
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
>ぼかしツールがうまく使えません(クリックしても境界がうまくぼけない)使い方を間違っているのでしょうか?
クリックしたまま境界付近を何度かなぞっているとぼけてくるはずですが、もしかしたらレイヤーが別になっているのでしょうか。
画面上に、タブに「レイヤー」と書かれたウインドウが表示されていて、そこにレイヤー1、2、3など、レイヤーがいくつも表示されているということはありませんか。
私もちょっと間をはしょって書いてしまいましたが、Photoshopでは、コピーして張り付けると、別の新規レイヤーが新たに作成され、そこに画像が貼り付けられます。ですから何度もコピー→貼り付けを繰り返した後に作業を行おうとすると、一番上のレイヤーしか作業できません。他のレイヤーに貼り付けられた画像や、もとの画像は、透明のフィルムの上から作業しているようなもので、加工することはできません。
もし他のレイヤーもまとめて作業しようとおもったら、レイヤを結合しなければなりません。手元にあるのがMac版の古いもの(5.0)なので、多少違うかもしれませんが、レイヤメニューの中に「下のレイヤと結合」「表示部分を結合」「画像を統合」というのがあって、特にレイヤ作業を必要としなければ、「画像を統合」で一つの画像にしてから作業するとうまくいくのではないかと思います。
参考)Windows版(PhotoshopCS)の場合
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2247 …
以上、推測で話を進めてきましたが、もし違う意味だったら失礼しました。
参考URL:http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2247 …
No.2
- 回答日時:
これはデジカメのツールにあります。
ご使用のカメラメーカーのサイトをご覧になるか、CD-ROMの内容を再チェックしてみるといいと思うよ。その後でphotoshop6へ持ち込むといいかな?
No.1
- 回答日時:
同じ色の面のつなぎ目をわからなくするということであれば、もし面に濃淡や不規則な模様がある場合は、スタンプツールを使われると良いと思います。
同じ色の他の部分をAlt+クリックした後、継ぎ目あたりをなぞれば目立たなくなると思います。その面の模様などによっては「Alt+クリック→なぞる」をこまめに繰り返した方が自然に見える場合もあると思います。
http://www.parkcity.ne.jp/~pokipoki/others/heppo …
もし面に濃淡がなければ、同じ色の部分を範囲選択してコピー→貼り付けを繰り返し、指先ツールやぼかしツールでちょっとぼかす、という手順でも良いと思います。
参考URL:http://www.parkcity.ne.jp/~pokipoki/others/heppo …
この回答へのお礼
お礼日時:2004/08/24 14:44
ご回答ありがとうございます。
スタンプツールの使い方を教えていただきありがとうございました。
だいぶ思ったようにできてきたのですが、ぼかしツールがうまく使えません(クリックしても境界がうまくぼけない)使い方を間違っているのでしょうか?
重ね重ね質問すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jww レイヤーグループバーの「...
-
フォトショ、または、イラレで...
-
google earth pro をPCで使って...
-
Photohopの「ガイド」はコピー...
-
フォトショップエレメンツのツール
-
グーグルアースで線がいっぱい...
-
G.CREW
-
【Illustrator】ファイルを開い...
-
vectorworksでの印刷方法
-
オカメインコの羽に黒い線がある
-
Illustratorのサイズを指定する...
-
イラストレーターでパスがくっ...
-
jw_cadで消えない線があります...
-
突然カーソルが手の形に…
-
JW 文字の後ろを白く着色したい
-
実線を破線に変更するやり方で...
-
Excel組織図を横に展開する方法...
-
エクセルの図形で弧を書く方法
-
クリッピングマスクの枠の外を...
-
Excel に貼り付けた図形が、勝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jww レイヤーグループバーの「...
-
Photohopの「ガイド」はコピー...
-
フォトショ、または、イラレで...
-
google earth pro をPCで使って...
-
Illustratorで作成した画像の面...
-
写真の色を薄くする方法
-
マルチキャストが使えるスイッ...
-
Google Earthで写真マークを消...
-
フォトショップエレメンツのツール
-
Illustratorの操作が難しいです...
-
【Illustrator】ファイルを開い...
-
フォトショップとパワートーン
-
G.CREW
-
JWcadのレイヤーグループ表示に...
-
vectorworksでの印刷方法
-
このような白くモヤモヤがつい...
-
グーグルアースで線がいっぱい...
-
設計用語の意味を教えてください。
-
formZから3dsmaxへデータを渡す...
-
Vector Works グレー表示を濃く...
おすすめ情報