
sohoで仕事をしています。NTTひかり電話です。
現在、1つの電話番号をブラザーの複合機で受けていますが
私が外出中はボイスワープで携帯に転送するようになっています。
そうすると、当然ですがFAXも携帯に転送されてしまい、FAXを受信することができずに困っています。
マイナンバーを考えたのですが、
そうすると、電話機をもう1台用意しなければならないみたいで断念です。
(電話機、昔使用していたモノがあるけど、子機ないし邪魔なので繋げたくないです)
1.外出中は音声電話は携帯に転送してほしい。
2.FAXは家の複合機で受けてほしい。
3.既存の複合機1台で間に合わせたい。
4.できるだけ安価で
という我が儘な希望がかなう方法がありましたらぜひ教えてください。
No.3
- 回答日時:
こんにちは!
No.2さんの回答にあるように、ひとつのアナログポートで、メインの番号、追加番号(マイナンバー)の両方の着信は可能です。
追加番号(マイナンバー)はFAX専用として、メインの番号のみボイスワープを設定すれば希望はかないます。
それ以外の選択肢として、「FAXお知らせメール」を契約してみてはどうでしょうか?
http://flets.com/hikaridenwa/service/fax.html
注意書きに下記のように書いてあります。
>マイナンバー契約がある場合、異なる電話番号で、「FAXお知らせメール」と「ボイスワープ」を同時に利用することができます。
受信方法として以下のパターンが考えらます。どちらでもいいと思いますが。
(1)FAXは全てパソコンに取り込み内容を確認してからパソコンから複合機で印刷。
(2)在宅中は「FAXお知らせメール」を停止し複合機に直接着信させる。
遅くなり申し訳ありません。
FAXお知らせメールもいいなぁと思いました。
とりあえずマイナンバーを契約してみましたので
ちょっとこれで運用してみようと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ひかり電話に限らず、電話とFAXを同一番号で受けるので、質問の1,2,3がお互いに干渉して、ボイスワープの転送が、希望通りできません。
質問の通信機器の環境では、ボイスワープが、電話かFAXかが区別出来ないのです。
NTT東(西)以外の電話会社の転送電話でも、どんな回線(ひかり・アナログ・ISDN回線でも)でも、全部が質問と同じ状況になりますね。
また、どこの電話会社でも、どんな通信機器でも、1、2、3がお互いに干渉しあいます。
これでは、質問者さんも記述の、「当然」の状態になります。
転送時に、電話とFAXを区別するなら、番号を別にする(つまり、マイナンバー契約と、電話機とFAXを1台づつにする)しかありません。
出来るかと希望を聞いているのに「出来ない」と、アドバイスをしてすみません。
遅くなり申し訳ありません。
私も、「こんなわがままな希望、ダメだよね」と思ってましたが
どうやらなんとかなりそうです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話のお勧めを教えて下さい。 2 2022/06/14 13:26
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームゲートウェイ、ルーター、複合機、固定電話(光電話)、FAXの接続について バイト先の配線なので 2 2023/03/03 00:00
- 固定電話・IP電話・FAX 電話機について 3 2022/09/01 17:16
- 固定電話・IP電話・FAX PCでFAX受信するソフトのお薦めありますか? 7 2022/06/16 10:10
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) SMSの受信について LINEの設定において、設定途中のSMSの受信ができなくて困っています。 私は 3 2023/08/03 11:53
- ガラケー・PHS 携帯電話の居場所信号の発信タイミング 3 2022/07/27 14:39
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 携帯電話料金を抑えたいです 8 2023/04/10 09:41
- docomo(ドコモ) ドコモショップで、タブレットの電話番号のみ、借りられますか?(もしくは他社の携帯ショップでも) タイ 4 2023/06/24 15:38
- Wi-Fi・無線LAN 木造一軒家の2階で携帯の電波と4Gが受信できない場合、中継機設定などの打開策はありますか? 6 2023/05/16 19:18
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相手の固定電話に電話するがい...
-
固定電話のベルが、1回だけ鳴る...
-
ひかり電話 faxとボイスワープ
-
かかってきた電話が無音
-
ボイスワープで転送元からの着...
-
電話番号にかかってくるFAX
-
留守番電話のアナウンス中に切...
-
パナソニックの電話
-
いたずら電話に困っています。 ...
-
これって「いたずら電話」ですか?
-
電話に出るとピーピー言ってきます
-
電話を切った後保留音が聞こえる
-
電話におけるピックアップって何?
-
最近、夜中に電話が鳴ります。 ...
-
光電話の受話音量を大きくしたい
-
NTTタウンページに載らなくなり...
-
電話回線を2つに分岐しそれぞ...
-
かかってきた、もしくはかけた...
-
業者からの電話やFAXが多くて大...
-
固定電話にかかってきたFAX...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相手の固定電話に電話するがい...
-
最近、夜中に電話が鳴ります。 ...
-
留守番電話のアナウンス中に切...
-
電話番号にかかってくるFAX
-
電話を切った後保留音が聞こえる
-
かかってきた、もしくはかけた...
-
ボイスワープで転送元からの着...
-
固定電話のベルが、1回だけ鳴る...
-
電話に出るとピーピー言ってきます
-
ひかり電話 faxとボイスワープ
-
TELとFAXが同じ番号のときはど...
-
NTT東日本ディジタルコンサルテ...
-
かかってきた電話が無音
-
固定電話にかかってきたFAX...
-
電話回線を2つに分岐しそれぞ...
-
電話帳登録をパソコンなどで出...
-
固定電話の消音機能
-
FAXをすべて受信しないようにし...
-
これって「いたずら電話」ですか?
-
会社の電話の発信履歴って調べ...
おすすめ情報