
ある歌手のコンサートチケットをCNプレイガイドの先行販売で買いました。
先行販売の当日に新聞にその知らせが載っていたので、電話をしました。
受付開始時間直後こそ電話はつながらなかったのですが、それでも3分くらいでつながりました。
「先行販売だし、早くにつながったからいい席が取れているだろう」
と思いながら、チケットを引き取りにいきました。
そうしたら、私が予約したコンサートは市の文化会館のようなところが会場なのですが、私の席は一番後ろの列から2番目の列の席でした。
そこの会場は1階席と2階席があるのですが、私は2階席の一番後ろの列から2列目の席だったのです。
あまりにも悪い席なので、かなり落ち込みました。
そこで質問なのですが、普通先行販売っていい席が販売されると思っていたんですけど、それは私だけでしょうか?
今回の場合、会場側(もしくはプレイガイド側)が「先行販売はここからここまでの席」と指定していて、それがたまたま悪い席だったということなのでしょうか?
以前にも先行販売でチケットを買ったことがあるのですが、そのときはかなりいい席でした。(確かぴあだったと思うけどちょっとあやふやです)
何でもいいので教えてください。
このことについてはかなり納得がいかないので。
しばらくネットから離れますが、よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
先行販売は、発売日が早いだけであって、良い席が取れるとは限りません。
座席の良し悪しは、チケット配給会社の保有する区域(ブロック)によります。
その配給会社の保有する区域(ブロック)の座席を、先着順で割り当てていきます。
(大人数の場合は、後ろに回されることもありますが)
ファンクラブなどの先行販売も同様です。
座席の割り当て方は、前方から100席取る場合や、前方から50席と後方から50席で
合わせて100席といった方法で取る場合など様々です。
従って、先行予約で1番初めに電話が繋がったからといって、必ず最前列であると
いう訳でもありません。
それから、先行販売で売り出される枚数というのは予め決められていて、
先行販売の分が売り切れても、その後の一般販売用に割り当てられた枚数は
残っているという方が一般的です。
先行販売で売り切れたら終わり、ということは少ないように思われますが…。
回答ありがとうございました。
>座席の良し悪しは、チケット配給会社の保有する区域(ブロック)によります。
そうなんですか!でも言われてみればそうですね。
チケットの販売は何社かで行っていますよね。
(今は4社ぐらいでしょうか)
それでは今回の場合は、CNプレイガイドに割り当てられたブロックがたまたま、悪い席だったということでしょうか。
ほかの会社だったら、もしかしたらもっといい席が取れたのでしょうか。
まぁ、今さらごちゃごちゃ言ってもしょうがないんですけどね(^^;)
今回は私1人で申し込んだということもあって、いい席が取れると(勝手に)思い込んでいたので、なおさらショックだったのです。
No.4
- 回答日時:
先行販売には色々な種類があります。
・elthyさんが答えてらっしゃる様に『席は分からないが取り敢えず一般販売より先にチケットは購入できる』という物。
・放送局などが後援などに付いている場合は『番組を見てくれた人に特別に席を確保』という物。
・ファンクラブ先行
などなど。
今回urara-777さんがチケットを購入した『先行販売』は、『席はわからないがチケットは確保できる』という様な物だったのでしょうね。
elthyさんが書かれている様に、一般販売に枚数は確保されてるとはいえ、色々な先行販売の残りを販売する様な物ですから。
先行販売の段階でほとんどSOLDOUTになってしまってたら
一般販売ではほとんどチケットは買えないですよね。
私は、最近行きたい舞台があったのですが、初日の分はファンクラブ先行だけで売り切れてしまい、2日目のチケットしか一般では販売されないという事態に遭遇しました(^^;)
人気のあるアーティストの場合、チケットを確保できただけでも『良かった』と思うのが一番です。チケットを手にする事ができなかったら、そっちの方がくやしいですしね。
ファンクラブがあればそちらに入会するのが一番ですね。
この回答への補足
ネットから離れる前に回答をいただけて、とてもうれしかったです。
皆様の回答は、とても参考になりました。
『先行販売はいい席が買える』と思っていたのは、
どうやら私の脳内だけだったようで・・・。
これからは
「先行販売は一般販売より早く買えるだけ」というのを踏まえて、チケットを買いたいと思います。
回答ありがとうございました。
>人気のあるアーティストの場合、チケットを確保できただけでも『良かった』と思うのが一番です。チケットを手にする事ができなかったら、そっちの方がくやしいですしね。
今回の場合、その歌手の全盛期が10年近く前という方なので、一般販売の時にはもうチケットが買えなくなっていたかどうかは疑問なのですが、
「チケットを確保できて良かった」
と唱えながら、コンサートに行ってきます。
でも、今人気絶頂のアーティストの場合だと
「後ろのほうの席でも取れてよかった」
と思えるんだけど、今回の場合はなぁ・・・、と思ってしまうのです。
>ファンクラブがあればそちらに入会するのが一番ですね。
全盛期なら入会したけど、あのころは”ファンクラブ”というものがあること自体知りませんでした。
いや、そもそもその歌手のファンクラブはあったのだろうか・・・。
No.2
- 回答日時:
必ずしもいい席になるとは限らないです。
私も先行で買ったことがありますが
ま~いっつも10列目とかかなぁ。
ファンクラブに入ってるアーティストでさえ
8~10列目くらいです。
あんま先行と変わらないな~って
それこそ納得いかないかも!!笑
しかし先行は、あくまで
通常の販売よりも先に席を確保できるってくらいの
メリットだと考えておくといいでしょう。
大抵、ファンクラブ・先行・通常販売と
おおまかに割り振りは決まっていると聞きます。
今回はたまたま運が悪かったのでしょう。
懲りずに次回に期待して下さい。
一番イイのは、先行・通常発売どちらも買って
良くない方のチケットをどなたかに売るって方法かな?
