前にいろんな学問があるでしょう?
文学もそうです。歴史もそうです。
 物理も数学もいるでしょう。
そんなのプログラムに関係ない、良いプログラムさえ書ければ1億も2億も稼ぐことが出来るって間違った教育をしてはいけません。
 ロケットが飛んでいく向こう側に物理があって複雑な数学があることを教えるのが学問なのです。
漢字も読めないのにプログラムなんてやっても何の意味もないのです。
 現実に小学校には国語の本にふりがなを書いている子がいっぱいいるのです。そんな現実を理解して下さい。
 そしてそんな子どもが不登校になってニートになっていくのです。

お礼日時:2016/05/31 20:32
1  2  3  4  5  6 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!