重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

デジカメを買おうと思うんです。
ですが、僕が欲しかったLX2(パナソニック)より新しいのがいろいろでましたよね。
そこで皆さんに質問です。
1)写真は風景and人物・それと、スポーツなど動く競技を撮りたい。
2)CASIOとパナソニックとフジフィルム。どこの会社が一番1)に適していますか?
3)パナソニック・FX100、LZ7
  CASIO・EX-Z1200
この中だとどれが良いでしょうか。

まだ先にかうのですが、参考になればと思います。
お願いします。

A 回答 (3件)

1.極端に小型の物を求めない。


 小型は持ち運びには良いですが、撮影・操作し難いです。
2.電源。
 乾電池仕様は予備電池を揃える事が簡単(ニッケル水素電池を使用すればローコスト)。
 専用充電電池の場合、純正品は値が高く(2~3万円のカメラでも7~8000円はザラ)、汎用度が低い(デジカメを買い換えたらマズ使えない)。

 カメラを構えてしっかりホールド出来る感触がある物を選ぶ(デザイン重視で表面がツルツルの物は×)。
 
 旅行等に持って行く予定があるのなら、出発予定の1ヶ月以上前に購入し試用しておくこと(旅先で初期不良起こしたらどうしようもない、また操作に慣れておける)。
    • good
    • 0

コンパクトデジカメはある程度どのメーカーのモノを買っても画質等は変わらないと思います。


色の出し方が、各メーカーで異なるので(彩度が高かったり、赤が強かったり)、サンプルなどを見て自分の好みのものを選ぶのが良いと思います。

あと、デザイン(機能性、色、形)も気に入ったものにするのが良いと思います。

それから、スポーツ撮影ですが、プロスポーツを撮影する場合、一眼レフタイプの上位機種にしないと厳しいと思います。
下位機種だと、シャッターを押してから実際に撮影を行うまでの時間にラグがあるためです。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!