
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ウィキペディアを見てみました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E3%81%A8% …
千尋の苗字は「おぎの」ですが、こちらを見ると意図的に間違えたと書かれていますし
そのような漢字は無いそうです。
個人的な推測ですが、ちょっと調べてみたところ「荻」という漢字は小学校では習わない
ようなので、千尋が間違えて覚えてしまったのかもしれません。
お父さんかお母さんが「火」の部分を「犬」みたいに見えるように書く癖があって
千尋はそういう漢字だと思ってしまった?というのも考えられるような気がします。
ですが、作者側の意図は分かりません…スミマセンm(_ _)m
ご回答有難うございました。
意図的に間違えたということが分り、やっとすっきりしました。
このアニメは大変好きでDVDを買って、暇だと見ているのですが、
細かいところに伏線が張ってあるようで、飽きないです。
車に枯葉が積もるくらい時間が経ってしまった後に、新居についた
「おぎの」家の人々は、どうやって近所に挨拶したんだろうとか、
いろいろ想像もできて面白いです。
有難うございました。
No.4
- 回答日時:
子供だから緊張して文字を書き間違えた。
または、悪い予感がして嘘文字?を書いたのかも。
どちらにしろ、この文字の間違いを湯婆婆が見逃したことが
千に対する呪的服従の強制力が弱まる原因となったのでは?
御返事有難うございました。
湯婆婆が見逃したことで呪いが弱まったのでは、という解釈はとても
面白いと思います。
けもの偏はもともと「犬」という漢字が偏になったときの形だそうで、
辞典を見ていると、けもの偏の漢字の本来の意味はだいたい犬の動作
や性質などから来ているようです。
けもの偏に犬と書けば二匹の犬になって、神社の狛犬を想像してしま
います。呪いも弱まりそうですよね。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
千尋をいつもちとせと読んでし...
-
千と千尋に出てくるハクってカ...
-
1、千と千尋の神隠しで、最後ハ...
-
千と千尋の神隠し 千尋の苗字
-
千と千尋の神隠しのカオナシは...
-
なんでヒットする漫画家ってソ...
-
全部大体うまく行くのに恋愛だ...
-
金八先生で好きなシリーズを教...
-
小坂菜緒は
-
このマスコットの名前は、、、
-
金曜日の夕方に市役所に行った...
-
チェリまほ原作のエピソード 黒...
-
「男はつらいよ」で一度もロケ...
-
「おそれいりやの鬼子母神」な...
-
nanaの漫画本の7.8巻について
-
「車寅次郎拝」の「拝」とは?
-
全48作。男はつらいよシリー...
-
「タコ」という悪口があります...
-
「豆腐屋の娘は色は白いが角が...
-
リロ&スティッチシリーズ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「千と千尋の神隠し」の海外版...
-
『夢占い』に詳しい方お願いし...
-
千と千尋の神隠し 千尋の苗字
-
千と千尋の神隠しは児童強制過...
-
1、千と千尋の神隠しで、最後ハ...
-
千と千尋を何回も見た理由
-
千と千尋の神隠し、最後のほう...
-
千と千尋の神隠しの質問
-
千と千尋の神隠しについて
-
「聞かせてよ愛の言葉を」最終...
-
【千と千尋の神隠し】ハクの名...
-
千と千尋の神隠しとは、
-
千と千尋の神隠しのカオナシは...
-
「千と千尋の神隠し」でカオナ...
-
千と千尋の油屋では、他にも千...
-
千と千尋の神隠し 疑問
-
千と千尋の神隠しの千がとんで...
-
千と千尋 話の意味を教えてくだ...
-
千と千尋の神隠しについて質問...
-
千と千尋の神隠しで質問です。 ...
おすすめ情報