
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
同系統かどうかは解りませんが、そこそこバトルがあって、
登場人物にややシニカルなセリフとかが多いものが好きならこんなのもいけるのでは?
「多重人格探偵サイコ」
大塚英志(作)、田島昭宇(画)、角川書店 現11巻まで発売中。
多重人格の青年が、元刑事の女性探偵の助手として猟奇殺人事件を次々に解決しながら、謎の組織「ガクソ」と「ルーシーモノストーン」そして自分自身の存在の謎に迫って行く話です。猟奇殺人メインなのでバタバタ人が死にますがそういうのが苦手でなければ楽しめると思います。6巻あたりから謎が入れ子状態になってきて畳み掛けるようにショックな展開が続きます。非常に面白いです。ただ発行ペースが遅いです。大塚英志作品はマニアのツボをおさえたものが多いので好きになるとちょっと大変かも。
「空談師」篠房六郎 講談社 3巻完結。
オンラインゲーム上という仮想現実のなかでの人と人との繋がりとは、痛みとはを掘り下げたストーリーです。篠房はこのテーマが好きな様で、この作品以前に同名で短編を1つ、また出版社を小学館に移して現在「ナツノクモ」を執筆中です。しかし「ナツノクモ」の方が設定が複雑で取っ付きにくいので、まずは「空談師」をおすすめ。ゲーム上という設定ですが、こちらもバッタバッタと「人(キャラ)」が斬られたり殺されたり(ロストしたり)します。あと絵が独特なので好みが分かれるかも知れません。女性にはきついかな。
「皇国の守護者」
佐藤大輔(作)、伊藤悠(画)、スーパージャンプコミックス、現4巻まで発売中(多分)。
佐藤大輔著の同名小説をコミックス化したもの。
架空世界を舞台とする戦記物語ですが、乱暴に言うと旧日本軍ぽい国に中世のヨーロッパぽい国が攻めてくるといった雰囲気です。貴族のお姫様でありながら天才的な参謀、戦姫・ユーリアが指揮する精鋭部隊が攻め込むのに対し、サーベルタイガーを相棒に緻密な計算と的確な判断で戦う新城直衛大尉。2巻が出たあたりから、こりゃやべーぞ、面白い!ってなって、今結構盛り上がってると思います(読者熱が)。ググるとレビューがたくさん引っ掛かると思います。戦争のお話しなのでそれなりに血とか、アレなシーンはやっぱあります。でもラグーン読んでるなら大丈夫な範囲かな。
「翡翠峡奇譚」もラグーンとおなじく広江先生の作品で、どうもラグーンの原点になっているそうです。新装版(全2巻)が小学館から出てるみたいです。私はまだ読んでないので感想を言えませんが、広江先生の作風が好きなら読んでみると面白いかも。
char2ndさんも薦めていらっしゃる伊藤明弘先生の作品ですが、広江先生とかなり系統というか根底部分が似ているようです。こちらも不勉強で恥ずかしながら私は読んでないので解らないのですが;伊藤先生のファンの方は大体ラグーンも読んでらっしゃり、広江先生ファンの方は大抵ジオブリーダーズも読まれているようですよ。
ラグーン面白いですよね。
私はバラライカ大尉と軍曹の阿吽の会話が大好きです!
アニメも結構出来が良かったように記憶しています。
DVDが出てますからレンタル店などで借りて見たらいいですよー。
細かくありがとうございます!私もバラライカ姉さんは好きです!非情ですが部下思いですし!一番はトライアドの張さん!手榴弾蹴っちゃうところが最高!!!(笑)さっそくレンタルしてきちゃいました!三軒回ってやっと発見!主題歌もかっこいいですよね!ネットで何度も聞いちゃいました!おすすめ頂いた作品是非みてみますありがとうございました!

