
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どうしても、自分でプログラムを書かないといけない事情があるのでしたらともかく、vmstatやMRTGを使うのが常道だと思います。
@IT:メモリやCPUなどの利用状況を調べるには
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtip …
@IT:MRTGによるサーバ監視システムの構築
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/root08/r …
No.1
- 回答日時:
Linuxの場合は"/proc/stat"から情報が取得できるようです。
http://www.linux.or.jp/JM/html/LDP_man-pages/man …
"/proc/stat"から得られるのは累積CPU時間なので、2回取って差を求めないといけないようです。
http://search.luky.org/linux-users.7/msg05909.html
ただ、「UNIX環境」とのことですが他のOSでは仕様が違うようで、Solarisの環境では"/proc/stat"が見つかりませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# 1. 仮想CPU「exmini」を使用して,「$dataからn減算する」プログラムを作成してください 2 2022/07/04 17:49
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- JavaScript HTMLでJavaScriptを使用してプログラムを作ります。 入力されたパスワードを取得して、パス 2 2022/10/18 01:05
- その他(コンピューター・テクノロジー) 50台の織機から回転数を取得・集計しモニターに表示したい 2 2022/11/05 15:48
- ビデオカード・サウンドカード メイン機とは別に、初自作としてpcを組みました。 pcスペック cpu ryzen5 5500 グラ 1 2023/05/15 12:22
- その他(プログラミング・Web制作) マウスオーバー→ホイール回転でスクロールできない 2 2022/10/31 10:06
- ビデオカード・サウンドカード Media EncoderやStreamlabsDesktopのハードウェアエンコードについて 2 2023/03/25 12:16
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows 11 Version 22H2 の (KB5023706)のアップデートに失敗する 2 2023/03/25 21:06
- PHP a href リンクタグでだけで 送信が できちゃっています。 1 2022/04/18 04:25
- UNIX・Linux 低スペックPCで軽量Linuxを動かしました。軽快に動かすには間隔をあけるとのが有効ですか? 3 2022/07/30 13:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
API、OCX、DLLって何でしょう?
-
このプログラミング誰か教えて...
-
ログイン機能をつけたい!
-
UNIX環境でのCプログラム上でC...
-
Cプログラムの解析(関数の呼び...
-
作ったソフトを小学校等の授業...
-
VB.net エラーメッセージを英文...
-
C言語のHP-UXからLinuxへのポ...
-
SNMPトラップ情報をC#.netで作...
-
Ryzen 3700(無印)はWin11に対応...
-
Sleep命令で指定した待機時間が...
-
ビジネスコンピューティングに...
-
1年無職の彼氏 別れるべきですか?
-
A.htmlの下半分をB.htmlに引用...
-
このようなページを作りたいの...
-
Excelで用語辞典を作成するには?
-
MCAS試験対策のお勧め教材を教...
-
全豊田作業責任者
-
Object Moved This object may ...
-
個人でSEO対策するには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
API、OCX、DLLって何でしょう?
-
VBプログラムをEXCEL VBAに移植...
-
Ryzen 3700(無印)はWin11に対応...
-
SNMPトラップ情報をC#.netで作...
-
バージョンのつけ方
-
コンソールアプリでファイル選...
-
OSとCPUの関係について
-
VBのフリーウェアについて
-
Sleep命令で指定した待機時間が...
-
ニンテンドーDS用、自作プロ...
-
CoInitializeSecurityが失敗する
-
Perl5とActivePerl
-
VB.net エラーメッセージを英文...
-
C#のプログラムを読むコツって...
-
ASPとASP.NET両方の...
-
winsockへの疑問
-
言葉について教えてください
-
VisualBasic習得に必要な知識
-
VBで暗号化した文字列をJavaで...
-
ドコモのソフトウェア更新について
おすすめ情報