
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
できますよ^ ^ActiveSheet.GroupBoxes.Visible = False
最近似たような件に関わったので、何か参考になれば。
http://excelfactory.net/excelboard/excelvba/exce …
No.2
- 回答日時:
エクセルで
オプションボタン
表示ーツールバーで
(1)フォーム
(2)コントロールツールボックス
のフォームの方のオプションボタンを
ワークシートに直接
ウーザーフォームの上で
どちらかで、質問者は貼り付けているのでしょう。
(1)のフォームの場合は、操作でもグループ化はグレイアウトして
していさせてくれません。
プロパティでグループ化するコードがあるかどうか、無いようですが私のエクセルがおかしいのか?、はわかりません。
質問のグループボックスというコントロールをどこからか持ってきて、貼り付けているのでしょうが(私の2002エクセルではグループボックスは出てこない)、そちらのプロパティに、フレーム線のVisibleプロパティや線を消すプロパティ指定は見つかりませんか。キャプションもなしにするのもありませんか。
ーー
オプションボタンの目玉の丸がはっきりしているのが、魅力的でしょうか。
ーー
(2)のコントロールツールボックスのオプションボタンを選んで貼り付けると、コードでやる一例
Sub test10()
For i = 1 To 3
Worksheets("Sheet3").OLEObjects.Add("Forms.OptionButton.1").Select
Selection.Left = 400
Selection.Top = 100 + i * 50
Selection.Width = 50
Selection.Height = 10
Next i
End Sub
ーー
GroupNameプロパティの指定で、例えば
Sub test08()
Worksheets("Sheet3").OptionButton1.GroupName = "G1"
Worksheets("Sheet3").OptionButton2.GroupName = "G1"
Worksheets("Sheet3").OptionButton3.GroupName = "G2"
Worksheets("Sheet3").OptionButton4.GroupName = "G2"
End Sub
上2つ、下2つのオプションボタンの中で連動して排他的にON/OFFになりました。
グループ化したことを示す枠などもちろんなしです。
見出し等 例えば
Sub test09()
Worksheets("Sheet3").OptionButton1.Caption = "男性"
Worksheets("Sheet3").OptionButton2.Caption = "女性"
Worksheets("Sheet3").OptionButton3.Caption = "本社"
Worksheets("Sheet3").OptionButton4.Caption = "支社"
End Sub
で設定して、区別させる。
性別・勤務地などの見出し的なものは別コントロールで対処。
ご存知の謙かもしれないし、質問での希望の正面回答でなくてすみませんが、参考になれば。
ーー
http://www.vbalab.net/vbaqa/c-board.cgi?cmd=ntr; …
などにどちらを使うべきか議論されていますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) [貼り付けオプション]とは? 3 2022/04/17 08:15
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
- モニター・ディスプレイ windows10 モニタに表示されなくなった 2 2023/08/04 16:58
- Excel(エクセル) [テーマのフォント]、[見出しのフォント]、[本文のフォント]とは何ぞや? 2 2023/02/27 09:18
- Word(ワード) Wordで作った「表の罫線を部分的に削除したい」 4 2023/07/24 07:00
- Windows 10 エクセルの罫線がパワポに貼り付けると見えなくなる。 3 2022/12/27 15:23
- Facebook Facebook 上でいいねボタンを押されることが鬱陶しく、そもそもボタンを押せないようにする設定は 1 2022/05/19 10:46
- Access(アクセス) Accessで予定表を作成しようとしてます。 テーブル フィールド名 連番 オートナンバー型 年月日 2 2023/07/23 11:40
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- Excel(エクセル) 指定した数字まで累計する方法や文字例の抽出について教えてください 4 2022/10/05 21:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
9月17日でサービス終了らし...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
ページが変なふうに切れる
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
他のシートの検索
-
エクセルの循環参照、?
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報