しかし売れなかったり
値切られたりするリスクを伴うことに。
ま~ダフ屋から買うよりは安くつきますが。
ご参考になれば幸いです♪
回答ありがとうございました。
そうなんですか、ファンクラブに入っていてもそんなものですか~。
それならば、先行販売で悪い席でもあまり文句は言えないですね。
でもファンクラブに入っていて10列目、ということはそれ以前の列(1~10列)は全部ファンクラブの方たちなのでしょうか。
いい席を取りたかったらやっぱりファンクラブなんですね。
>先行・通常発売どちらも買って良くない方のチケットをどなたかに売るって方法かな?
考えたことありますが、面倒くさいし、トラブルに巻き込まれるのはいやなのでやめておきました。
それに、今回の場合はそうやってゲットしたチケットを買ってくれる人はいるのか?、という歌手のコンサートなもんで・・・
No.1
- 回答日時:
先行販売はただ単に
「一般の人より早くチケットを手に入れられる」
だけの話です。
一般の人は先行販売の終わった後のチケットを販売されるのですから、
先行販売の段階でほとんどSOLDOUTになってしまってたら
一般販売ではほとんどチケットは買えないのです。
まぁ、チケット買えなかったよりマシか、と妥協するしかないです。
回答ありがとうございました。
>先行販売はただ単に
「一般の人より早くチケットを手に入れられる」
だけの話です。
そうなんですか・・・。初めて知りました。
>まぁ、チケット買えなかったよりマシか、と妥協するしかないです
そうですよね。買えただけマシですよね。
でもこの席だと絶対ステージが見えないような気がするのですが、
「買えただけマシ。買えただけマシ。」
と唱えながら、ライブ見ようと思います(;_;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IT用語がわからない
-
ファンクラブの郵便物は郵便局...
-
夢番地の有料会員
-
整理番号の若いチケットを買う...
-
仲の良い友達にジャニーズのフ...
-
1週間程前に彼氏と別れました。...
-
行けなくなったチケットを後輩...
-
ファンクラブからの郵便物を局留め
-
ライブ会場の近くで「チケット...
-
タクシーチケットの記入間違い
-
コンサートやライブは1人がいい...
-
32才の女が、すっぴんの写真...
-
観劇大好き!!
-
言葉の意味がわかりません
-
宝塚入り待ち
-
藤井フミヤさんのファンクラブ...
-
勝手にチケットを
-
フライヤーを手に入れるには
-
コーヒーチケットで値上げ分現...
-
ライブチケットのキャンセルに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言葉の意味がわかりません
-
1週間程前に彼氏と別れました。...
-
LIQUIDROOMの整理番号B20番台っ...
-
IT用語がわからない
-
チケット どっちが良席?先行...
-
もし、奥さんがジャニーズのフ...
-
コンサートやライブは1人がいい...
-
よくTwitterなどでのチケットの...
-
友人を誘ったときに…こんな反応...
-
この場合の 今度の日曜日 は 今...
-
整理番号の若いチケットを買う...
-
仲の良い友達にジャニーズのフ...
-
先行抽選販売のチケット、男性...
-
タクシーチケットの記入間違い
-
日舞の舞台(発表会)に招待され...
-
主催者先行予約チケットって??
-
舞台を観にいくなら初日、中日...
-
今まで黙ってファンクラブ名義...
-
eチケットお客様控と領収書の違い
-
関係者、芸能人の方にライブチ...
おすすめ情報