
近くの量販店でもMacを取り扱っていて、割引はその店舗独自のものでした。
ちょっと足を伸ばしてアップルストアまで行って買った方が良いでしょうか?
前にアップルに行った時、店員さんにもの凄いプッシュでオススメされ、見積を出されて「今なら・・・・」と多少の割引もしてくれました。
アップルのお店だと、そういう割引ってしてもらえないと思ってましたがスタッフ個人にもノルマとかあるんですかね?
値段交渉すれば値引きしてくれるんでしょうか?
サポートや修理などの保障を考えてもやっぱりアップルで買うのが良いのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
過去にも類似のQ&Aが多数あると思いますが...
量販店を使うメリット
・わずかながら割引ないしポイントが効く(特に得意客になるとなお可)
・延長修理保証(実態は動産保険)が安い
・周辺機器の品揃えが豊富(特にマウスやキーボードなどは重要)
・メモリやHDDなどが安い(こともある)
アップルストアを使うメリット
・専門的な相談ができる
・雰囲気がスマート
・学割が効く
修理に関しては、正規の製品であればアップルのメーカー保証が効きます。もちろん、量販店で購入したものをアップルストアに持ち込んでも同様です。
基本的には、割引率と延長修理保証の額・期間を考えて、アップルストアが良いか量販店が良いかを決めることになるでしょう。Macに関するアドバイスを受けたいのであればアップルストアの方が確実ですが、周辺機器との相性等々も含めると、Macの専門知識のある店員のいる量販店の方が良い場合もあります。そのあたりは店次第なので、何とも。
回答ありがとうございます!
皆様のアドバイスを聞いて、もう一度量販店とアップルストアに行ってきました。
Macは初めてでまったくの無知だったので、使い方や機能の面ではアップルの店員の方は「さすが」といった感じでした。
ゆっくりお話を聞いて、実際に触って説明を聞いてみて、やっぱりアップルストアで購入しようかなと思います。
よいアドバイス、とても参考になりました!ありがとうございます!
No.7
- 回答日時:
質問者様は、率直に書きますとapple storeと量販店のどちらで買われるか迷っていらっしゃるんですよね。
販売しているMacはもちろんどの店も同じ仕様なので、どこで買っても差はありません。
修理もどこで購入してもapple認定業者が修理しますので、これも差がありません。
別に「apple storeで購入した」ということで優遇されることは何一つありません。どの店も平等です。
サービス面(保障制度など)に関しては、どちらかというと量販店が良いでしょう。
しかし、決して安い買い物ではありませんし、どうせ同じ物を買うなら少しでも割引があったほうがいいですよね。
そうなると量販店になるでしょうね。
apple storeは、割引が無いんですよ。
たぶん高級ブランドの感覚でしょう。店舗自体も高級ブランド店みたいですし、Macも一種のブランドです。
まぁ、そんなところがappleらしいといえばappleらしいのですが…貧乏人には辛いですね。
No.5
- 回答日時:
残念ながら「直営店のApple Store」に割引制度はありません。
これは「ネット販売のApple Store」に割引制度が
無いのと同じです(特別限定販売を除く)。
また、ノルマもありません。NO.2の方がご説明されてる通りです。
No.2
- 回答日時:
>スタッフ個人にもノルマとかあるんですかね?
以前にapple storeのスタッフに聞いたことがありますが
はっきり「個人のノルマなんか無いですよ」と答えてました。
apple storeは店の雰囲気でも分かりますが「ゆっくり」とか「じっくり」というムードを大事にしています。
ただ買って欲しいだけなら、あそこまで高級感のある内装にはしません。
ノルマがあると「冷やかし」とか「下見だけ」の客に対して冷たく接してしまいがちなのでわざとノルマ無しにしているのでしょう。
また、apple storeは定価販売です。
1円でも安く買いたいのなら量販店で買ったほうが良いですよ。
修理に関しても、どんな店で買おうが結局はapple認定の修理業者が
修理するのだから安心度は同じです。
apple storeの3年延長保障のサービスと比べたら、量販店の保証サービス
のほうが期間も長く安いので、量販店での購入がオススメですよ。
回答ありがとうございます!
皆様のアドバイスを聞いて、もう一度量販店とアップルストアに行ってきました。
Macは初めてでまったくの無知だったので、使い方や機能の面ではアップルの店員の方は「さすが」といった感じでした。
nishinaritさんの言うとおり、「じっくり」「ゆっくり」「納得するまで」お話を聞いてもらえて、やっぱりアップルストアで購入しようかなと思います。
よいアドバイス、とても参考になりました!ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) ドコモiPhone14を新規で検討しており 家電量販店の ケーズデンキに見に行きました どの家電量販 5 2022/10/30 16:56
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
- その他(生活家電) うちの近くに家電量販店コジマがあり、なので故障など何かあった時に行きやすいから家電はコジマで買おうと 20 2022/11/18 19:24
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 家電買おうと思うんですが、家電量販店の店舗よりそこのオンラインストアのほうが値段安いです だいたいど 10 2022/04/27 17:55
- アクセサリ・腕時計 ロレックスの正規販売店で、安く買う方法を教えて下さい。値引き交渉とか可能ですか? また、正規販売店よ 3 2022/09/18 11:21
- カスタマイズ(車) 車について質問です。 7月から車屋の事務として働いています。(ホンダ、ダイハツ、スズキのどれかで働い 4 2023/08/02 21:23
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンクで得するサポート適用でiPhone13miniを分割ではらってますが、 iPhone13 1 2023/06/29 16:15
- 国産車 新車 値引きしてもらいすぎですか?? 5 2022/07/14 12:28
- 専門店・ホームセンター リアル店舗で服を買うと。 ・店員が何となくウザい。 ・不特定多数の人が触った服を買いたくない。 ・他 3 2022/12/24 15:44
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 転売屋からガンプラを買ってしまいました。 PayPayフリマで ジ・o HG 定価2640円 クーポ 4 2022/08/15 08:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯保証
-
iMAC買うなら、量販店orアッ...
-
電波が悪くなった
-
スマホのアクティベーションに...
-
こんにちは アップルが嫌いと言...
-
AppleSupport@insideapple.appl...
-
自分の不注意で友達の携帯の画...
-
iPhoneって、特に大きな故障と...
-
充電ケーブルの選定
-
PSPー3000の故障について教...
-
iPhone se 第2世代に昔の充電ケ...
-
充電器のケーブルで質問です。 ...
-
マルチ充電できるケーブルを探...
-
iphone4の修理について
-
PD充電器の出力
-
ずっと使ってたアイフォンの充...
-
窓枠の加工
-
iPadPro11インチの第2世代 の、...
-
iPhoneのバッテリーがなくなり...
-
iPhoneの画面の焼き付きに困っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯保証
-
高校生のスマホ アップル社が...
-
AppleSupport@insideapple.appl...
-
わたしはiPhoneのAppleケアに加...
-
iPhoneについて相談です。 1ヶ...
-
※ AppleCare+ 盗難・紛失プラン...
-
修理
-
スマホのアクティベーションに...
-
すり替えられた(?)i phone
-
iPhoneの修理はApple非正規の店...
-
iPhoneが壊れました。どうした...
-
アップルストアでこのIMEI...
-
今日スマホを落として画面の端...
-
iphone5破損で修理か乗換えか
-
Apple社にiPhoneの修理出したら...
-
iPhoneの圏外病 フリマサイトで...
-
アップルサポートのいい加減さ。
-
iPhone6動画、音声撮れない
-
iPhoneが壊れたので 解約すると...
-
PSPー3000の故障について教...
おすすめ情報