

こんばんは
我が家では、kenwoodの親機・子機付きの電話を使ってますが、
少し前通話中 電子音が鳴り、そろそろ子機の電池の寿命だと思い
昨日子機の電池を入れ替えて、
充電も完了したので、試しに電話をと思ったのですが
親機から、5メートル離れた場所で以前通話出来てたのですが、
テレビの砂嵐みたいな音が子機から聞こえて、
親機の1メートル付近からは問題無しに通話出来る状態なのですが、
以前はこの配置でも、問題なく通話出来てたのですが、
何が原因か全く解らずまま・・・
どうか皆様の知恵を貸して頂きたいです。
宜しくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
電池の充電不足かも知れませんね。
関係ないかも知れませんが、kenwoodのある電話機の取説の
子機の充電のところに「親機と子機は1m以上離して下さい」とあります。
充電不足(あるいは過充電)になるという意味と取れないこともありません。
No.1
- 回答日時:
情報不足で断定はできませんが、干渉や障害物などにより
受信状況が悪くなってしまったように思えます。
(電子音が聞こえてきた、とありますが、あくまでも
一般論を記します)
雑音がなってしまう場所ですが、以前と違う環境に
なっていませんか?
(パソコンや電化製品の新設、電線やアンテナ線の
引き回し変更、リフォーム工事、家具の増設、屋外の
電線新設などなど) 環境の変更点を元に戻すだけで
受信状態はよくなると思います。
また5mよりも更に離れた場所でノイズなし通話は
出来るのでしょうか?もし出来ないようであれば
本体故障の可能性も考えられます。お客様相談
センターへ問い合わせしてみてはいかがで
しょうか?
また、親機や子機にアンテナ等が付いているの
であれば、アンテナや子機の向きを調整して
みてください。場合によっては、向上する
可能性もありますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
製造中止のインターホンいついて
-
電話の子機だけ買い換えられま...
-
電話の子機を持ったまま外出し...
-
同じメーカーの子機を使うには...
-
相手の固定電話に電話するがい...
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
電話のジャックを電話機から抜...
-
しまった!!受話器があがった...
-
留守電に用件をいれない 留守電...
-
夢グループって会社大丈夫です...
-
固定電話。相手の声は聞こえる...
-
ひかり電話 faxとボイスワープ
-
二宮金次郎の像が、学校からな...
-
NTTから使ってる固定電話のいつ...
-
大至急です!!固定電話で通話...
-
家の固定電話機にかかってくる...
-
電話番号にかかってくるFAX
-
電話が永遠に鳴り続ける…
-
お勧めのBluetoothイヤホンをご...
-
「電話機コードを接続してくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話の子機だけ買い換えられま...
-
6台以上子機増設可能な家庭用電...
-
パイオニア子機設定方法を教え...
-
電話の子機を持ったまま外出し...
-
電話の子機が行方不明 誰かに...
-
固定電話機・パイオニアTF-DHW7...
-
製造中止のインターホンいついて
-
子機の着信音が鳴らない。
-
同じメーカーの子機を使うには...
-
VE-GD32DLに増設できる子機を教...
-
かかってきた電話を親機で受け...
-
古いFAXですがシャープのUF1CL2...
-
SHARPの普通紙FAX、UX-F15CLにC...
-
同じ電話機(親+子機)が2台あ...
-
ブラザー製複合機の子機の故障...
-
PHSのホームステーションに...
-
固定電話の子機の故障
-
インターホンの故障と修理方法
-
NEC speax22CLの子機増設方法...
-
親機に子機を登録する方法
おすすめ情報