
みなさんはいつの時代の友達と一番仲良くされていますか?
そして、結婚をすると異性の友達とは疎遠になるものですか?
中学時代、高校時代、大学時代、社会人になってから。
私は大学1年の男です。私の今を考えると将来的には高校時代の友達と付き合っていけそうな気がします。大学の友達とは希薄な友人関係しか作れそうにないような感じがしています。これからの4年間が思いやられますが・・・。
高校時代には男女問わずたくさんの友人ができました。中には腹割って話せる友達が何人も居ます。20歳になったら男女両方の友達と酒を酌み交わすのが夢です。ですが結婚すると1対1とか2対2とかで異性同士で飲むのはやっぱ難しいんですかね?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
社会人の既婚者です。
私は今でも仲良くしているのは高校・大学の友達です。中学の友達はごくたまにメールするくらい。もうほとんど会わなくなりました。小学校の友達はもうゼロに近いです。
中でも大学時代の友人は今でも気楽に付き合えます。一番直近の友人だからかなぁ。就職活動時代も知っているし、仕事の話とかしたりします。
私は既婚者ですが、そんなに結婚前と変わらず異性の友人と付き合ってるつもりです。けど向こうが遠慮してるかもなー。向こうからの誘いはゼロになりました。でもこちらから誘ってみんなで(男女混合で)飲んだりすることもありますよ。但し、旦那(奥さん)の許可を必ず得てから!それが既婚者のルールだと思います。なので一対一では飲みに行っていません。さすがに旦那も嫌がるし、私も遠慮してしまいます。
質問者さまはまだ大学に入学したばかりなんですか?これからですよ!今はなんだかなぁ・・・て感じでも。私は高校より大学の方が楽しかったです。何より自由なんで!バイトに、部活、サークルと幅広く活動してください。高校は3年間、大学は4年間もあるんですよ!時間をかけて友情をはぐくんでください。
No.4
- 回答日時:
小学校からの20年来の大親友が居ることを別にすれば、どの時代の友達とも
長く続く人も居ればそのときだけの友達も大勢居ます。
結局はいつ出会ったか?よりも、誰と出会えたか?が大切なので、いつのときの友達が一番よかった!
って言うのはそんなに重要ではない気がします。
私も大学1年生のときは、同じ学科の人とはそんなに親しくなくて今もそんなに連絡は
取ってませんが、大学時代のバイト仲間やその時出会った友達とは結婚式にもお互い招待し合う位仲良しです。
ちなみに、結婚した後も異性の友達と仲良く遊んでますよ!もちろんだんなさんの
了解をちゃんと得てますが、1:1もあれば2:2の時もあるし飲みに行ったり、
家でお茶したりドライブ行ったり、逆に友達の奥さんや彼女とも仲良くなって
家族ぐるみの付き合いをしたりしていて、以前とは違った付き合い方が出来るのが
すごく楽しいですよ。よい関係を続けるにはお互いのパートナーの理解が必要不可欠ですね!
No.3
- 回答日時:
仲良しの友人が5人います。
大学時代の友達4人と、高校時代の友達1人です。
でも最近はmixiなどで、小学校や中学校の友達にも良く再会します。
当時疎遠になったり、あまり仲良くなかったりした人でも
社会人になってからだと、意外に仲良く出来たりするように思います。
それと日常的に連絡は取らなくても、久しぶりに会ったのに
居心地が良くて、安心できるお友達もいます。
私は男の子とも良く遊びますが、お付き合いする相手によって
変わってくるんではないでしょうか?
いずれにしても、気の合う大好きなお友達は
何年経っても、何年会っていなくても、関係が続くものでは?
相手から離れていったにしても、元気でいてくれればそれでいいかなぁ、なんて思ったりします。
それぞれの人生がありますからね^^
少し寂しいですけどね(^-^;
No.2
- 回答日時:
小学校から社会人になるまで、数人づついます。
大学では下宿仲間というか、一人暮らしをしてたのでいつも誰かが部屋に居るような状態でした。
バイトも長かったのでたくさんの友人ができました。
たぶん授業だけの付き合いでは親友というのもできにくいかも知れませんが、旅行やコンパ、普段の遊びとこれから忙しくなると思いますよ。
自分は大学を出てからが一番友達付き合いが忙しかったのですが、やはり結婚すると、同性であっても疎遠になりますね。
家族ぐるみのお付き合いもありますけど、時間も自由にならないので、年に数回ってかんじです。
異性からの連絡なんて、年賀状とメールくらいで、こちらから誘わないと会ってもくれません!!
結婚してからできた友人ならそんな抵抗もないかもしれませんが。
No.1
- 回答日時:
私は孤独な人間ですが、3人ほど仲良い人がいます。
それぞれ、高校2人大学1人です。特に大学で仲良くなった人は同じような苦労(精神的に追い詰められるぐらい)を伴ったサークルで一緒だった人です。一緒にやめましたが。。
この3人以外とは特に仲良いとはいえません。
結婚すれば仲は疎遠になると思います。社会人として週5、8時間以上働くだけで疎遠になるのに、さらに家庭を持つとなると。でも本当に仲がよい人は頻繁に連絡を取らなくなってからも自然と話せるし、気まずくなりません。結婚している人は周りにいませんが、彼女ができるだけで疎遠になる奴、会っているのに携帯ばっかいじり彼女と連絡してる(だったら俺と今あうなよw)とかいう奴は多くいました。
私も大学4年ですが、頻繁に遊んだりするような人とは大学でも親しくなっている様子です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年4回会う友達の結婚式 呼ばれ...
-
結婚した人って休みの日に友達...
-
酔っ払って電話してくる友達
-
同窓会とか成人式って友だち少...
-
高校3年生です。僕は友達を怒ら...
-
仲良しの女友達とHしたいと思う...
-
僕の友達がインスタの友達の水...
-
彼氏と警察沙汰になり別れました。
-
誘うくせに計画立てない友達が...
-
頭のいい子は、自分で勉強に集...
-
彼氏と週一で会って約1ヶ月エッ...
-
元彼の気持ちがわからない
-
友達からの誘いの頻度が多いと...
-
男は裸で抱き合うだけでも嬉し...
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
息子の友達との体の関係はあり...
-
自分との予定以外に他の予定が...
-
彼氏より友達を優先し過ぎる女...
-
友達が多い彼氏と、友達ほぼゼ...
-
こんな彼氏はやめておくべき?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年4回会う友達の結婚式 呼ばれ...
-
結婚した人って休みの日に友達...
-
50代位になると、学生の頃の友...
-
価値観合わない友達との付き合...
-
結婚・出産の報告がなかった友...
-
酔っ払って電話してくる友達
-
社会人になると結婚やら就職で...
-
友人のご主人の四十九日に何か...
-
同窓会とか成人式って友だち少...
-
大人です。プリクラ撮りたがる...
-
4時間遅刻してきた友達。
-
複数人の友達から貸してるお金...
-
聞きにくいことを聞くのですが...
-
疎遠になった縁切れた?友達に...
-
遅刻・ドタキャンを繰り返す人
-
友達の基準って、どこからだと...
-
友達付き合いについて。
-
友達のドタキャン
-
高校3年生です。僕は友達を怒ら...
-
好きではない人と結婚したり、...
おすすめ情報