
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
#1です。
私の解釈に誤解があったかもしれません。スレ主さんは「用紙設定でレイヤを横並びに作った」というのですから、レイヤという言葉の使い方が不適切だとしても、見開きドキュメントを作ったわけではなさそうですね。どういう操作をしたのでしょうか?
元々のドキュメントを見開きで作らないと、スプレッド印刷指定をしても見開きプリントはできないはずです。
No.1
- 回答日時:
バージョン4ですよね? 4にはレイヤ機能はありませんが何かエクステンションでもお使いですか?
文脈からするとレイヤではなく見開き設定になっているだけのようにも思えます。そういうことだと仮定して、見開きプリントするには、用紙設定でA3ヨコ、印刷ダイアログの「一般」でスプレッドにチェックを入れます。これでドキュメントは見開きB4ですからトンボも付けられます。
QuarkXPressだからPSドライバをお使いだと思いますが、もしドライバが違えばこういう設定画面が出ないかもしれません。また見当違いのレスでしたら、悪しからず御容赦。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Photohopの「ガイド」はコピー...
-
jww レイヤーグループバーの「...
-
google earth pro をPCで使って...
-
Illustratorの操作が難しいです...
-
【Illustrator】ファイルを開い...
-
Illustratorで作成した画像の面...
-
Gcrew で作成したファイルを・...
-
フォトショ、または、イラレで...
-
再質問です。グーグルアースで...
-
オートCADについて教えてく...
-
フェードアウトした画像をイラ...
-
クリッピングマスクの枠の外を...
-
指定範囲内で図形等を削除する...
-
EXCEL 一部のオブジェクトだ...
-
in Designで一部のページにのみ...
-
jw_cadで消えない線があります...
-
Jwcad 文字の情報を知るには?
-
突然カーソルが手の形に…
-
エクセルの図形で弧を書く方法
-
word2010 SmartArtで連絡網作...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Photohopの「ガイド」はコピー...
-
フォトショ、または、イラレで...
-
jww レイヤーグループバーの「...
-
google earth pro をPCで使って...
-
Illustratorで作成した画像の面...
-
【Illustrator】ファイルを開い...
-
再質問です。グーグルアースで...
-
設計用語の意味を教えてください。
-
G.CREW
-
Google Earthで写真マークを消...
-
Illustratorの操作が難しいです...
-
photoshop でつなぎ目をなめら...
-
Photoshopで画像の結合をするに...
-
マルチキャストが使えるスイッ...
-
写真の色を薄くする方法
-
Illustratorの面積測定スクリプ...
-
vectorworksでの印刷方法
-
Pixiaで写真加工
-
イラレのパス色を変更したい
-
2.5Dがイマイチ使いこなせません
おすすめ情報