No.5
- 回答日時:
はるか昔ですが、元書店員、コミック担当でした。
この漫画は私も好きです。アクションものでいけば「天上天下」とか(ちょっとえろですが)
銃とかなら「トライガン」とか。
アニメなら系統違いかもしれませんが、「ファントム」というのが確かゲームとかOVAであったと思います。
殺人者の男の子の話ですが面白かったです。
「天使祝詞」とかはブラックラグーンに出てきた双子の男女の話とちょっとかぶるので、お勧めだと思います。
幼い少年少女が、組織に殺人者にされるというお話です。
”天上天下”気になってたんですよね!長いから今からあつめるの大変かな~とか!思ったりして!ちょいエロなら問題ないです(笑)何個か気になるのがあるので参考にさせて頂きます!ブラックラグーンなかなかすぐにコミック出ないんですよね~残念!本屋で月刊立ち読みしたら張さんがかっこよかったけどまだメイドの話でちょいとがっかりしました~!それまで天上天下でおりきります!
No.4
- 回答日時:
まだ出てない銃撃戦漫画で・・・
『RED』村枝賢一(著)
インデアン青年の壮絶な復讐の旅を描いた西部劇です。
http://www.amazon.co.jp/dp/4063460126
『トライガン』『トライガン・マキシマム』内藤泰弘(著)
未開の惑星を舞台にしたSF西部劇です。
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=07168 …
『HELLSING』平野耕太(著)
オカルト&ガンアクション漫画です。
http://www.amazon.co.jp/dp/4785919582
No.3
- 回答日時:
ベルセルク
中世ヨーロッパ風の世界を舞台にしたファンタジーの傑作です。
GANTZ
一度死んだはずの玄野計は何故かアパートの一室に召喚され、命をかえたゲームに参加することになる。
AKIRA
第3次世界大戦後の世界を生きる少年たちの生き様を描くSF大作。
BANANA FISH
ひそかの開発された薬「バナナ・フィッシュ」にまつわる因縁と少年たちの友情を描いた名作。
R.O.D
香港からやって来た謎の三姉妹。
本が大好きな長女ミシェール、同じく本好きの次女マギー、本が大嫌いな末っ子アニタ。
彼女達は紙を自在に操る能力を持っていた。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック おすすめマンガをたくさん教えてほしいです 6 2022/05/08 19:29
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 修行してどんどん強くなっていくマンガ 最初から努力もせず強い設定のマンガ まさに時代を感じますね 異 1 2022/08/06 18:28
- マンガ・コミック マンガアプリ 3 2022/04/26 14:07
- マンガ・コミック 10~15年ほど前に読んだマンガのタイトルを知りたいです。 1 2023/05/03 17:17
- デート・キス デートで秋葉原って、どう思いますか? 買いたいものがあるので秋葉原に行くことを嫁さんに言ったら嫁さん 4 2022/05/21 19:05
- AI・ロボット 好きなアイドルのグラビア写真を、マンガや、アニメ風に変換するアプリとか知ってる人いないでしょうか? 1 2023/06/20 12:04
- その他(家族・家庭) 家族との会話が楽しくない なについて話しても「○○がなんだよ(怒)」キレ気味な喋り方をします 母親は 5 2022/11/28 21:23
- その他(ゲーム) 「転送ゲーム」って何ですか? 1 2022/06/11 18:40
- マンガ・コミック いいかげん終わってほしいアニメ、マンガ等って、ありますか? 私は名探偵コナン、ONE PIECE、H 7 2022/09/06 20:23
- アジア映画 カイジのパチモノ お教えください 1 2022/11/05 17:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
ガリバーボーイは何故ビデオテ...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
セフレが生理でも会いたいって...
-
萌えアニメの魅力な所はありま...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
【少年漫画によくあるパターン...
-
呪術廻戦最新話アニメ 五条悟の...
-
「毎年」の読み方
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
パワーポイントのセキュリティ...
-
友人にしつこくして嫌われたか...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
アニメについて質問なのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
40年ほど前の日本のアニメ事...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
NHKアニメの二次創作について
おすすめ情報