
全くプログラミングをやったことがないのですが
あがいているのでアドバイスお願いします。
私が利用したい施設は、webで施設の空きを状況の確認、予約できるのですが、
いつも予約で埋まっており、大概キャンセルをみつけて利用しています。
キャンセルはそこそこ出るらしいのですがタイミングが合わないと
全く予約が取れないことがあるので困っています。
そこで自動で空き状況を確認してくれて、空きができたらメール通知をしてくれるプログラムは作れないかと思いました。
予約サイトはjavascriptが使われており、色々条件を選択し検索すると○、×で空きがわかります。
検索でなにかとっかかりを探していたところ
・ruby,php,perl等の言語がおすすめ
・スクレイピングをする
・javascriptが使われているのはめんどう
・画像で空きを判定する
・メールを送信する
・レンタルサーバーを使う
このような情報を集めました。
あっちこっちのサイトを見ながら実践していたのですが
ほぼ理解ができず、何となく書いてあることを雰囲気でやってみるができないという繰り返しで
時間だけが過ぎ、何をすればいいのかわからなくなりました。
ネットで断片的な情報を集めてどうにかなるかなと思ったのが甘かったようです。
どこから手を付ければよいか何かアドバイスがほしいです。
(おすすめの本を教えていただけると嬉しいです)
また本を2冊程度読むやる気はあるのですが
その程度でくめるプログラムなのでしょうか?
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ちなみにどこのサイトですか
ローカルのプログラムでもいいでしょうか
この回答への補足
https://sys01in.yoyaku.ichihara.chiba.jp/cultos/ …
ココのサイトです。
ローカルのプログラムとはPC内で処理を行うということでしょうか?
できればweb上で機能してくれて、
外にいるときに(PCを使ってない時に)携帯にメールが届く様なものがよいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(アウトドア) booking.comで割引されていたホテ ルがあって内装も綺麗だったので予約したんですが当日チェッ 1 2022/11/22 01:56
- メルカリ メルカリ様 酷いです… 4 2022/11/18 16:31
- Microsoft ASP グーグルフォーム 1 2022/12/30 18:16
- Windows 10 数年前からWindows10 の Update ができないです。なぜですか? 7 2022/11/09 06:03
- その他(メールソフト・メールサービス) 不審なメールが届きました 3 2022/09/14 06:14
- インターネット広告・アフィリエイト アフェリエイトサイト 作成について 5 2022/05/13 21:31
- Amazon アマゾン 7 2022/06/11 11:03
- クレジットカード VISAでのネット決済にパスワードが2度も必要? 1 2022/04/04 14:40
- リフォーム・リノベーション リフォームのトラブルの件で質問失礼します 8 2022/11/09 20:47
- メルカリ メルカリの支払いについて。 1 2022/10/04 15:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
プログラミングを学べる!?進化している子どものおもちゃについて専門家に聞いた!
プログラミングを学べるレゴブロックがあることはご存知だろうか。レゴに限らず最近のおもちゃには、プログラミングの要素がどんどん取り入れられているようだ。「教えて!goo」にも、「プログラミングを学べる子供...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プログラマの人件費
-
C#のプログラムを読むコツって...
-
エクセルVBAでできる?
-
CoInitializeSecurityが失敗する
-
API、OCX、DLLって何でしょう?
-
プログラミングをしているの方...
-
システムコールはアセンブリプ...
-
BiilderとD-Show フレームレー...
-
プログラム開発で、「エクスプ...
-
DLLってなに?
-
VBプログラムをEXCEL VBAに移植...
-
i,j,k
-
サイクロイドの軌跡
-
バージョンのつけ方
-
VBS:コンピュータ名を取得し、...
-
Perl/CGIプログラムとPHPプログ...
-
javaを楽しむためには
-
1年無職の彼氏 別れるべきですか?
-
よくページが移転しましたを見...
-
スタイルシートの指定に関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
API、OCX、DLLって何でしょう?
-
VBプログラムをEXCEL VBAに移植...
-
Ryzen 3700(無印)はWin11に対応...
-
SNMPトラップ情報をC#.netで作...
-
バージョンのつけ方
-
コンソールアプリでファイル選...
-
OSとCPUの関係について
-
VBのフリーウェアについて
-
Sleep命令で指定した待機時間が...
-
ニンテンドーDS用、自作プロ...
-
CoInitializeSecurityが失敗する
-
Perl5とActivePerl
-
VB.net エラーメッセージを英文...
-
C#のプログラムを読むコツって...
-
ASPとASP.NET両方の...
-
winsockへの疑問
-
言葉について教えてください
-
VisualBasic習得に必要な知識
-
VBで暗号化した文字列をJavaで...
-
ドコモのソフトウェア更新について
おすすめ情報